ミニバン

カーライフニュース - ミニバン (7ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

中国のEVメーカーの小鵬汽車(Xpeng Motors、シャオペン)は8月22日、最上位ミニバンの『X9』が中国自動車技術研究中心有限公司(中汽中心)から、複雑な気象条件下での先進運転支援システム(ADAS)の認証を取得した、と発表した。

シャオペンX9は9項目のテストを全て優秀な成績で通過し、中国初の認証取得車種となった。これにより、同車は先進運転支援システムの分野で新たな基準を樹立した、と自負する。

自動運転技術が進化する中、安・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは8月20日、電動ミニバン『ID. Buzz』の欧州ラインアップを拡充すると発表した。

新たに追加されるモデルには、後輪駆動のロングホイールベースをはじめ、5つの新モデルが含まれる。これには、ショートおよびロングホイールベースの四輪駆動『ID. Buzz GTX』(79kWhおよび86kWhのバッテリー容量)、初の四輪駆動バージョンとなる『ID. Buzz Cargo 4MOTION』(79kWhバッテリー)、そして・・・

ニュースを読む

日産自動車の欧州部門は8月19日、大型ミニバン『プリマスター』を多機能なモバイルコンテンツ制作サポート車両にカスタマイズした、と発表した。

日産は、世界で最も人気のあるマウンテンバイクポッドキャスト「The Ride Companion」と提携。プリマスターをカスタマイズした。この取り組みは、The Ride Companionの創設者のデイビ・バークス氏とオリー・ウィルキンス氏の要望に応じて行われたという。

The Ride Co・・・

ニュースを読む

中国の東風汽車の電動車ブランド「嵐図汽車(VOYAH)」は8月16日、ファーウェイ(華為技術)と共同開発した新型ミニバン『夢想家』を初公開した。

8月28日から予約販売が開始される予定だ。夢想家は、航続、知能化、快適性、安全性などの面で、アップグレードが施されている。

この新型ミニバンは、ファーウェイの自動運転とデジタルコックピットを搭載した最初の市販車だ。安全性、運転のしやすさ、豪華さの新たな基準を打ち立てることを目指している。
・・・

ニュースを読む

VWの小型ミニバン『キャディ』、2025年モデルにPHEV設定へ

by 森脇稔 on 2024年08月19日(月) 14時00分

フォルクスワーゲンは、小型ミニバン『キャディ』の2025年モデルに欧州でプラグインハイブリッド(PHEV)を設定すると発表した。これにより、新たな選択肢が加わり、ゼロエミッションでの都市走行が可能となる。

キャディのeHybridは、1.5リットルTSIエンジンと電動ドライブユニットを組み合わせたもので、システム出力は110kW、トルクは最大350Nmに達する。19.7kWhのバッテリーを搭載し、最大122kmのEV走行が可能。ユーザ・・・

ニュースを読む

VWの標準9席ミニバン、新型『カラベル』公開

by 森脇稔 on 2024年08月06日(火) 18時00分

フォルクスワーゲンは8月1日、ミニバンの『カラベル』新型の写真を公開した。

この車両は商用旅客輸送に特化したミニバンで、9席のシートを標準装備している。カラベルは、エントリー仕様、中間の「ライフ」仕様、そして最上位の「スタイル」仕様の3種類が用意される。また、ロングホイールベースモデルも選択できる。標準装備として9シートを持つカラベル新型は、大容量タクシーやシャトルバスに適している。

新型カラベルは洗練されたシート生地、キャビン内の・・・

ニュースを読む

ボルグワーナーは7月30日、ビュイックの電動ミニバン『GL8』新型に搭載される2速ハイブリッドトランスミッション向けに、湿式クラッチおよび油圧制御モジュールを供給すると発表した。

この新型ハイブリッドトランスミッションは、GMが中国市場向けに生産する初の中大型プラグインハイブリッド(PHEV)向けトランスミッションであり、ボルグワーナーの技術が高効率を実現する。湿式クラッチおよび油圧制御モジュールは、PHEVの新しいベンチマークを確立・・・

ニュースを読む

夏の暑い時期に愛犬と快適にドライブするためのドッグフレンドリーカーの要件のひとつとして、愛犬の特等席である後席の空調環境が挙げられる。軽自動車はもちろん、セダン、ステーションワゴンでも、後席エアコン吹き出し口のないクルマが少なくない。車内空間の広さやシートアレンジ性の良さから愛犬を乗せるのに相応しいミニバンでは、Mクラスボックス型ミニバンなら2/3列目席頭上左右にエアコン吹き出し口のあるのが普通だが、手頃なサイズで扱いやすいコンパクトミ・・・

ニュースを読む

オペルは7月29日、新型EVミニバン、『ザフィーラエレクトリック』の予約受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は4万7550ユーロ(約773万円)と発表されている。

新型ザフィーラエレクトリックは、オペルの特徴的なブランドフェイスを持ち、最大9名乗りの広々とした空間を備える。最大4900リットルの収納スペースを持ち、日常使いや家族旅行、シャトルサービスに適していると説明する。

新型ザフィーラエレクトリックは、2つの長さ(全長・・・

ニュースを読む

ダイハツは7月29日、「ガイキンド・インドネシア国際オートショー(GIIAS)」において、段ボール製の実物大『シグラ』、「シグラ・カードボード」を初公開した。

今年のテーマは「GROW FOR BETTER TOMORROW」。ダイハツはインドネシア社会と共に持続可能な未来を目指す姿勢を示した。その一環として、ダイハツは段ボール製のシグラを初公開し、多くの来場者の注目を集めた。

シグラ・カードボードは、実際のシグラと同じサイズ(1分・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針