by 宗像達哉 on 2024年11月23日(土) 11時00分
世界が注目する新たなスーパーカーが登場した。ブラバスの最新モデル『ROCKET GTS』は、同社の最高峰のコーチビルディング技術を結集した「究極のグランツーリスモシューティングブレーク」を謳い、その驚異的なスペックはSNS上でも話題となっている。
『メルセデスAMG SL』をベースにしながらも、シューティングブレークボディとすることでイメージを一新。全身に纏うカーボンファイバー製のボディは、軽量でありながら驚異的な強度を誇り、空力性能・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年11月23日(土) 10時00分
アウディはスポーツクーペ&ロードスター『TT』の生産を終了した。1998年にデビューしたTTは、3世代にわたり約66万台が生産され、独自のデザインと技術革新で高い評価を得た。最後の1台はハンガリーで生産され、アウディの歴史コレクションに収蔵される予定だ。・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年11月22日(金) 10時00分
アウディはブランド初のスーパースポーツカー『R8』の生産を終了し、17年の歴史に幕を下ろした。2007年から約4万6000台が生産され、革新的なデザインやミッドエンジン、優れた走行性能で注目を集めた。最終モデルは「R8 V10 GT RWD」であり、R8はアウディのスポーティな象徴としてその役目を果たした。・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年11月22日(金) 07時30分
光岡自動車が創業55周年を記念して限定販売を開始した『M55 Zero Edition』は、1970年代のクラシックカーの魅力を現代に再現した特別なモデルだ。2月に初公開され話題となったコンセプトがいよいよ市販となるとあって、SNSでは盛り上がりを見せている。
M55 Zero Edition(以下、M55)は、「ケンメリGT-R」や「セリカリフトバック」、そして往年のアメリカンマッスルカーを彷彿とさせるスタイリングを採用。4灯ヘッド・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年11月21日(木) 12時00分
広州モーターショー2024にて、レクサス『ES』の改良新型が発表された。中国市場で累計販売台数100万台を突破した同モデルは、さらに進化を遂げて登場。新デザインや機能性の向上が話題となり、「次世代のラグジュアリーセダン」と称賛されている。特に新たな外観と内装の質感が、SNSでも注目を集めているようだ。
改良新型『ES』は、レクサスの伝統を継承しつつ、最新デザインで現代的な洗練を追求した。外観では、全車種に標準装備されたL字型マトリック・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年11月20日(水) 19時00分
「第30回日本EVフェスティバル」が11月23日、東京お台場地区の東京国際交流館とシンボルプロムナード公園において開催される。入場無料、主催は日本EVクラブ。
今年で30周年を迎える本イベントは、日本EVクラブ会員、自動車メーカー、行政などが一堂に会し、環境や自動車の将来について考え、体験し、楽しむ場を提供することが目的だ。このイベントは、コンバートEVのレースから始まり、2020年からは会場をお台場地区に移し都市型フェスティバルとし・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年11月19日(火) 12時30分
初代のデビューから40年、7代目となるBMW『M5』が登場。M5としては初となるM専用のプラグインハイブリッドシステム「M HYBRID」を組み合わせ、電動ハイパフォーマンスセダンとして生まれ変わった。SNSでは、その驚異的な性能とプレミアムな装備に、早くも注目が集まっている。
最高出力585ps(430kW)を発揮する4.4リットル V8エンジンを搭載し、最大トルクは750Nmに達する。このエンジンに加え、第5世代のBMW eDri・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年11月17日(日) 13時00分
ランボルギーニは中国市場向け特別仕様車『レヴエルト・オペラ・ウニカ』を発表した。タウラス星座の象徴を表現するデザインを職人の手描き塗装で480時間かけて仕上げ、内装には53時間の逆ステッチやカーボン製プレートを施した。初のV12プラグインハイブリッドで、3つの電動モーターを搭載し、0-100km/h加速2.5秒、最高速度350km/h超を実現している。・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年11月16日(土) 18時00分
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、『ランドクルーザー250』をベースにしたコンセプトカー「MODELLISTA OVERLAND Vision Concept」をSEMAショー2024で公開した。このモデルは、オフロード性能と洗練されたデザインを融合させ、「移動に制限をかけない究極の遊びクルマ」を目指す。・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年11月15日(金) 11時42分
レクサスは最上位セダン『LS』の2025年モデルを発表した。35周年を迎えるLSは、V6ツインターボの「LS 500」とハイブリッドの「LS 500h AWD」を用意し、最新の安全技術やデジタルキー、先進運転支援システム「レクサスチームメイト」を搭載している。・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]