by 宗像達哉 on 2024年12月05日(木) 11時30分
マツダは新型電動セダン『EZ-6』を中国市場で発売したが、ドイツでフルカモフラージュされたプロトタイプが目撃された。グローバルモデルとして北米やヨーロッパでも発売される可能性が高い。中国仕様にはBEVとPHEVがあり、航続距離はそれぞれ600km、1300km。デザインは若干変更され、グローバルモデルは日本への導入も期待される。・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年12月04日(水) 12時30分
アキュラが新型コンパクトSUV『ADX』を発表した。アキュラブランドのエントリーモデルにあたり、「未来を切り拓く意欲作」だとする。米国向けのモデルだが、その姿が明らかになるとSNSでは日本のファンの間でも大きな盛り上がりを見せている。
アキュラ ADXは、ブランド初のコンパクトSUVとして米国市場に投入されたモデル。外観は、「フレームレス」ダイヤモンドペンタゴングリルと筋肉質なフォルムが特徴で、力強さと洗練されたデザインが融合している・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年12月03日(火) 21時00分
ニューヨークのファッションブランド、エイメ・レオン・ドレ(ALD)は、ポルシェとのパートナーシップで象徴的な「993ターボ」を復活させた。マルベリーグリーンの外装や洗練された内装に加え、空力性能やパワートレインを改良し、技術的にもクラシックカーを再定義。ポルシェデザインとの限定コレクションも展開され、ALD店舗やオンラインで販売中。・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年12月03日(火) 20時00分
トヨタGAZOOレーシングは、『スープラ』(3.0Lモデル)の一部改良と生産終了に伴う特別仕様車「スープラ A90 ファイナルエディション」を発表。特別仕様車は435psに出力を向上させた高性能モデルで、グローバル300台限定、2025年春以降に発売予定。現行スープラは生産終了となるが、モータースポーツを通じて進化を続ける予定。・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年12月02日(月) 18時00分
アルファロメオの新型スーパーカー『33ストラダーレ』が、直径4km、全長12.6kmの高速周回路「ナルドリング」を有する世界有数の自動車テスト施設NTCで、目標最高速度333km/hを達成した。また0-100km/h加速を3秒以内で記録したと発表した。このニュースにSNSでは「330km超えってマジ?」など、その性能に驚きの声が上がっている。
『33ストラダーレ』は、1967年に登場したオリジナルモデルの精神を受け継ぎつつ、最新技術と・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年12月02日(月) 12時15分
ポルシェは「911 GT3 RS」用マンタイキットを発表。空力性能やサスペンションを強化し、サーキットでの安定性とコーナリング性能を向上させる。新デザインのウィングや軽量カーボン素材を採用し、285km/hで1000kg超のダウンフォースを実現。2025年から販売開始、価格は約1239万円からで、メーカー保証も維持される。・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年12月01日(日) 18時00分
日本発の「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」が国連基準化され、世界標準として認められた。この技術は高齢ドライバーの事故削減を目的とし、アクセルとブレーキの踏み間違い防止機能を備える。日本の提案に基づき国連で合意され、世界的な交通安全向上が期待される。・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年12月01日(日) 17時00分
GMとTWG Globalは2026年からキャデラックF1チームを参戦させることで合意。GMは自社開発のF1パワーユニットを搭載し、完全ワークスチームを目指す。F1新規参戦は、2016年以来初めて。チームはアメリカ人F1チャンピオンのマリオ・アンドレッティ氏が取締役を務める。・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年11月28日(木) 12時00分
アウディ『TT』が四半世紀の歴史に幕を閉じた。最後の一台はハンガリーの工場から送り出され、TTシリーズは生産を終了する。時代を超えて愛され続けたデザインの名車との別れに、ファンから惜別の声が寄せられている。
1998年に登場したアウディTTは、四半世紀以上の歴史で累計66万2762台が生産され、そのうちの最後の車両はドイツ・インゴルシュタットのアウディ歴史車両コレクションに収蔵される予定だ。TTシリーズは「エンスージアストのための車」・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年11月25日(月) 10時00分
光岡自動車は創業55周年記念の限定車「M55 Zero Edition」を発表。ホンダ『シビック』をベースに、特別仕様のマニュアル車で2025年に100台限定発売、価格は808万5000円。抽選販売の申し込みは11月22日から開始し、期間は2025年1月19日まで(応募者350名で締切)。1970年代の夢を形にした一台として注目される。・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]