by 島崎七生人 on 2018年11月07日(水) 12時30分
◆グッと大人びたクルマに仕上げられたCR-V
青空バックに“Vサイン”だなんて、溌剌としていた頃のホンダのCMが帰ってきたかのよう。とはいえ5世代目となる新型『CR-V』の実車は、最新のセンスと技術で、グッと大人びたクルマに仕上げられている。
外観は、ここ最近の同車のスタイリングの進化版といったところ。ライバル他車(『エクストレイル』など)とそうかけ離れて個性を主張しすぎないように見えるところは、落とし所が手堅いというべきか。
新・・・
ニュースを読む
by 平川 亮 on 2018年11月02日(金) 09時30分
ホンダはミドルサイズSUV『CR-V』新型のハイブリッドモデルを11月1日より発売する。ガソリンモデルは、8月31日より販売が開始されている。
新型CR-Vは、2016年10月より北米で販売を開始後、遅れること約2年で日本市場への再投入された。今回で5代目となる新型モデルは、ハイブリッドシステム「スポーツハイブリッド i-MMD(SPORT HYBRID i-MMD)」に初めて4WD仕様を設定したほか、ガソリンモデルには7人乗りの3列・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年10月31日(水) 18時00分
フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、クロスオーバー4WDディーゼルモデルの新型『パサート・オールトラック』を10月31日から発売する。
新型パサート・オールトラックのパワートレーンは、最高出力190ps、最大トルク400Nmを発生する最新2リットルTDIディーゼルターボエンジンと6速DSGの組み合わせ。四輪駆動システム4モーションを搭載し、ラフロードにも対応するオールラウンドな走行性能を持ちながら、ディーゼルならではの環境・・・
ニュースを読む
by 平川 亮 on 2018年10月31日(水) 12時45分
フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は8月29日より、コンパクトSUV『ティグアン』(Volkswagen Tiguan)のディーゼルエンジン「TDI」搭載モデル、「ティグアンTDI 4モーション(4MOTION)」を販売している。
ティグアンTDI 4モーションは、「コンフォートライン」、「ハイライン」、「R-ライン」の3グレードを設定。
搭載されているパワートレインには、「EA288」2リットルTDIターボディーゼルエン・・・
ニュースを読む
by 丹羽圭@DAYS on 2018年10月02日(火) 19時17分
アイシングループは、10月1日に神戸で開幕した「第31回 国際電気自動車シンポジウム・展示会(EVS31)」で、電動化分野の関連製品・技術を出展した。
トランスミッションでは、プリウスなど市販ハイブリッド車に採用されている2モーター・遊星歯車方式の「FF2モーターハイブリッドトランスミッション」に加えて、アイシンの主力製品である8速ATをベースに開発した1モーター方式の「FF1モーターハイブリッドトランスミッション」を出展。
後者は・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年09月25日(火) 12時30分
●発売は2019年秋を予定
プジョー(Peugeot)は9月24日、『3008』、新型『508』、新型『508SW』の3車種に、新開発のプラグインハイブリッドシステム搭載車(PHV)を設定すると発表した。欧州での発売は2019年秋を予定している。
プジョーが属するPSAグループは、2019年から全ラインナップに、EVやプラグインハイブリッド車(PHV)などの電動車を設定する計画。フルエレクトリックのゼロエミッション車、またはCO2排出・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]