by 永松巌 on 2025年07月14日(月) 06時30分
ファン待望!『第12回ヨーロピアンサウンド・カーオーディオコンテスト』が石川県こまつドームにて行われた。エントリーの中からPush on!Mycar-life登録店のユーザーカー8台を紹介する。
◆トヨタ・ハリアー(オーナー/沖野義幸さん)by K SOUNDカーオーディオを本格的に始めて約10年と語ったトヨタ『ハリアー』のオーナー沖野さん。以前から自作派だというが、プロショップのサポートもあってハイエンドシステムが完成する。
まず・・・
ニュースを読む
by 永松巌 on 2025年07月13日(日) 06時30分
ファン待望!『第12回ヨーロピアンサウンド・カーオーディオコンテスト』が石川県こまつドームにて行われた。エントリーの中からPush on!Mycar-life登録店のユーザーカーを2回に分けて紹介する。
◆ヨーロピアンサウンド・カーオーディオコンテストとは...カーオーディオは、日本、アジア、北米、ヨーロッパ各国と数多くのブランドがあり特徴もさまざま。取り付けと音創りは最も気になるところだろう。楽しみ方の一つにコンペティション(以下/・・・
ニュースを読む
by 永松巌 on 2025年06月23日(月) 12時30分
四国(愛媛県今治市)大三島・多々羅しまなみ公園駐車場で毎年、開催されるHi-Fiユーザーカーの祭典「オートサウンドフェス」。
参加者ユーザーが聴いて投票するピープルズチョイスほか、メーカー、輸入元代理店、ほか評論家コースを設定し、どの部門も競い合い、多いに盛り上がった。マイカーライフ登録店のユーザーカーをご紹介しよう。
◆ホンダN-BOX(オーナー/森久あかりさん)by アミューズ
ホンダ『N-BOX』にお乗りの森久さんは、同イベン・・・
ニュースを読む
by 永松巌 on 2025年05月19日(月) 06時30分
全国に名を轟かす関西のサウンドコンペ、まいど大阪「春のプチ車音祭」。もともとは秋のみの催し物だったが、”春にも開催してほしい”というリクエストに応えてスタート、早や10回目となる。
今年は場所が変わり兵庫県「神戸総合運動公園・第4駐車場」で行われた。当日は天候に恵まれ、全国からカーオーディオを愛好する熱心なファンが集結。同コンペはエキスパートクラス、A/B/Cクラス、評論家クラスと4つの部門からなる。エントリー車から素敵な(マイカーラ・・・
ニュースを読む
by 永松巌 on 2025年05月11日(日) 06時30分
全国に名を轟かす関西のサウンドコンペ、まいど大阪「春のプチ車音祭」。もともとは秋のみの催し物だったが、”春にも開催してほしい”というリクエストに応えてスタート、早や10回目となる。2025年は場所が変わり兵庫県「神戸総合運動公園・第4駐車場」で行われた。
当日は天候に恵まれ、全国からカーオーディオを愛好する熱心なファンが集結。同コンペはエキスパートクラス、A/B/Cクラス、評論家クラスと4つの部門からなる。エントリー車から素敵な(マイ・・・
ニュースを読む
by 永松巌 on 2025年04月25日(金) 06時30分
今年で第6回目となる新しいスタイルのサウンドコンペ「New Style Meeting」。カーオーディオ業界を盛り上げる西のプロショップ有志代表メンバーが同コンぺを主催。2025年もハイクオリティなサウンドカーが集まり、天候にもめぐまれ盛り上がった(3月22日、神戸総合運動公園)。
一般のコンペと違い、トーナメント形式のグループ戦で、ユーザー3名でひとつのチームを組み、相手チームとマッチアップして勝ち進む。審査はオーディオ評論家が務め・・・
ニュースを読む
by 永松巌 on 2025年04月16日(水) 19時00分
欧州のカーオーディオを正規インポートするフェリースソニード。クワトロリゴの新製品発表会およびセミナーが去る3月8日、ホテルプラザ オオサカで行われた。まずはブランドプロフィールから手短に解説しよう。
クワトロリゴ(創業から約20年、ブランドネームをシンフォニとして展開)は、イタリア中部に位置するマチェラタという町に本社を構え1997年に創業。デビュー作となった第1弾「アンプリチュード」は音質重視設計、使い易くコンパクトなルックスでマニ・・・
ニュースを読む
by 永松巌 on 2025年03月24日(月) 19時00分
2月6〜9日に開催された大阪オートメッセ2025の6号Bホールでは、AVカンサイ、カーオーディオクラブ、マリノサウンド、イングラフ、メーカーまたは輸入代理店が各ショップとジョイントして各社が素晴らしいサウンドカーを披露してくれた。
話題のハイレゾを基軸として良質な音質で楽しむとき、高品位なコンポーネントが必須でプロショップの技術があってこそ出来上がる。至上の音色を奏でるスピーカー、DSP(デジタルシグナルプロセッサー)、DAP(デジタ・・・
ニュースを読む
by 永松巌 on 2024年12月09日(月) 11時30分
11月3日、大阪南港ATCピロティ広場にて「まいど大阪 秋の車音祭」が開催、123台のユーザーカーが全国から集まりコンテストが行われた。前回に引き続き、今回もMycar-life登録店からエントリーした7台をピックアップして紹介する。
●ホンダ N-BOX(オーナー/上田浩次さん)by Kサウンド
「今のシステムが出来上がったのは3日前」ですと語ってくれたホンダ『N-BOX』のオーナー上田さんは広島から来られた。お休の日、お気に入りの・・・
ニュースを読む
by 永松巌 on 2024年12月08日(日) 11時30分
毎年、秋に開催される大阪のコンテストといえば、「まいど大阪 秋の車音祭」だ。11月3日、南港ATCピロティ広場には近畿だけでなく、遠方からカーオーディオを愛好するユーザーが来場。昨年を上回る123台が集結した。
同イベントは2004年の秋、第1回が行われ、今年で21回目を迎える。主催は地元大阪府下の専門ショップ(オートステーションK2、AVカンサイ、イースト、カーオーディオクラブ)4社のオーナーが中心となり、全国の有力店のサポートほか・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]