雪岡直樹

カーライフニュース - 雪岡直樹 (26ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

プジョー・シトロエン・ジャポンは今夏に国内導入を予定している、シトロエンのコンパクトSUV『C3エアクロス』(Ctroen C3 Aircross)の巡回展示を開始した。

「ニュー シトロエン C3エアクロス コンパクトSUVロードショー」と銘打った今回の巡回展示では、今夏発売予定のC3エアクロスの日本仕様(C3エアクロス シャイン+パッケージオプション)を展示する。

C3エアクロスはシトロエンが考える最新のデザインコードにのっとっ・・・

ニュースを読む

SUPER GTのレスキューシステムのFRO(ファーストレスキューオペレーション)に、シーズン第2戦からに日産『パトロールNISMO』が導入された。

すでに開幕戦の岡山国際サーキットで、ポルシェ『カイエン』、トヨタ『ランドクルーザープラド』がそれぞれポルシェジャパンと大阪トヨペットから贈呈されている。第2戦の富士スピードウェイで贈呈式が行われ、日産自動車ニスモビジネスオフィス上遠友貴彦氏よりSUPER GTをプロモートするGTAに、日・・・

ニュースを読む

5月3〜4日富士スピードウェイで開催されている、SUPER GT第2戦のイベント広場の日産ブースでは、6月発売予定の『GT-R』2020年モデル、5月中旬発売予定の「GT-R NISMO」2020年モデル、夏に発売予定の『フェアレディZ 50thアニバーサリー』を展示した。

3車種とも4月17日に発表されたばかりだ。GT-R 2020年モデルとフェアレディZ 50thアニバーサリーは乗車可能となっており、実際に座ってその感じを確かめら・・・

ニュースを読む

5月3〜4日、SUPER GT第2戦が行われている富士スピードウェイでは、日産のカスタマイズカブランドのオーテックジャパンが「AUTECH」シリーズを展示している。

日産自動車のカスタマイズを手がけるオーテックジャパンは、カスタムカー「AUTECH」シリーズを展開。その中から『エクストレイルAUTECH』、『ノートAUTECH』、東京オートサロン2019と大阪オートメッセ2019に出展した『リーフAUTECHコンセプト』を展示し、同シ・・・

ニュースを読む

【SUPER GT 開幕戦】今シーズンより新型FRO車両の導入、贈呈式

by 雪岡直樹 on 2019年04月14日(日) 13時00分

4月13〜14日、岡山国際サーキットで行われているSUPER GT開幕戦。今シーズンから導入されるFRO車両の贈呈式が行われ、ポルシェ『カイエン』とトヨタ『ランドクルーザープラド』が運営団体のGTA(GTアソシエイション)に贈呈された。

GTAでは、レースでのアクシデントに備え、レスキューシステムのFRO(First Rescue Operation)を運用している。アクシデントが起きた際に迅速に救助が行えるように、FRO車両にドクタ・・・

ニュースを読む

モータースポーツジャパン内で行われる「レジェンド展示」。今年は「Legend of the HONDA」として、F1マシンと、二輪のWGP60周年を記念してグランプリマシンの展示を行った。レジェンド展示は毎年各メーカーが主導する、歴史を感させる展示だ。

ホンダはモータースポーツに長年参戦しており、傘下のツインリンクもてぎ内にあるコレクションホールには、数多くの2輪4輪のレジェンドマシンが収蔵されている。

今回のモータースポーツジャパ・・・

ニュースを読む

東京お台場の特設会場で4月6〜7日に開催されるモータースポーツジャパン2019。数多くのモータースポーツマシンが走行イベントを行う中で、トヨタ『GRスープラ』のD1車両がデモランを行った。

F1マシンの展示やSUPER GTマシンの展示やデモ走行、ラリーマシンのドリフトなど、迫力の走行が近くで見られるモータースポーツジャパン。その中で注文を浴びるのがGRスープラで、2020年からSUPER GTでも参戦がアナウンスされており、アメリカ・・・

ニュースを読む

SUPER GT公式テストが3月30〜31日に行われた富士スピードウェイで、ホームストレートの電光掲示板がリニューアルされ見やすくなった。

今年になり富士スピードウェイは、階段の壁面やクリスタルルームの扉が自動ドアになったりと、様々な部分で改修を行っており、そのひとつとしてホームストレート上にある、電光掲示板もリニューアルしてフルカラーになり、フラッグやタイムなどの情報が見やすくなった。

今までは単色で、限られた表示部分で工夫を凝ら・・・

ニュースを読む

3000人のスバルファンが集まったSTIモータースポーツデイ

by 雪岡直樹 on 2019年03月12日(火) 21時45分

STIモータースポーツデイが3月10日に初めて開催され、富士スピードウェイに約3000人のスバルファンと約2000台のスバル車が集まり、SUPER GTマシンと、ニュルブルクリンク24時間レース参戦マシンの公開テストや、トークショーなどを楽しんだ。

既報の通り、午前中はメディアとサプライヤーなどパートナー企業向けに、SUPER GTに参戦する「BRZ GT300」と、ニュルブルクリンク24時間レースに参戦する、「WRX STI NBR・・・

ニュースを読む

SUPER GTシリーズGT300クラスに参戦するSUBARU(スバル)STIチームのレースクイーンである、SUBARU BRZ GT GALS BREEZE(ブリーズ)。4人編成のうち発表されていなかった1人に平野杏梨が就任、STIモータースポーツデイで発表された。

例年1月に行われる東京オートサロンでBREEZEのメンバーが発表されるが、今シーズンは事情により1人だけ発表されないでいた。そのときに、3月に発表になる、とアナウンスさ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針