ミニバン

カーライフニュース - ミニバン (14ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

レクサス(Lexus)は9月25日、ミニバン『LM』の新型の欧州仕様を発表した。2列シートの4名乗りが設定されている。


◆48インチ大型ワイドディスプレイに調光可能なガラスパネル
新型LMは2世代目モデルだ。欧州向けの最上位グレードは、3列目シートをなくした2列シート仕様で、乗車定員は4名。車内のラグジュアリー度をさらに高め、多機能な後席を2席のみ装備している。パーソナル感とプライバシー性を高めたという。

前席と後席の間にはパーテ・・・

ニュースを読む

『CARトップ』11月号
発行:交通タイムス社
定価:510円(本体464円+税)

『CARトップ』11月号は「これから出る新型車試乗祭り!!」。発売前のレクサス『LM』、『GX』、『LBX』、『TX』に一気に乗っている。

ミニバンのLMでは、ショーファードリブンMPVとして、静粛性、安定性、コーナーでのロールなどをチェックしている。開発エンジニアが言うには、静粛性でめざしたのは数値ではなく、静粛感だそうだ。静粛性については、開発時・・・

ニュースを読む

レクサスのミニバン『LM』新型、欧州仕様を発表

by 森脇稔 on 2023年09月28日(木) 12時15分

レクサス(Lexus)は9月25日、ミニバン『LM』の新型の欧州仕様を発表した。2列シートの4名乗りと、3列シートの7名乗りが設定されている。欧州市場で初めて、ショーファー(運転手)付き高級ミニバン市場に参入する。

新型LMは2世代目モデルだ。欧州仕様車はハイブリッドの「LM350h」のみとなり、2.5リットル直列4気筒ガソリンエンジンにモーターを組み合わせる。モーターをフロントのみに積むのがFF仕様。リアにもモーターを搭載するのが、・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の米国部門は9月19日、ミニバン『シエナ』(Toyota Sienna)の2024年モデルを発表した。10月、米国市場で発売される予定だ。


◆「XSE」グレードにプレミアムパッケージ設定
シエナは主に、北米市場で販売されているミニバンだ。初代シエナは1997年、『エスティマ』の後継モデルとして登場した。エスティマよりもひと回り以上、大型のボディが特長だ。シエナは『カムリ』のプラットフォームをベースに開発されてきた。202・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の米国部門は9月19日、ミニバン『シエナ』(Toyota Sienna)の2024年モデルを発表した。

シエナは主に、北米市場で販売されているミニバンだ。初代シエナは1997年、『エスティマ』の後継モデルとして登場した。エスティマよりもひと回り以上、大型のボディが特長だ。シエナは『カムリ』のプラットフォームをベースに開発されてきた。2020年秋に発売された現行型は4世代目モデルとなる。パワートレインは全車ハイブリッドだ。
・・・

ニュースを読む

ルノー『セニック』新型、ミニバンから電動SUVに変身

by 森脇稔 on 2023年09月10日(日) 09時00分

ルノー(Renault)は9月5日、Cセグメントに属する新型電動SUV『セニックE-TECHエレクトリック』を、「IAAモビリティ2023」で初公開した。新型セニックは、ミニバンから電動SUVに変身している。


◆ルノー日産三菱の「CMF-EV」プラットフォーム
セニックE-TECHエレクトリックは、2022年秋に発表されたコンセプトカー『セニック・ビジョン』の市販版だ。セニックの新型として登場したセニックE-TECHエレクトリックは・・・

ニュースを読む

トヨタの最高級ショーファードリブンカー『センチュリー』に9月6日、SUVふうボディを持つ新タイプが追加された。トヨタグループの既存モデルでは、レクサスブランドのミニバン『LM』が、ショーファードリブンの高級車だ。新型は日本に導入されることも決まっており、これとスペックを比較した。LMの数字は中国仕様だ。

◆ボディサイズ比較
●センチュリー新タイプ
全長:5205mm
全幅:1990mm
全高:1805mm
ホイールベース:2950mm・・・

ニュースを読む

ボルボは、ブランド史上初となるプレミアム電動ミニバン『EM90』を11月にワールドプレミアすることを発表した。同時に真上から見た車両のティザーイメージを1点公開したが、全体像は不明だ。そこで、気になる市販型デザインを予想してみた。

◆両側スライドドアを持つボルボが登場
CGの製作は、ロシアの自動車サイト「KOLESA.RU」の協力によるもの。ティザーイメージでは不明だったフロントエンドには、日本でも発表されたばかりの新型EV『EX30・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の米国部門は8月24日、ミニバンの『シエナ』(Toyota Sienna)をカスタマイズした移動DJブース仕様、「シエナ・リミックス」を発表した。


◆リアゲートは観音開きのスイングドアに変更
シエナ・リミックスには、プロ仕様の60スピーカーサウンドシステムをはじめ、43インチの高解像度スクリーン、スピーカーを照らし出すLED照明を採用した。リアゲートは観音開きのスイングドアに変更。車両中央のルーフパネルは開閉式とし、音楽・・・

ニュースを読む

新型トヨタ『アルファード』&『ヴェルファイア』は、クルマの基本骨格が良くなったと思われる。端的に言えば、ボディ剛性を高め、走る、止まる、曲がる、といったベース性能が高まったようだ。

事実プレゼンテーションでもそれは語られていて、ボディに環状構造をいくつも取り入れたり、ボディサイドのストレートロッカーとリアのY型アンダーボディを結合させたりしたらしい。ヴェルファイアはさらにサスペンションのタワーバーの取り付けから見直したという。

結果・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針