日産 ティアナ
評価:
3.0pt

日産 ティアナの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | L33 |
2014年02月 2500cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
|
-- -- -- |
8.04 km/L |
2 | TNJ32 |
2008年06月 2500cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
|
-- -- 11.0 km/L |
-- |
3 | PJ32 |
2008年06月 3500cc |
CVT ハイオク |
FF -- |
|
-- -- 10.0 km/L |
-- |
4 | J32 |
2008年06月 2500cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
|
-- -- 12.0 km/L |
7.83 km/L |
5 | TNJ31 |
2003年02月 2500cc |
4AT レギュラー |
4WD -- |
|
-- -- 10.8 km/L |
-- |
6 | PJ31 |
2003年02月 3500cc |
CVT ハイオク |
FF -- |
|
-- -- 9.8~10.0 km/L |
-- |
7 | J31 |
2003年02月 2300cc |
4AT レギュラー |
FF -- |
|
-- -- 11.2 km/L |
6.78 km/L |
車レビュー
2.3Lながら、前のセフィーロ 2.0Lより燃費が良く、渋滞の少ない地域なので、10~12km/Lでした。
故障と言えば、車輪速センサーの故障(クレーム処理)と、P/Sホースからのオイル滲み 程度でしたが、
2・3年前より、ロックアップ車速度が高く(当初は55km/h⇒67km/h)なってしまい、燃費や運転性に悪影響が出てきました。私も60歳を過ぎ、安全装備の充実した車に乗りたくなり、
11月の車検を前に、買い替える予定です。
J32(平21年)路面乾燥状態で発進時、アクセルを踏んでもスタートが超緩慢であった(走行距離3万キロで初めて)。その後は同様の症状はなし。原因はCVTの特性でしょうか。
10年運転して、ついに、20万キロを超えて、ますます快調なドライビング性能。
車体は、すこーしがたが来たが、でも、まだまだ大丈夫そう。
いい車です。
オートボリュームを設定していないのに勝手にボリュームが上がっていくことがある
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
日産 ティアナについて情報交換をしよう!・・・
ティアナの類似車
ティアナの関連ニュース
- マニアックな2灯仕様の ティアナ 捜査車両など、1/43スケールで発売 (09月06日 19時30分)
- ティアナ の米国版 、日産 アルティマ 新型が発表予定…ニューヨークモーターショー2018 (02月14日 18時15分)
- ヒュンダイ ソナタHV 改良新型を発表、カムリ、アコード、ティアナのクラス…シカゴモーターショー2018 (02月09日 19時21分)
- 米日産 アルティマ 2018年型、コネクトと先進運転支援が充実…日本の ティアナ は? (09月26日 16時30分)
- 日産 ティアナ、アラウンドビュー付きOPナビ装備の新グレードを追加 (04月04日 19時06分)
日産の関連ニュース
- 検証:日産・ルノー対等で再出発、三菱自動車は欧州市場でもEV投入検討へ[新聞ウォッチ] (02月08日 09時12分)
- 日産 内田社長「過去の延長線上で事業は進められない」…ルノーとの新アライアンス合意 (02月07日 11時15分)
- 日産 内田社長「未来志向で次の段階へ一歩前進」ルノーとの対等出資正式合意[新聞ウォッチ] (02月07日 08時51分)
- 日産とルノー対等出資で合意…不平等条約解消、日産はアンペア社への出資も表明 (02月07日 07時00分)
- 日産・三菱・ルノー、EV戦略などアライアンスの新たな取組を発表 (02月06日 18時00分)
ここ最近、平均してリッター5kmだったのが、本日給油でとうとう4.81k...[ 続きを見る ]