会田肇

カーライフニュース - 会田肇 (44ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ホンダのインドネシア現地法人「ホンダ・プロスペクト・モーター」は、8月2日、インドネシア国際モーターショー(GIIAS)2018において、第2世代となる新型『ブリオ』を発表した。そのコンセプトは「Proud over Class.」(=クラス以上の誇り)だ。

初代ブリオがインドネシアで発売されたのは2012年で、2013年には同国で導入されたローコストグリーンカー(LCGC)の適合車を発売。2016年には新機能を追加する最初のマイナー・・・

ニュースを読む

7月始めに発売されて以来、日本では納車が1年〜1年半待ちと言われるほど人気が過熱中の新型『ジムニー』。ジャカルタで開催中のインドネシア国際モーターショー(GIIAS)2018に来てみると、スズキは日本で発売されているシエラを『ジムニー・コンセプト』として出展していた。

プレスデーが開催された8月2日は、遠くからもハッキリと視認できるイエローのジムニー・コンセプトを、いちばん目立つ一角に出展。当然ながら注目度は抜群となり、大勢のプレス関・・・

ニュースを読む

ホンダの現地合弁会社「ホンダ・プロスペクト・モーター」はインドネシア・コンベンション・エキシビジョンセンター(ICE)で開催されたガイキンド・インドネシア国際モーターショー(GIIAS)2018において、ホンダ『ブリオ』の第2世代をワールドプレミアした。

第2世代のブリオは、上級指向が強まっている顧客のニーズに応え、あらゆる面で高品質さを追求した内容となった。外観はダイナミックでスポーティさを強調したデザインで、キャビンも家族がゆった・・・

ニュースを読む

ジャカルタ郊外のBSDシティにあるインドネシア・コンベンション・エキジビジョンセンター(ICE)でインドネシア国際オートショー2018(GIIAS 2018)が、8月2日、開幕。開催を前に会場内ホールでは、同国ジョコ・ウィドド大統領を招いてオープニングセレモニーが行われた。

セレモニーは冒頭、例年と同じく国歌斉唱と民族舞踊の演舞でスタートした。

最初に挨拶に立ったのはインドネシア自動車工業会(GAIKINDO)のヨハネス・ナンゴイ会・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針