レスポンス編集部

カーライフニュース - レスポンス編集部 (94ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ホンダのコンパクトミニバン『フリード』が、2024年6月に8年ぶりのフルモデルチェンジをおこなう。ホンダは5月9日、この新型に関する外観デザインやコンセプトなどの情報を特設サイトで先行公開した。正式な発売日や価格は未発表。

フリードは居住性の高さと使い勝手のよさ、5ナンバーサイズにおさまるコンパクトなサイズなど「ちょうどいい」ミニバンとして人気のモデル。新型でも従来からの良さを引き継ぎつつ、グランドコンセプトを「“スマイル” ジャスト・・・

ニュースを読む

公益社団法人自動車技術会(JSAE)は5月22日から24日までの3日間、横浜市のパシフィコ横浜においてて、「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」を開催する。モビリティの未来を支える技術や知識を共有する場として位置づけられているイベントだ。

31回目のリアル開催となる今回は、590社が1378小間に展開し、過去最大規模となる。内56社が初出展だ。今年の展示会は出展者が前年比約90社増え、展示スペースを「ノース」棟に拡・・・

ニュースを読む

北欧のバイクメーカー「ハスクバーナ」は、8月より新型ネイキッド『スヴァルトピレン801(Svaltpilen 801)』を発売すると発表した。

ハスクバーナ・モーターサイクルズのラインアップで、最新かつ最大排気量のネイキッドモデルとなるスヴァルトピレン801。「ストリートでのライディング・エクスペリエンスを向上させ、日常から抜け出すために設計されたこの卓越したモーターサイクルは、ミドルウェイト・ストリートモデルの新たなスタンダードを確・・・

ニュースを読む

アップルアカデミーが新人セミナーで人材育成に注力

by レスポンス編集部 on 2024年05月07日(火) 20時30分

アップルオートネットワークが展開する車買取・販売のフランチャイズチェーン「アップル」は4月26日に、新人スタッフを対象としたアップルアカデミー「新人セミナー」を開催した。フランチャイズの法人枠を超え、多くのスタッフがセミナーに参加した。

セミナーでは、アップルの誕生経緯や歴史、企業が大切にしている価値観、そして徹底すべき基本動作について共有された。社会人としての基礎であるビジネスマナーやコミュニケーションスキルの向上にも努め、参加者は・・・

ニュースを読む

一般社団法人国際物流総合研究所は5月9日から11日までの3日間、パシフィコ横浜にて、トラック・輸送業界の日本最大規模の総合展示会「ジャパントラックショー2024」を開催する。

今回は156社が564小間を使用し、過去最大規模での開催となる。約150台の実車が集結し、トラックメーカーをはじめ、架装、レッカー、部品、用品、カメラ・センサー、ITなどの周辺機器、整備、アフターサービスまで、物流・運送企業の課題を解決する最新製品が展示される。・・・

ニュースを読む

[VW ゴルフ 50周年]重量増加スパイラルに逆行した第7世代

by レスポンス編集部 on 2024年05月06日(月) 20時00分

2012年9月4日、フォルクスワーゲン(VW)は独ベルリンで『ゴルフ』第7世代の世界初公開を祝った。新型は最大100kgの軽量化に成功し、モデルチェンジごとに重量増加する流れには逆行した。仕様によっては、燃費を先代比で最大23%改善した。

新機能の追加や安全性向上のために、車はモデルチェンジのたびに大型化・重量増加が進んでおり、増えた重量に対応するため各種部品を強化する必要があり、それがまた重量増加になるというスパイラルに陥りがちだ。・・・

ニュースを読む

トヨタ『4ランナー』新型...最新技術と高い耐久性の両立

by レスポンス編集部 on 2024年05月06日(月) 18時00分

トヨタ自動車の北米事業部門は4月9日、SUV『4ランナー』の新型となる2025年モデルを発表した。北米のオフロードアイコンとしての地位を確立してきた4ランナーは、新たな世代である第6世代においても、自身の原点である高い走破性とダイナミックな耐久性を継承する。

新型は、大胆な新デザインと最新技術、上質な素材、豊富なオプション、そして安全性の向上を開発の目標とした。特に、新たに搭載される標準のi-FORCEターボチャージャー付き2.4リッ・・・

ニュースを読む

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)!「クルマの車論調査」の集計結果を発表です。今回は、来るべきEV時代を見越したアンケート「EVとFCEV、どっちを買う?」でした。

結果は、

・EV:51.1%
・FCEV:48.9%

ということで「EVを買う」がわずかに上回ったものの、かなり拮抗した結果となりました!

クルマの電動化の中心はEV、特にBEV(バッテリー式電気自動・・・

ニュースを読む

トヨタ『カムリ』新型...ベストセラーはどこが新しくなったか?

by レスポンス編集部 on 2024年05月06日(月) 11時00分

トヨタ『カムリ』はアメリカ市場で22年間ベストセラーセダンの座を守ってきた。その理由は、目を引く外観、品質、信頼性にある。新型の2025年型は、これらの成功を受け継ぐべく、ハイブリッド専用車として、スポーティな外観、新しい内装デザイン、印象的な技術機能を組み合わせた。

トヨタは自身のハイブリッド技術を「業界をリードする」と自負しており、9代目となる新型カムリはその最高峰だという。新型は、第5世代のトヨタハイブリッドシステム(THS 5・・・

ニュースを読む

はたらくくるまを基礎から学ぶ『架装車両入門』---入門書であり専門書

by レスポンス編集部 on 2024年05月06日(月) 07時00分

商業車の架装に関する知識を体系的に学べる新刊『架装車両入門』が、グランプリ出版より発売された。本書は、架装車両の企画・製作に長年携わってきた著者・綾部政徳氏によるもので、実務経験に基づいた実践的な内容が特徴だ。

トラックやバスなどの商業車は、シャシと架装物の組み合わせによって完成する。これら架装車両は、使用目的に応じて多種多様に製作され、自動車会社と架装物会社の協力のもとで活躍している。本書では、架装のポイントや法令を含め、初心者にも・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針