森脇稔

カーライフニュース - 森脇稔 (64ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ヤマハ発動機はオートバイ用純正エンジンオイル「YAMALUBE(ヤマルーブ)」の模倣品問題に対し、インドネシアでの摘発活動を強化している。

エンジンオイルはエンジン内部で潤滑や冷却、防錆など多様な役割を担い、製品の性能維持に不可欠。福島剛氏(CX事業部)は「だからこそ当社ではオイルを液体パーツと位置づけて、エンジンと同時に純正オイルを開発しています。身体にはそれぞれ適正な血液があるように、品質の悪いオイルをお客さまの大切な愛車に注ぐわ・・・

ニュースを読む

東芝は、ニオブチタン酸化物(NTO)を負極に用いたリチウムイオン電池「SCiB Nb」の製造を開始し、有償サンプルの提供も開始すると発表した。NTO負極を採用したリチウムイオン電池の販売は世界初となる。

本製品は、電気自動車などに使用されているリン酸鉄リチウム系電池(LFP電池)に匹敵する体積エネルギー密度と、従来のSCiBの特長である急速充電・長寿命の両立を実現している。10分間の充電で約80%の超急速充電が可能で、実用的な部分急速・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲン ジャパンは、初のフル電動ミニバン『ID. Buzz』の日本仕様の披露と共に、VWのモデルラインアップを一堂に展示する「Volkswagen Brand Exhibition(フォルクスワーゲンブランド エキシビション)」を、東京、名古屋、大阪の3会場で開催すると発表した。

各会場では最新フォルクスワーゲンモデルの展示に加え、抽選で豪華フォルクスワーゲン オリジナルグッズがもらえる車両クイズにも参加できる。

「Vo・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、欧州Aセグメントに属する小型SUV『アイゴX』の改良新型の発表を機に、初の「GRスポーツ」グレードを設定した。

世界選手権で勝利を重ねるTOYOTA GAZOO Racingのモータースポーツチームからインスピレーションを得たこのモデルは、より魅力的な走りと印象的なスポーティルックを実現している。

アイゴX改良新型のGRスポーツは、専用のマスタード2トーンカラーと印象的なブラックフードの組み合わせで、エネルギッシュで・・・

ニュースを読む

スズキは、部品供給不足により相良四輪車体工場で『スイフト』の生産を一時停止していたが、部品供給の目途が立ったと発表した。

今後の生産スケジュールでは、相良四輪車体工場が6月9日から12日まで生産を停止し、13日に一部稼働を再開する。その後、6月16日以降は通常稼働に戻る予定だ。

対象機種はスイフトで、『スイフトスポーツ』については今回の部品供給不足による生産停止の対象外となっている。・・・

ニュースを読む

ルノー・ジャポンは、6月12日から改良新型ルノー『キャプチャー』の販売を全国のルノー正規販売店で開始する。価格は389万円から。改良新型はエレガントでテクノロジー感あふれるフロントマスクやスポーツシックな上質インテリアを採用し、機能と装備が大きく向上している。

キャプチャーは2013年に欧州で販売開始されたBセグメントのコンパクトSUVで、2014年と2020年に欧州コンパクトSUV販売台数トップに。これまでに世界で200万台以上を販・・・

ニュースを読む

三栄は、日本最大級のアウトドアカルチャーの大博覧会「東京アウトドアショー2025」を6月27日から3日間、幕張メッセで開催すると発表した。14年目を迎える本イベントは「新しいアウトドア体験」をテーマに、初心者から上級者まで楽しめる多様で革新的なコンテンツを展開する。

近年、異業種からアウトドア市場への参入が加速しており、車やホビー、住宅、飲料メーカーなど多様な出展社が参加。アウトドアブランドと自動車メーカーが協力した特別ブースも設けら・・・

ニュースを読む

ビー・エム・ダブリューと、同社の100%出資子会社でBMWグループの金融サービスを提供するビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンスは、BMWの全ての車両を対象にしたサブスク型プラン「BMW ALL IN.」を開始した。

このプランは、車両リースに加え、故障修理に便利な新車保証や延長保証、緊急時のサポートを行うエマージェンシー・サービス、メインテナンスサービスがセットになった『BMW CARE』、さらに自動車保険や税金を含むパッケ・・・

ニュースを読む

ダイハツ工業は、軽乗用車『ムーヴ(MOVE)』を7代目にフルモデルチェンジし、6月5日より販売を開始した。初めて後席スライドドアを採用し、使い勝手を向上させた。価格は135万8500円から。

1995年の誕生以来、30年にわたり低燃費や手頃な価格、基本性能の高さで支持されてきたムーヴは、累計販売台数340万台を超えるダイハツの基幹車種だ。

新型ムーヴは「今の私にジャストフィット 毎日頼れる堅実スライドドアワゴン」をコンセプトに、合理・・・

ニュースを読む

GMOインターネットグループは、6月4日から6日の3日間、幕張メッセで開催される国内最大級のドローン・eVTOL国際展示会「Japan Drone/次世代エアモビリティEXPO 2025」に出展する。

同展示会では、GMO AI&ロボティクス商事を中心に、陸・海・空の各分野でロボットやドローンが活躍する未来をイメージできる展示を行う。陸上では身長約130cm・体重約35kgのヒューマノイドロボットや災害救助四足歩行ロボット、サ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針