by 後藤竜甫 on 2024年02月09日(金) 22時00分
2024年1月に千葉県の幕張メッセで開催された、日本最大級のカスタムカーイベント「東京オートサロン2024」。そこで国内数々のカーショーでアワードを多数攫ってきたMOONTECHが、BMW『M3』をベースにターボ化とした『Project LTO E36』など計5台を出展。ハイセンスなマシンメイクと圧巻のオリジナリティを発揮する車両に仕上げられていた。
◆TRUSTコラボでE36 M3をターボ化!世界的なカーデザイナーKYZAの手掛ける・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2024年01月12日(金) 12時05分
1月12日より千葉県の幕張メッセで開催される『東京オートサロン2024』。日本最大級のカスタムカーショーとして長年親しまれており、今年は史上最大規模での開催となり初日から多くの関係者・来場者が足を運んでいる。
そしてトーヨータイヤがブースを出展しており、そこで同社のブランドアンバサダーを務めるマッド・マイク(マイケル・ウィデット)選手が、プレスカンファレンスにて清水隆史社長とともに驚きの新マシンの初お披露目を行った。
◆RX-3ワゴ・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年11月30日(木) 22時30分
10月31日から11月3日まで、アメリカのラスベガスで開催される「SEMA SHOW 2023」にTOYO TIRE(トーヨータイヤ)が出展。今年10周年を迎える「トーヨータイヤ トレッドパス」に同社製品を装着する30台のカスタムカーを展示した。
SEMA SHOWは世界一ともいわれるアフターパーツのトレードショー。米国自動車用品工業会(SEMA)が主催し、2,000社以上のカーメーカーやチューニングパーツブランドが出店し、世界中のバ・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年10月28日(土) 08時30分
10月28日よりいよいよ一般公開となる「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー2023)」。一足先に10月25日よりプレスデーが解禁、色々なニュースで盛り上がっている。
本記事にたどり着いた方は、恐らくすでに様々な媒体やSNSで情報を入手しているはずなので、車の説明は割愛し「写真の撮り方」に絞って紹介しようと思う。
撮影機材は先月発売されたばかりの新型iPhone 15 Pro Max、純正カメラ・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年10月07日(土) 10時20分
2023年の8月に滋賀県のグランスノー奥伊吹で開催された「FORMULA DRIFT JAPAN(FDJ)」の第5戦。マッド・マイク(マイケル・ウィデット)選手がRed Bull with Team Magic Toyo Tires Driftより参戦した。
◆Team MAGICが見せた“マジック”、マイクとチームスタッフ全員の思いがマシンを動かす原動力に
奥伊吹ラウンドの練習走行日、チェックランから順調な走行を重ねていたそのときに・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年09月21日(木) 12時40分
世界一過酷なサーキットとしても知られる、ドイツのニュルブルクリンク北コース。9月9日から10日までNLS6&NLS7の決勝レースが開催された。6時間耐久のレースが連続して開催されることから、通称“ニュルブルクリンク12時間耐久レース”としても親しまれている。
このニュル12時間耐久に、トーヨータイヤが「PROXES Slick」をサポートする「TOYO TIRES with Ring Racing」から参戦。トヨタ『GR スープラ』G・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年08月19日(土) 10時00分
宮城県のスポーツランドSUGOで7月22日、23日に開催された「FORMULA DRIFT JAPAN(FDJ)」の第4戦。TEAM Fukushimaから新型日産『フェアレディZ』で参戦している末永直登選手が、決勝トーナメントのトップ32を勝ち抜いて見事に優勝を果たした。
そこで注目したのが、CF Lab(シーエフラボ)によって制作された天然由来素材(ナチュラルファイバー)のカーボンボンネット。4輪のアフターパーツメーカーでは初めて・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年08月07日(月) 09時45分
8月6日に鈴鹿サーキットで、決勝レースが開催されている「2023 FIM世界耐久ロードレース 第3戦"コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース第44回大会」。GPスクエアに多くのメーカーブースが集まる中、工具メーカーの京都機械工具(KTC)がこの鈴鹿8耐にむけて作ったという新製品が登場した。
鈴鹿8耐ではレース観戦のグッズとして、それだけでなくアウトドアにも活用できるよう新たに登場したのが、フォールディングチェア、・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年08月06日(日) 11時20分
8月4日に三重県の鈴鹿サーキットで開催される「鈴鹿8耐」が開幕。5日に開催された2回のピットウォークでは多くの観客が足を運び、ナイトピットウォークでは昼間とコスチュームを変えたりするなど、観客を飽きさせない楽しみがあるのも魅力だ。
新型コロナウイルスの感染状況も落ち着いてきたこともあり、前大会よりも明らかに人の数は多くなっている。選手たちもファンサービスに熱が入っており、サイン会やフォトセッションも開催された。今まで通りのピットウォー・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2023年08月04日(金) 09時15分
7月29日、30日に千葉県南房総市にある、会員制ドライビングクラブ「THE MAGARIGAWA CLUB」の開業を記念して「房 巛 走 巛 祭 - BO SO SAI -」を開催。スーパーカーやレーシングマシン、クラシックカーなどジャンルを超越した希少な車両が約500台集まった。
また、普段は会員および会員の同伴者のみが利用できる同施設において、一般客向けに初めて開放された今回のイベント。多くの観客が会場に足を運び、29日は走行イベ・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]