SUV

カーライフニュース - SUV (9ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

BMWのSUV、7車種でリコール…異常診断が機能しないおそれ

by 大矢根洋 on 2025年05月12日(月) 15時00分

ビー・エム・ダブリューは5月8日、BMW『XM』など7車種の原動機(デジタルモーターエレクトロニクス)ついて、診断情報の保存や異常の検知に問題があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2022年9月2日〜24年1月5日に制作されたBMW「XM」、『XM LABEL』、『X5M Competition』、『X5 M60i xDrive』、『X7 M60i xDrive』、『X6M Competiti・・・

ニュースを読む

ボルボ『XC70』が電動SUVとして復活、EV航続200kmのPHEVに

by 森脇稔 on 2025年05月12日(月) 13時00分

ボルボカーズは、新型『XC70』を発表した。かつて、ワゴンの『V70』をベースにしたXC70が用意されていたが、新型はミッドサイズSUVとして復活を果たす。

新型XC70は、ボルボカーズ初の「エクステンディッド・レンジ・プラグインハイブリッド車(PHEV)」となる。このミッドサイズSUVは、最大200kmのEVモード航続を実現し、同社のプラグインハイブリッド車としては最長の航続距離を誇る。

新型XC70は、プレミアム長距離プラグイン・・・

ニュースを読む

米国のハイパーカーメーカーのヘネシーは、シボレーのフルサイズSUV『タホ』と『サバーバン』のパワーを625hpに引き上げる高性能パッケージ「H600」を発表した。

このパフォーマンスパッケージには、マグナソン製スーパーチャージャー、スポーツツーリング仕様のエキゾースト、ブレンボ製ブレーキなどの機械的強化に加え、車高を下げたアグレッシブなスタンスとヘネシー独自のホイールが特徴となっている。

注目すべきは、これらの大型SUVがヘネシー社・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは、南米向け小型SUVクーペ『ニーヴァス』のスポーツモデル「GTS」をブラジルで発表した。同社が2025年にブラジル市場向けに計画している3つのスポーツモデルの第一弾となる。

『ニーヴァスGTS』は、フォルクスワーゲンの歴史上初めて「GTS」の名前をSUVに付したモデルだ。ブラジルで100%開発されたこのクーペスタイルSUVは、同社のスポーツ性を復活させるミッションを担っている。

ニーヴァスは元々スポーティな外観と・・・

ニュースを読む

トヨタは現在、海外専売の7人乗り高級SUV、『フォーチュナー』の次世代アップデートに向けて準備を進めている。その最終デザインを大予想した。次期型は、デザイン、機能、パフォーマンスの面で、現行を上回る見込みだ。

初代フォーチュナーは2004年に登場、『ハリアー』に似たデザインが特徴だった。現行の2代目は、2015年にオーストラリアとタイで発表された。2020年には大幅改良が行なわれているが、フルモデルチェンジからすでに10年が経過、世代・・・

ニュースを読む

BYDは、「上海モーターショー2025」において、同社のラインナップの最上位に位置づけられる大型SUVコンセプト『Dynasty-D(ダイナスティ・ディー)』を世界初公開した。同社の高級車種である「HAN」や「TANG」と並ぶフラッグシップモデルとして位置付けられる。

全長5.3mに達するDynasty-Dは、その圧倒的な存在感が特徴だ。フロントエンドには業界最長となる2.4mの一体型ライトバーを装備し、堂々とした外観を実現している。・・・

ニュースを読む

BYDの高級ブランド「YANGWANG」、6人乗りSUV『U8L』発表

by 森脇稔 on 2025年05月05日(月) 16時00分

BYDの高級車ブランドのYANGWANGは、「上海モーターショー2025」において、新型フルサイズSUV『U8L』を発表した。U8Lは6人乗りレイアウトを採用し、同クラスの主要モデルの中で最長のホイールベースと全長を誇る。

U8Lは、全長5400mm、ホイールベース3250mmという大型ボディを持ち、6人の乗員全てに広大な室内空間と快適性を提供する。第2列と第3列へのアクセスも容易で、ビジネスでの送迎やグループ旅行など、高級車ユーザー・・・

ニュースを読む

BYDは、「上海モーターショー2025」において、新型電動SUV『シーライオン6』を発表した。日本市場に導入された『シーライオン7』の下に位置する中型SUVだ。

この新モデルは、電動化時代に向けた中型SUVの新しい解釈を提示するという。

シーライオン6は、ハイブリッドモデル「DM-i」と電気自動車モデル「EV」の2種類がラインナップされる。DM-iはBYDのDMハイブリッドアーキテクチャを、EVは先進的なe-Platform 3.0・・・

ニュースを読む

アルファロメオは現在、エントリー・クロスオーバーSUVの『ステルヴィオ』次世代型を開発中だ。その最終デザイン予想を完全公開しよう。実物は今年後半にデビューする予定となっており、95%以上このデザインで発売されるはずだ。

現行型となる初代ステルヴィオは、2016年に“ニュル最速の量産4ドアセダン”の称号を得た『ジュリア』のアーキテクチャを継承し、2017年に発売された。2022年に大幅改良を受け、いよいよ第2世代へ移行する。

Niki・・・

ニュースを読む

アストンマーティンは4月30日、フラッグシップSUV『DBX』の高性能バージョン『DBX S』を発表した。新型DBX Sは、エンジン出力の向上と車体の軽量化により、さらなる高性能化を実現している。

DBX Sの心臓部には、4.0リットルツインターボV8エンジンのアップグレード版が搭載されている。出力は従来モデルから20ps増の727psに達し、0-100km/h加速は3.3秒と0.3秒短縮された。最高速度は193mph(約310km/・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針