by 森脇稔 on 2024年07月17日(水) 15時00分
ポルシェは7月12日、スペイン進出40周年を記念して、スポーツカー『911』の限定車「クアレンタエディション」を発表した。
1984年、ポルシェはスペインでの輸入業者から子会社への移行を果たし、ポルシェ・エスパーニャS.A.を設立した。この出来事は、イベリア半島のファンとの強い絆を象徴し、同社の新たな章の始まりを示すものだった。
今回のクアレンタエディションは、40年前にスペインやポルトガルの顧客が注文したであろう911を再現し、現・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年07月15日(月) 09時00分
KINTOは、トヨタ自動車のプラグインハイブリッド車(PHEV)の取扱いを8月上旬より開始する(7月12日発表)。
KINTOはこれまでガソリン車、ハイブリッド車(HEV)、バッテリーEV(BEV)を取り扱ってきたが、顧客ニーズに応えるため、PHEVを新たに加えることとした。対象車種はトヨタ『クラウンスポーツ』、『プリウス』、『ハリアー』、レクサス『NX』の4車種。
KINTOのサブスクリプションサービスは、自動車保険や自動車税、メ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月12日(金) 10時00分
ステランティスは7月9日、2024年にグループ全体で30のハイブリッドモデルを欧州市場に導入すると発表した。2026年までにさらに6モデルを追加する予定だ。
ステランティスは、独自のマルチエネルギーアプローチを活用し、欧州でのハイブリッドモデルの顧客注文の急増に迅速に対応している。ハイブリッド車は、EVやプラグインハイブリッド車(PHEV)よりも手頃な価格で、優れた運転体験とCO2排出削減を実現する。
現在または2024年中に欧州で・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月12日(金) 09時00分
マツダ(Mazda)の北米部門は7月9日、SUV『CX-50』の2025年モデルを米国で発表した。ハイブリッドが追加されている。
『CX-50ハイブリッド』の導入により、コンパクトクロスオーバーセグメントでの個性を強調する。マツダのデザインにダイナミクスを組み合わせ、燃費効率を向上させている。
CX-50ハイブリッドは、専用のホイールデザインやフロントバンパーデザイン、新しい赤いレザーインテリアオプションなど、内外装に違いがある。ト・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月11日(木) 18時30分
ベントレーは7月11日、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024」名物のヒルクライムに、高性能2ドアクーペ&コンバーチブルの『コンチネンタルGTスピード』新型で参加する。
新型コンチネンタルGTスピードは、ベントレー史上最もパワフルなロードカーだ。完全新設計のプラグインハイブリッド(PHEV)パワートレイン「ウルトラ パフォーマンス ハイブリッド」を搭載している。4.0リットルV8エンジンと190psの電気・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月11日(木) 08時00分
デンマークのゼンヴォオートモーティブ(Zenvo Automotive)は7月11日、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024」に、V12エンジンを搭載する新型ハイパーカー『オーロラ』を出展する。
ゼンヴォオートモーティブは、デンマーク・コペンハーゲン近郊に本拠を置く。デンマーク初のスーパーカーの開発に取り組み、2007年に最初のスーパーカーとして、ゼンヴォ『ST1』を発表した。同車はその後、『TS1』に進・・・
ニュースを読む
by 宮崎巧郎 on 2024年07月10日(水) 18時15分
ルノーは釜山国際モビリティショー2024で新型SUV『グランコレオス』を公開した。グランコレオスは、デザインや広い室内空間、安全装備を特徴とし、ルノーのDNAを体現している。E-TECHハイブリッドと2.0リットルガソリンターボエンジンを搭載し、6つの走行モードを提供。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月09日(火) 12時30分
フィアットは7月4日、1957年7月4日に初公開された伝説的なフィアット『500』が、67回目のバースデーを迎えた、と発表した。
フィアット500は、その象徴的なデザインと「ラ・ドルチェ・ヴィータ」を体現する喜びで、世界中で認識されている。フィアットは記念動画「Buon Compleanno 500!」を公開し、そのアイコニックな存在を祝っている。
フィアットの伝統として、7月4日はフィアット500の誕生日を記念する重要な日になると・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月08日(月) 18時30分
トヨタ自動車の欧州部門は7月4日、小型SUV『ヤリスクロス』(Toyota Yaris Cross)の2024年モデルを英国市場で発売した。
2024年モデルでは、クラス最大級のディスプレイを上位グレードに装備した。ダッシュボード中央のマルチメディアタッチスクリーンは、10.5インチとした。「トヨタスマートコネクト」と呼ばれるマルチメディアシステムは、簡単で直感的に操作できるように設計されており、コンピューターの性能向上により、入力に・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年07月04日(木) 14時00分
阿部商会が取り扱うドイツ製サスペンションブランドBILSTEIN(ビルシュタイン)より、トヨタ『ノア/ヴォクシー』(ハイブリッド対応)用の車高調「BILSTEIN B14」が新発売。税込価格は29万7000円。
B14はフロントに倒立単筒・ネジ式、リアに単筒・アジャスター式の調整機構を備えた車高調サスペンションキット。
推奨車高に合わせた専用設計のダンパーと、Eibach社製樽型スプリングを採用し、欧州車のような安定感のある走りと乗・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]