by 釜田康佑 on 2024年09月11日(水) 12時45分
ヤマハ発動機販売は9月7日、「My Yamaha Motorcycle Day 2024」を千葉県長生郡長柄町のロングウッドステーションで開催した。参加人数約3000人、バイク来場台数にして2300台のヤマハオーナー、ヤマハファンが来場し、ヤマハブースや出展企業ブース、ステージイベントなど、盛りだくさんのイベントを楽しんだ。
ヤマハ発動機のブースは大きく分けてA〜Cの3つの屋内ブースと屋外ブースに加えて、「YPJ Fan Meetin・・・
ニュースを読む
by 釜田康佑 on 2023年01月13日(金) 20時30分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)の二輪部門のBMW モトラッド ジャパンは東京オートサロン2023で『M 1000 R(M コンペティション パッケージ)』を日本初公開した。
M 1000 Rは同社のハイパフォーマンスネイキッドスポーツ『S 1000 R』のMモデル。2021年に発売されたBMWモトラッド初のMモデル『M 1000 RR』に続いてモーターサイクル第二弾の“M”となる。
S 1000 RR譲りの999cc水冷並・・・
ニュースを読む
by 釜田康佑 on 2022年12月20日(火) 18時45分
2022年12月20日から2023年1月22日までの間、神戸海洋博物館内にある川崎重工グループの企業ミュージアム「カワサキワールド」で映画「トップガン マーヴェリック」の劇中に登場した『GPZ900R』と『Ninja H2 カーボン』公開されている。
GPZ900Rは1984年に発売されたカワサキのスポーツツアラー。908ccの水冷4ストロークDOHC4バルブ並列4気筒エンジンは9500rpmで最大出力115PSを発揮し、最高速度は当・・・
ニュースを読む
by 釜田康佑 on 2021年06月24日(木) 20時00分
なぜ今「250cc」が若者たちに人気なのか。ヤマハ『YZF-R25』、スズキ『ジクサー250』、ホンダ『レブル250』と三車三様の250マシンを前に、いま注目のバイク女子・「ことりちゃん」こと小鳥遊レイラが師匠であるプロレーサー丸山浩が語り合う。
ことりちゃんが250ccに惹かれる理由、そして250ccを選ぶ際のオススメポイントとは。
◆コーナーリングを攻めてみてもちゃんと楽しめるのが250ccの魅力
丸山浩(以下、丸山):今回・・・
ニュースを読む
by 釜田康佑 on 2021年04月12日(月) 15時30分
GMPインターナショナルが日本初のチャイルドシート専門ストア「チャイルドシート・ラボ」を東京・代々木公園近くの渋谷区富ケ谷にオープンさせた。
このチャイルドシート・ラボではGMPインターナショナルが輸入代理店を務めるオランダの「マキシコシ」、ドイツの「ブリタックスレーマー」というヨーロッパ2大チャイルドシートブランドをはじめ、自動車用スポーツシートでも知られる「レカロ」、ベビーカーとチャイルドシートを融合させたイスラエルの「ドゥーナ」・・・
ニュースを読む
by 釜田康佑 on 2020年12月07日(月) 21時00分
ポルシェジャパンは東京・原宿に期間限定のポップアップストア「Porsche Taycan Popup Harajuku」を12月8日から19日までオープンする。日本でのデリバリーがいよいよ開始となるポルシェ初のEVスポーツカー『タイカン』のイメージを具現化したストアだ。
外壁の巨大LEDスクリーンにはタイカンの掲げる「Soul electrified(電動化された魂)」をコンセプトとしたムービーが流れており、会場を演出。ガラス張りのポ・・・
ニュースを読む
by 釜田康佑 on 2020年07月11日(土) 07時15分
トライアンフモーターサイクルズジャパンと正規販売店契約を結ぶ梅田モータースは、神奈川県茅ケ崎市に「トライアンフ茅ヶ崎」を新たに開設し、7月11日にオープンする。
グランドオープンに先駆け、7月10日にプレスデイが設けられ、メディア向けて店舗が公開された。
「トライアンフ茅ヶ崎」は、最新CIを採用した国内18番目の店舗。トライアンフのCIカラーであるブラックを基調に、トライアンフ本国である英国国旗、ユニオンフラッグのデザインを入れ込む・・・
ニュースを読む
by 釜田康佑 on 2020年07月09日(木) 19時00分
ドゥカティは全世界500台限定の『スーパーレッジェーラV4』をアウディシティ紀尾井町にてジャパンプレミア。既に注文済のオーナーに向けてお披露目された。なお、この『スーパーレッジェーラV4』は7月11日までアウディシティ紀尾井町にて一般公開される。
『スーパーレッジェーラV4』は、全世界500台限定の販売となるプレミアムなスーパーバイク。購入するためには予めドゥカティの熱心なオーナーである必要があるなど、まさに熱狂的な「ドゥカティスタ」・・・
ニュースを読む
by 釜田康佑 on 2020年04月14日(火) 08時30分
◆レッドとマッドブラックのカタナが参考出品
スズキでは新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止となった東京モーターサイクルショーに代わり、「WEBモーターサイクルショー」をスズキ二輪公式HPで展開中だ。そこに展示される予定だった車両を紹介していく。
2019年5月に発売された新型「KATANA(カタナ)」にはレッドとマットブラックという2色の特別カラーモデルが参考出品。今までのカタナにはない新しい世界観をアピールするための特別カ・・・
ニュースを読む
by 釜田康佑 on 2020年04月08日(水) 15時00分
◆生活の足として浸透した電動アシスト自転車
春の訪れと共に新生活が始まる4月。新たな環境で新たなチャレンジを頑張っている方は多いのではないだろうか。そんな新生活において何かと便利なのが自転車。中でも「電動アシスト自転車」の需要が大きく伸びている。
電動アシスト自転車の出荷台数は2009年に30万台強だったのが2019年には約69.9万台。10年で2倍以上となっているのだ。50ccの原付一種が約14万台であることを考えると、電動アシス・・・
ニュースを読む
8年落ち中古購入。事故歴あり。後ろドアダンパー抜け。 市中24㎞/L ...[ 続きを見る ]