燃費

カーライフニュース - 燃費 (30ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ルノーは、ベルギーで開催されたブリュッセルモーターショー2020において、新型『キャプチャー』(Renault Captur)のプラグインハイブリッド車(PHV)をワールドプレミアした。

キャプチャーは、ルノーのコンパクトクロスオーバー車だ。2013年3月、スイスで開催されたジュネーブモーターショー2013で初公開された。この初代キャプチャーは世界90か国以上で、累計150万台を販売し、アーバンSUVのベストセラー車になった。

この・・・

ニュースを読む

ルノーは、ベルギーで開催中のブリュッセルモーターショー2020において、新型『クリオ』(Renault Clio。日本名:『ルーテシア』に相当)のハイブリッド車をワールドプレミアした。

◆1.6リットルエンジンにツインモーターの組み合わせ

新型クリオは、ルノー日産三菱アライアンスが開発した「CMF-B」プラットフォームを最初に採用するルノー車になる。また、ルノーグループが新開発したハイブリッド技術、「E-TECH」を搭載する最初のル・・・

ニュースを読む

マツダは1月16日、クロスオーバーSUVの『CX-30』に独自の燃焼制御技術であるSPCCI(火花点火制御圧縮着火)を採用した圧縮着火方式のガソリンエンジン「SKYACTIV-X」搭載車を同日発売すると発表した。

2019年12月に日本で発売した『MAZDA3』に搭載したのと同じエンジンであり、排気量は2.0リットル、最高出力は180馬力。価格(消費税込み)は329万円台から371万円台としており、同排気量のガソリンエンジン「SKYA・・・

ニュースを読む

BMW X2 にもPHV設定、燃費52.6km/リットル…欧州発売へ

by 森脇稔 on 2020年01月15日(水) 13時00分

BMWは、『X2』(BMW X2)にプラグインハイブリッド車(PHV)の「X2 xDrive25e」グレードを設定し、欧州市場で発売すると発表した。

◆歩行車警告システムを標準装備

X2 xDrive25eは、X2をベースにしたPHVだ。X2のPHVには、歩行者警告システムを標準装備する。EVモードで30km/h以下の速度で走行する際、電動モデル専用に設計された走行音が発生し、他の道路利用者に接近車両の存在を知らせる。

インテリア・・・

ニュースを読む

日本グッドイヤーは、スタンダードエコタイヤ「エフィシェントグリップ エコ EG02(E-グリップ エコ2)」を2月1日より発売する。

新製品は、微細化したシリカが効率よくポリマーとつながり発熱が抑制され、低燃費性能を向上。さらにポリマーと効率的にネットワークを形成することで、優れたロングライフ性能を実現する。

グッドイヤーでは、乗用車向けコンフォートタイヤ「E-グリップ」シリーズとして、プレミアムクラス「E-グリップ パフォーマンス・・・

ニュースを読む

ブリヂストンは、大型バス専用低燃費タイヤ「エコピアR241」を3月より発売する。

都市間高速バスなどで使用される大型バスは、多くの人々を乗せ長距離移動するため稼働時間が長く整備が難しい上に、安全運行や乗客の快適性が求められている。また長距離を運行するために、バス事業者および整備管理者にとって燃料費等の経費削減も課題となっている。

今回発売するエコピアR241は、ゴムと補強材を均一に配置する新トレッドゴム技術「スーパーエココンパウンド・・・

ニュースを読む

スズキは、軽乗用車『ワゴンR』『ワゴンRスティングレー』を一部仕様変更し、2020年1月20日より発売する。

今回の一部仕様変更では、前後の衝突被害軽減ブレーキ、後方誤発進抑制機能、リヤパーキングセンサーをCVT搭載車(FA 5MT車除く)に設定し、安全装備を充実させた。

また、デュアルインジェクションシステムやクールドEGRなどの新技術を搭載したR06D型エンジン(NA車)を新開発。軽量化と高効率化を図った新開発CVTとの組み合わ・・・

ニュースを読む

ブリヂストンは、1〜3.5トンクラスの小型トラック・バス用低燃費タイヤ「ECOPIA R214」を2020年2月より発売する。

ECOPIA R214は、同社独自の材料技術「ナノ・プロテック」により開発した「LT専用Ecoコンパウンド」および「エネルギーセービングライン」を従来品より踏襲するだけでなく、路面に接地するトレッド部のベルト構造などを最適化することで、転がり抵抗を従来品比10%低減した。

また、わだち路でハンドルが取られる・・・

ニュースを読む

日本ミシュランタイヤは、低燃費タイヤ「ミシュランエナジー」シリーズの新製品として、ウェットブレーキング性能と快適性を向上させた「ミシュラン エナジー セイバー4」を2020年2月1日より発売する。

ミシュランエナジーシリーズは、1993年の低燃費タイヤ「グリーンタイヤ」の発売以来、消費者ニーズに対応しながら進化し続けてきた。新製品は「エナジー セイバー+」の後継製品となる。

新製品は、縦溝幅の最適化した新縦溝構造によりパターンノイズ・・・

ニュースを読む

プジョー・シトロエン・ジャポンは、CセグメントSUV、プジョー『3008』および『5008』に特別仕様車「3008 GTラインBlueHDi/5008 GTラインBlueHDi」を設定し、12月9日より販売を開始した。

3008は都会的な洗練されたスタイリング、パワフルかつ省燃費な走り、各種先進安全装備、乗り心地の良さなどが高い評価を得ている。また5008は3列シート7人乗りSUVとして、世界的にも注目のマーケットにいち早く投入され、・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針