SUV

カーライフニュース - SUV

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

長安マツダは4月23日、「上海モーターショー2025」で新型電動クロスオーバーSUV『EZ-60』を初公開した。SNSでは日本のファンの間でも「めっちゃカッコイイ!」「未来的で、乗り心地良さそう!」などのコメントで盛り上がっている。

EZ-60は、昨年の「北京モーターショー2024」で初公開となった『EZ-6』に次ぐマツダと重慶長安汽車の協業による電動車第2弾。2025年内の中国市場導入が予定されている。

エレガントでモダンなスタイ・・・

ニュースを読む

トヨタ『CH-R+』欧州で発表…EVのコンパクトSUV[詳細画像]

by 三国 洸大郎 on 2025年04月23日(水) 20時00分

トヨタ自動車は3月12日、EVでSUVの新型車、『CH-R+』を欧州市場向けに発表した。従来のコンパクトSUV『CH-R』とは異なる新規モデルとなる。2025年末から一部の国で発売、2026年から欧州市場全体に投入される予定だ。

CH-R+は2022年に発表された「コンパクトSUVコンセプト」をベースとし人目を惹くクーペライクなデザインと運転の楽しさ、やりがいが特徴となっている。また、SUVに求められる広さ、実用性、利便性も兼ね備える・・・

ニュースを読む

マツダの中国合弁会社の長安マツダは4月23日、「上海モーターショー2025」において、新型電動クロスオーバーSUV『EZ-60』を初公開するとともに、同車の詳細を発表した。

EZ-60は、マツダと合弁事業のパートナーである重慶長安汽車との協業を通じて開発・製造される電動車の第2弾となる。長安マツダは2025年中の発売を予定しており、昨年10月に中国で発売したEVセダンの『EZ-6』とともに電動車ラインアップを拡充する。

新型車は、エ・・・

ニュースを読む

マツダは、新型電動SUV『EZ-60』を、4月23日に開幕する「上海モーターショー2025」で世界初公開する。EZ-60は、マツダの新エネルギー戦略における重要な一手として位置付けられている。

この新型モデルは、マツダの「魂動」デザイン哲学を電動化時代に進化させた姿を見せている。流線型のリアビューミラー、全車にわたる多重風洞設計、そして新しいブランドロゴを立体的に表現している点が挙げられる。

中でも注目を集めているのが、独特のD柱風・・・

ニュースを読む

レクサスは3月24日、フラッグシップSUV『LX』シリーズの新型「LX700h」を発表し、同日より販売を開始した。価格は1590万円からで、シリーズとして初となるハイブリッドシステムを搭載した電動化モデルである。

◆電動化により、より楽に上質な走りが可能に
新型LX700hは、「世界中のどんな道でも楽に・上質に」というLXシリーズの基本コンセプトを継承しつつ、信頼性・耐久性・悪路走破性といった従来の特長を損なうことなく、パラレルハイブ・・・

ニュースを読む

中国の自動車メーカーChery(奇瑞汽車)は、新たな国際ブランドLEPASを立ち上げ、その第一弾となるSUVのLEPAS『L8』の生産ラインからの出荷を開始した。

LEPASブランドは、「COLORFUL LIFE, MASTERFUL DRIVE.(多彩な暮らし、巧みな運転)」という理念のもと、エレガントなモビリティの新基準を打ち立てることを目指している。ブランド名は「LEAP」と「PASSION」を組み合わせた造語で、ダイナミズム・・・

ニュースを読む

ヒョンデは、フラッグシップSUV『パリセード』の新型を、「ニューヨークモーターショー2025」で発表。パリセード初となるハイブリッドモデルも用意された。

新型パリセードは、全長が約6.4cm、ホイールベースが約6.9cm拡大された。これにより、3列シートの乗員にさらなる快適性を提供するとともに、荷物スペースも拡大している。外観デザインは、大型グリルと縦型LEDデイタイムランニングライトを採用し、力強さと高級感を演出している。

パワー・・・

ニュースを読む

ボルボカーズの新型電動SUV『EX90』が、ワールドラグジュアリーカー賞を受賞した。「ニューヨークモーターショー2025」において、30か国96人の自動車ジャーナリストで構成される審査員団が発表した。

EX90は7人乗りの家族向けSUVで、快適で洗練されたインテリア、先進的な安全技術、そして特徴的な北欧デザインが高く評価された。510hpのツインモーターを搭載し、静かでパワフルな走りを実現している。

デザインは北欧らしいシンプルさが・・・

ニュースを読む

ヒョンデ傘下のキアは、「ニューヨークモーターショー2025」において、電動SUV『EV9』の「ナイトフォールエディション」を初公開した。

ナイトフォールエディションは、デュアルモーターのランドAWDグレードに設定され、6人乗りと7人乗りの2つのシート仕様が用意される。外観の特徴として、新たに専用設計された20インチのグロスブラックホイールが採用され、275/50R20のオールシーズンタイヤが装着されている。

さらに、フロントグリルア・・・

ニュースを読む

ヒョンデの高級車ブランドのジェネシスは、ブランド初となるアドベンチャー車コンセプト『X グラン エクエーター』をニューヨークモーターショー2025で発表した。

このコンセプトカーは、自然の静けさと未知への冒険を求める現代の探検家のために設計されている。

X グラン エクエーターは、ジェネシスの「アスレチック・エレガンス」デザイン哲学を再解釈し、オーバーランディングの頑強な精神を取り入れている。外観は、すっきりとしたラインと整然とした・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いのあっくす

琵琶湖ドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

4月に入り、気温も大分高くなったので暖気時間5分未満となり、平均燃費14...[ 続きを見る ]

OTOKAZE13

好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:OTO***** さん
総合評価:

13万キロ走行のグレイスから乗り換えました。 同じ行程を高速道路と一般道...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針