宗像達哉

カーライフニュース - 宗像達哉 (26ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ポルシェジャパンは、『911ターボ』誕生50周年を祝う特別限定モデル、ポルシェ「911ターボ50イヤーズ」の予約受注を8月16日より全国のポルシェ正規販売店で開始した。価格は3642万円(消費税込)から。

このアニバーサリーモデルは、世界限定1974台で生産され、911ターボの歴代モデルを彷彿とさせるデザインを特徴としおり、1974年に登場した初代911ターボへのオマージュとして、様々な独自のデザイン要素が取り入れられている。

エク・・・

ニュースを読む

フランスの自動車メーカー、プジョー(Peugeot)は2024年7月6日、人気のBセグメント小型ハッチバック『208』および『e-208』の改良新型モデルを欧州市場向けに発表した。

◆前後デザインを一新
外観デザインにおいては、プジョーの最新のデザインを取り入れ、独特の存在感を放つモデルへと生まれ変わった。フロントフェイスでは、プジョーの象徴的なライトシグネチャーがさらに進化。縦長の3本のLEDライトクロー(爪)が、グロスブラック仕上・・・

ニュースを読む

日本自動車工業会と日本二輪車普及安全協会は、8月19日に東京・秋葉原の「アキバ・スクエア」にて『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』イベントを開催する。

このイベントは、1989年に政府が制定した「バイクの日」に合わせて行われるもので、交通安全意識の啓発と「バイクの日」の認知度向上を目的としているのと同時に、バイクの有用性や利便性を広く一般の方々に感じてもらうための多彩なプログラムが用意されている。

イベントでは・・・

ニュースを読む

マセラティは8月5日、V8エンジンを搭載した最終モデル『クアトロポルテ・グランドフィナーレ』を米国の顧客に引き渡したと発表した。この特別モデルは、カスタムプログラム「フォーリセリエ」によりデザインされ、エレガントなブルーノービルの外装とカーボンファイバー製ボディキットを装備。内装はイタリアの職人技術を駆使し、細部に至るまでカスタマイズされており、マセラティの歴史における重要な1台になるという。・・・

ニュースを読む

サクリレッジモーターズは、1990年製ポルシェ『911』(タイプ964)をベースにした初の市販クーペ『エニグマ』を、8月18日に米国ペブルビーチで初公開する。電動ドライブトレインを搭載し、500hpを発揮するエニグマは、伝統911のハンドリング感触を維持しながらも、EV化でスーパーカー並みの性能を実現。内外装はカスタマイズ可能で、ペンスキー製ショックやブレンボ製ブレーキを搭載している。・・・

ニュースを読む

三菱自動車『StarCamp 2024』にスマイルモータースが出展予定

by 宗像達哉 on 2024年08月16日(金) 16時00分

スマイルモータースは、9月6日から8日にかけて静岡県富士宮市の朝霧高原「ふもとっぱら」で開催される「StarCamp 2024 in 朝霞高原」に2年連続で出展する。

StarCamp 2024 in 朝霞高原は三菱自動車工業が主催する大規模なオートキャンプイベントで、600組の参加者が抽選で選ばれる。イベントでは、自然の大切さを学びながら、家族や仲間、そして三菱自動車との絆を深めることができ、オフロードコースでの運転や電気自動車の試・・・

ニュースを読む

日本が誇る2大スポーツカー、トヨタ『GRスープラ』と日産『フェアレディZ』 。この2台は、長い歴史と情熱を背負っている。直列6気筒ターボ vs V型6気筒ツインターボ、そして共通するFRレイアウトとMT設定 。

今回比較するグレードは最上級の「GRスープラRZ」と「フェアレディZバージョンST」だ。この2台のMT仕様のスペックを比較する。

◆外寸比較
・GRスープラ
全長:4380mm
全幅:1865mm
全高:1295mm
ホイー・・・

ニュースを読む

川崎市が自動運転バスの未来を探る---2025年にレベル4実装へ

by 宗像達哉 on 2024年08月15日(木) 16時00分

神奈川県の川崎市は、自動運転バスの実証実験を実施する。ルートや時期などの事業概要を8月2日に発表した。2024年度内にレベル2で実証人権を開始、2025年度のレベル4実装を目指す。

実証実験のルートの一つに、神奈川県川崎市の大師橋駅と東京都大田区の天空橋駅を結ぶ多摩川スカイブリッジを走行するルートがある。2つの自治体や警察が所管するエリアを跨ぐ路線バスルートでのレベル4実装に向けた取り組みは、全国初だ。これと、1日30万人以上の人が利・・・

ニュースを読む

マイカー乗り換えを考えている人向けのサービスがリリースされた。AIが気になる車種の価格相場を算定してくれる。個人情報の入力は不要、30秒で相場を確認できるスマホでのサービスだ。

carsは8月13日、中古市場の売買データを基に独自のアルゴリズムで対象車両の相場を瞬時に算出するサービス「AI見積」をリリースしたと発表した。AI見積は市場価格データを常に自動更新し、AIが対象車両の価格相場を自動算出する。マイカー乗換を検討する際に、気にな・・・

ニュースを読む

「ガチャガチャ」による抽選で、一等賞はヘリコプターでの東京遊覧飛行! Uber Japanは8月23日から8月25日の期間、東京で「Uber Flyer’s Club」を開催する。訪日外国人や国内の旅行客を対象に、東京の旅をプレミアムに楽しむ機会を提供する。

「Uber Flyer’s Club」は、Uberのビジョンである「Go Anywhere(どこへでも行ける)」を実現する期間限定の体験イベントだ。イベントは新宿区の「サナギ新宿・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針