by 雪岡直樹 on 2022年08月28日(日) 07時00分
サーキットに、往年のグループCカーのサウンドが響き渡り、スポーツカー好きにはたまらない時間が訪れた。
SUPER GT第5戦 FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 450km RACEが行われている三重県の鈴鹿サーキット。27日、鈴鹿サーキット60周年のイベントとしてかつて日本や世界で活躍した、グループCカー6台によるデモランが行われた。
ニッサンNP35、ポルシェ962C、マツダ767B、ニッサンR86V、アルゴJM1・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年08月21日(日) 17時32分
GR86&BRZレースのプロフェショナルクラス。国内でもレベルの高いレースが行われているなかで、メカニックがドライバーとしてプロクラスに初挑戦した。
トヨタGAZOOレーシングGR86/BRZ CUP第2戦SUGOが、宮城県のスポーツランドSUGOで開催された。クラブマンクラスの決勝は36台が出走、プロフェッショナルクラスの決勝は37台が出走する人気のレースとなっている。
スバル『BRZ』で唯一プロクラスに参戦しているRECAROレ・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年08月20日(土) 22時00分
トヨタ『GR86』とスバル『BRZ』によって戦われているGR86&BRZワンメイクレース。プロクラスとクラブマンクラスがあり、クラブマンに初めて参戦するビギナードライバーに対してはアドバイスがもらえるシステムがある。
第2戦が宮城県にあるスポーツランドSUGOで20日予選、21日決勝で行われる。第2戦SUGOではクラブマンクラスには38台がエントリーしており激しく熱いレースが行われている。クラブマンクラスはいわゆるアマチュアクラスであ・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年08月08日(月) 10時00分
SUPER GT第5戦が行われた富士スピードウェイで、GTアソシエイション(GTA)による定例記者会見が行われ、GTAの坂東代表は、「観戦も元に戻せるようならば、元に戻していきたい」と今後の観戦方法も検討していくと語った。
第5戦では、ファンに人気のあったサーキットサファリが復活し、コースを走るバスに乗車し横をGTマシンが駆け抜けるコンテンツが復活した。
パドックと呼ばれるトランスポーターやホスピタリティテントが並ぶエリアの中までは・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年08月06日(土) 21時18分
7月21日にワールドプレミアを行った新型ホンダ『シビックタイプR』。アグレッシブに機能を追求した、純正アクセサリーのエアロが付いた新型が、SUPER GT第5戦開催されている富士スピードウェイに登場した。
旧型シビックタイプRは迫力あるデザインだったが、新型は丸みを帯びた造形になっている。しかしフロントはブリスタフェンダー形状で、ふくよかで車幅を強調しており、スタイリングだけでなく空力でも進化していると見られる。
その注目のシビック・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年08月06日(土) 20時45分
SUPER GT第5戦FUJIMAKI GROUP FUJI GT100LAP RACEが行われている富士スピードウェイ。8月6日に3年ぶりとなるサーキットサファリが開催され、観光バスの横をGTマシンが駆け抜けた。
SUPER GTのファン向けコンテンツで人気のあった「サーキットサファリ」。ファンは観光バスに分乗しコースを周回し、その横をGTマシンが駆け抜けていくというコンテンツだ。コロナにより開催されていなかったが、今回3年ぶりに開・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年07月31日(日) 22時34分
今シーズンからスーパー耐久にフル参戦をしているホンダ『シビックタイプR』。第4戦が行われた初めてのオートポリス(大分県)はトラブルから始まり、一時はリタイアも想定したなかで無事に完走を果たした。
スーパー耐久の多くのレースが、木曜日から占有走行が開始され金曜日に公式練習走行、土曜日に予選日曜日に決勝レースが行われる。シビックタイプRを走らせるST-2クラス743号車Honda R&D Challengeチームも、木曜には大分県・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年07月31日(日) 09時30分
スーパー耐久第4戦が行われている大分県のオートポリス。ST-2クラスにホンダ『シビックタイプR』が出場している。ドライバーとして参戦している、新型シビックタイプRの開発責任者の柿沼秀樹氏に今後のモータースポーツ活動についてうかがった。
今シーズンスーパー耐久にフル参戦している、ST-2クラス743号車Honda R&D Challengeチーム。ホンダ社員の有志チームで自己啓発を目的として活動を行っており、スーパー耐久に参戦し・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年07月27日(水) 14時15分
国内自動車メーカーが次世代に向けて、研究開発のために参戦しているスーパー耐久。今週末の7月30〜31日に大分県オートポリスで第4戦が行われる。ガチンコ対決をしているトヨタ『GR 86』とスバル『BRZ』の戦いに注目したい。
今シーズンスーパー耐久のST-Qクラスでしのぎを削り合う自動車メーカー。特に注目を浴びているのが、28号車ORC ROOKIE GR86 CNF ConceptのGR 86と、61号車Team SDA Engine・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年07月19日(火) 11時25分
新型トヨタ『GR 86』/スバル『BRZ』で競われるトヨタGAZOOレーシング GR86/BRZ Cup。参加台数を見ると圧倒的にGR 86が多い。プロフェッショナルクラスで唯一BRZで参戦するレカロレーシングの挑戦に迫る。
2015年から始まったトヨタGAZOOレーシング 86/BRZ Cup。9年の歳月を経た2022年、ベースモデルの変更に伴いトヨタGAZOOレーシング GR86/BRZ Cupと名称が変更され、参戦車両は新型GR・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]