by 吉川賢一 on 2021年11月28日(日) 13時00分
アウディジャパンは、コンパクトなA3シリーズの最新作「RS 3セダン」および「RS 3スポーツバック」を、2021年11月27日に富士スピードウェイで行われた”2021AUTOBACS SUPER GT Round8”の予選終了後に発表した。
2017年の登場以来、4年ぶりのフルモデルチェンジとなる両車。開発を手掛けたのはもちろん、ハイエンドスポーツモデル「RS」を担当するアウディスポーツGmbH。発表日当日に開催されていたスーパーG・・・
ニュースを読む
by 吉川賢一 on 2021年08月18日(水) 15時30分
◆やっぱり不安「雪も走れる夏タイヤ」は本当に大丈夫なのか?
日本ミシュランタイヤから、オールシーズンタイヤ『クロスクライメート+(プラス)』の進化版『クロスクライメート2』が登場した。先代クロスクライメート+の評判が高かっただけに、今回のクロスクライメート2への期待は高かった。早速、2021年初頭と初夏に行われた雪上とドライ路面試乗会でのインプレッションの様子をお届けしたい。
日本では徐々に認知度を高めてきたオールシーズンタイヤ・・・
ニュースを読む
by 吉川賢一 on 2021年08月01日(日) 12時00分
◆待望の直6ディーゼル
全幅1995mm、全高1970mmの巨大なボディを持つ、ランドローバーの新型『ディフェンダー』。3ドアの「90」、5ドアの「110」、どちらもその巨体から溢れる逞しさと、堅牢感は半端ない。
箱型ボディにマッシブなフェンダー、立ち上がったフロントウィンドウ、水平なショルダーライン、切り立ったテールなど、「オフローダーの最高峰」こと、初代ディフェンダーのデザインをオマージュし、現代技術で蘇らせたらこうなるだろう・・・
ニュースを読む
by 吉川賢一 on 2021年07月10日(土) 08時00分
住友ゴム工業は、SUV用の新作スタッドレスタイヤ『WINTER MAXX SJ8+(SJ8+)』を、8月1日に発売すると発表した。同製品は、2014年に登場したSUV向けのスタッドレスタイヤ『WINTER MAXX SJ8(SJ8)』の後継モデル。
7年ぶりの更新となる今作は、(SJ8)と比較して氷上ブレーキ性能が14%向上、氷上コーナリング性能は11%向上し、飛躍的に改善したという。驚きの進化を果たしたSJ8+の詳細を、ダンロップ開・・・
ニュースを読む
by 吉川賢一 on 2021年07月06日(火) 14時00分
マツダは7月6日、大手総合スポーツ用品メーカーであるミズノと共同開発した、新しいドライビングシューズ「マツダ/ミズノドライビングシューズ」を発表、クラウドファンディグサービス「MAKUAKE(マクアケ)」で、同日14時から予約受注を開始した。製作は日本のシューズ職人によるハンドメイドのため、限定1000足。デリバリーは2022年3月以降、予約順に行われる予定だという。
◆ペダル踏み換えが楽になって、ドライブが楽しくなるシューズ
こ・・・
ニュースを読む
by 吉川賢一 on 2021年06月15日(火) 10時30分
2021年6月15日に発表された、日産の新型コンパクトカー『NOTE AURA(ノート オーラ)』。ノートをベースに、こだわりのアイテムを満載し、e-POWERもさらにパワーアップ。「プレミアムコンパクトカー」として仕立て上げられたクルマだ。
今回、このノートオーラに試乗することができた。その模様をお伝えしていく。
◆「一見ノート」だがその中身は「別物」
ノートオーラは、ベースのノートと同じく、Bセグメントの2列シート5人乗りの・・・
ニュースを読む
by 吉川賢一 on 2021年06月06日(日) 12時00分
2021年3月1日、Groupe PSA Japanは、プジョーブランドで展開している『リフター(RIFTER)』に、上級グレードのGTを追加すると発表した。リフターは、本国フランスで商用車としても使われている骨太なMPVだ。GTグレードの追加によって、リフターは、ベースグレードの「ALLURE(アリュール)」との2グレード構成となった。
リフターは、スタイリングはMPVやミニバンとよばれるジャンルに入るが、高い地上高やグリップコント・・・
ニュースを読む
by 吉川賢一 on 2021年05月11日(火) 20時00分
2021年3月4日に日本販売開始となった、ルノー『メガーヌR.S.(ルノー・スポール)』。メガーヌR.S.といえば、ドイツ・ニュルブルクリンクのFF量産車最速(2021年5月時点)のタイトルを持つ、最強のFFハッチバック・スポーツカーとして有名だ。
正しくは、FF最速タイムを記録したのは「メガーヌR.S.トロフィーR」を改良したスペシャルマシンであったが、そのベースであるメガーヌR.S.のもつ速さは間違いないところだ。
今回、このメ・・・
ニュースを読む
by 吉川賢一 on 2021年04月02日(金) 12時00分
2021年3月5日、「Honda SENSING Elite(ホンダセンシングエリート)」を搭載したホンダ『レジェンド』が発売となった。
なかでも注目なのは、渋滞運転機能「トラフィックジャムパイロット」だ。国土交通省により、自動運行装置として型式指定をうけた「自動運転レベル3(限定領域での条件付自動運転車)」に適合する先進技術であり、今回のレジェンドが、世界初の実用化となる。
「レベル2」と「レベル3」では、技術レベルは大きく異なり・・・
ニュースを読む
by 吉川賢一 on 2021年01月15日(金) 12時00分
AUTECH(オーテック)ジャパンは、新生オーテックブランドの7台目にあたる新型クロスオーバーSUV『キックス オーテック』を2021年1月15日に発表した。発売は2021年3月3日からの予定だ。
オーテックジャパンといえば、かつては「ライダー」シリーズで人気を博したが、2018年ごろからブランドの理念を再構築し、「湘南ブルー」をテーマにしたボディカラーを採用したカスタムカーを手掛けている。今回のキックス オーテックは、通算で7代目と・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]