コンパクト

カーライフニュース - コンパクト (8ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アルピーヌは6月13日、小型5ドアハッチバックのスポーツEV、『A290』(Alpine A290)を欧州で発表した。ブランド初のEVになる。

A290は、AmpR Smallプラットフォームを採用した。このプラットフォームは、フロントアクスルの重量を軽減し、重心を低くすることで、剛性を高め、室内空間を最大化する。スケートボードスタイルのアーキテクチャと小型モーターにより、前部がコンパクトになり、バランスを追求している。

AmpR ・・・

ニュースを読む

ロシアのアフトワズの「ラーダ」ブランドは6月5日、新型コンパクトセダンの『イスクラ』を、サンクトペテルブルク国際経済フォーラムで初公開した。2025年から生産を開始する予定だ。

イスクラは、ロシアで最も人気のあるBセグメント車の『Granta』と『Vesta』の間に位置する新しいモデルだ。この新モデルは、ラーダのラインナップを補完し、ブランドのファン層を拡大することを目指している。

イスクラは、最新のグローバルプラットフォームをベー・・・

ニュースを読む

ご多分に洩れず近年のメルセデスベンツのモデルも、EVやSUV系の話題が多い。とはいえ“型にハマらないクルマ”に乗りたいユーザーは決して少なくないはず。そんなニーズに応えてくれるのが『CLA』だ。

現行モデルは昨年9月に改良を受け、外観ではスターパターンにシングルルーバー(一本線)を組み合わせたフロントグリルなど、2019年の登場時に対して若干のリフレッシュを受けた。ほかに外装ではヘッドライトの照射範囲を自動調整してくれるアダプティブハ・・・

ニュースを読む

ドライブレコーダーの国内メーカー・コムテックから前後2カメラドライブレコーダー「ZDR018」が新発売。価格はオープン。販売開始は6月14日から。

「ZDR018」は前後200万画素、運転支援機能7項目を搭載した前後FullHD2カメラモデル。2.0インチフルカラーTFT液晶ディスプレイを搭載した本体は67(W)×49.3(H)× 30.9(D)mm・108.9g、リアカメラは39(W)×29(H)× 28.2(D)mm・28.8gと・・・

ニュースを読む

日本製・自社工場生産・3年保証のセルスター工業から、前後2カメラドライブレコーダー「CS-54FH」が新発売。価格はオープン。販売開始は6月より。

「CS-54FH」はフロントカメラ内蔵の本体と別体のリアカメラからなる前後2カメラドライブレコーダー。本体サイズは96(W)×27.5(D)×69.4(H)mm・120gと非常にコンパクトなモデルで、本体には1.44インチとやや小ぶりな液晶ディスプレイを搭載し、全体的なコストを抑えているも・・・

ニュースを読む

2024年3月に発売が開始されたホンダ『WR-V』はコンパクトで使いやすいサイズ感と、手ごろな価格で人気を博している。そこで対抗として、人気のトヨタ『ヤリスクロス』のガソリンモデルとスペックを比較し、似た性能の両者の性格の違いを見ていこう。

◆外寸比較
・WR-V
全長:4325mm
全幅:1790mm
全高:1650mm
ホイールベース:2650mm
最小旋回半径:5.2m

・ヤリスクロス
全長:4180〜4200mm
全幅:17・・・

ニュースを読む

オペルの新型コンパクトSUV『フロンテラ』が登場。5人乗りと7人乗り設定で、EVも選択可能。力強いデザインと実用的な機能を備え、トランク容量は最大1600リットル。さらに、最大400kmの航続距離を誇るEVも用意される。・・・

ニュースを読む

ステランティス傘下のオペルは5月14日、新型コンパクトSUV『フロンテラ』(Opel Frontera )をワールドプレミアした。5人乗りと7人乗りが設定され、パワートレインにはEVも用意される。

フロンテラは、オペルブランドに共通するフェイスの中央に、新しいオペルの「ブリッツ」のエンブレムを配した。際立つホイールアーチとシル、そして人目を引くCピラーが、力強い個性を強調している。室内には、新デザインのステアリングホイールと2つの10・・・

ニュースを読む

アルファロメオは4月10日、新型コンパクトカー『ジュニア』(Alfa Romeo Junior)を発表した。『ジュリエッタ』や『ミト』のファンにとってはスポーツコンパクトの“復活”であり、新世代のアルフィスティ(=アルファロメオファン)を歓迎するモデルでもある。

ジュニアのデザインは、アルファロメオ・チェントロスティーレが開発した。ブランドの特徴的なスタイル要素を再解釈し、アルファロメオ自身の表現によると「セグメントにおける美の基準を・・・

ニュースを読む

ひと工夫が盛り込まれた秀作「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、今や車内の必需品となった「スマホホルダー」の新機軸、マグネットタイプの新作3品をクローズアップする。小型で扱いやすいものを探していたのなら、要注目♪

まずはこちら、「Kashimura(カシムラ)」の新作『マグネットホルダー 曲面貼り付け(AT-101)』(価格:オープン、実勢価格:1680円前後)から紹介しよう。当品はコンパクトなマグネットタイプ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針