by レスポンス編集部 on 2024年05月15日(水) 15時40分
NOKは、5月22日から24日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」に出展する。
NOKグループは「Essential Core Manufacturing - 社会に不可欠な中心領域を担うモノづくり」を掲げ、今回の展示会では「New Innovation Technology」をテーマに、電動車(EV)のニーズに応える新規開発部材・部品を初展示する。注目されるのは、新開発の「自己潤滑・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年05月15日(水) 15時15分
コーンズテクノロジーは、5月22日から24日まで、パシフィコ横浜において開催される「人とくるまのテクノロジー展 2024」に出展する。この展示会には、自動車技術の最新動向について情報交換する場として、多くの企業や技術者が集まる。
今回の展示会では、「AD/ADAS向け認識システム開発用 検知/追跡ソフトウェアフレームワーク」や「夜間・悪天候向け 小型遠赤外線カメラモジュール」、「インフォテインメント向け感情認識技術」、「高精度ハンドジ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年05月15日(水) 14時50分
三菱自動車工業は、5月22日から24日までパシフィコ横浜において開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA」に出展する。
三菱自動車の展示会ブースでは、「三菱自動車らしさ」を支える電動化技術、四輪制御技術、耐久信頼性技術、快適性技術、安全技術の5つの技術開発の考え方や将来の方向性を、展示パネルとともに担当エンジニアが解説する。加えて2050年カーボンニュートラル実現に向けて同社が策定した「環境計画パッ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年05月15日(水) 11時00分
コンチネンタルは、パシフィコ横浜にて5月22日より開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展 2024」に出展し、未来のモビリティのビジョンを展示する。
「The Future is Now: Innovating Mobility from the Road to the Cloud.(未来は今:道路からクラウドまで、モビリティの革新)」をモットーに、以下のような安全・自律型、エキサイティングなモビリティを実現する機能やソリ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年05月15日(水) 09時30分
スバルの大崎篤代表取締役社長CEOは5月13日、新体制方針アップデートを発表し、環境変化に対応するためのバッテリーEV(BEV)への移行戦略について語った。
◆柔軟に対応、一気に拡張
大崎社長は「カーボンニュートラル実現に向けた手段として、中長期的な視点では、いずれはBEVが主軸になっていくと見ており、足元2025年から26年はBEV移行初期にあたる」としている。
スバルでは「先行きを見通すことが難しい段階では、規制やマーケットの・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年05月14日(火) 17時45分
いすゞは5月14日、2024年3月期の決算を発表した。当連結会計年度における総販売台数は、前連結会計年度に比べ8万4835台(11.3%)減少し、66万6809台となった。
国内車両販売台数は、部品不足の改善により前連結会計年度に比べ5084台(8.8%)増加し6万2932台となった。いっぽう、海外車両販売台数はインフレーション及び金利上昇の影響を受け、商用車(トラックおよびバス)は3万9032台(13.8%)減少し24万4305台、・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年05月14日(火) 17時07分
ヤマハ発動機は2024年12月期第1四半期の連結業績を発表。コア事業である二輪車事業が牽引役となり、増収・増益となった。
第1四半期連結累計期間の売上収益は6421億円(前年同期比356億円・5.9%増加)、営業利益は780億円(同21億円・2.7%増加)、親会社の所有者に帰属する四半期利益は560億円(同63億円・12.7%増加)となった。
売上収益は、コア事業の二輪車で強い需要が続くインド、ブラジルで、プレミアムモデルの出荷が増・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年05月14日(火) 16時10分
ダイハツ工業は5月14日、2020年7月から8月に実施した新型車キャンペーンにおいて、業務委託先の元従業員による不正行為が発覚したと発表した。
このキャンペーンは「タフチャレ!キャンペーン」として、Twitter(現X)で募集し、参加者の中から抽選で1万名にAmazonギフト券2020円分をプレゼントする企画だった。しかし、業務委託先であるデルフィス(現トヨタ・コニック・プロ)の元従業員が、当選者が取得したものの未使用のギフト券を不正・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年05月14日(火) 16時00分
スズキは5月13日、2024年3月期の決算を発表した。当期累計では、為替影響や原材料価格の落ち着きに加え、半導体不足の解消や適正な販売価格設定などの取り組みにより、売上高・各利益とも過去最高を記録した。
売上高はインドや日本での販売台数増加により5兆3743億円となり、前期比で7326億円増加した。営業利益は4656億円で、前期比1150億円の増加。経常利益は4885億円で、前期比1057億円増加し、当期純利益は2677億円で前期比4・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年05月14日(火) 13時40分
ヤマハ発動機は、5月22日〜24日にパシフィコ横浜で開催される国内最大級の自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA」に技術ビジョンをテーマとした出展を行うと発表した。「感覚拡張HMI」や「感情センシングアプリ」など、知能化、ソフトウェアサービスなど最新の技術を展示する。
ヤマハ発動機は、技術ビジョン=“「楽しさ」の追求と社会課題の解決で新しい価値を創る”の実現に向け、企業目的である「感動創造」の核となる基礎研・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]