燃費

カーライフニュース - 燃費 (12ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

スズキのインド子会社のマルチスズキは10月14日、コンパクトSUV『エスプレッソ』(Suzuki S-PRESSO)に、最新の天然ガス車「S-CNG」を設定した、と発表した。

◆CNGとガソリンの2つのモード
マルチスズキは、現在10車種に天然ガス車のS-CNGを用意している。『エスプレッソS-CNG』は、累計22万6000台以上を販売したエスプレッソの成功をベースに開発された。エスプレッソのS-CNGは、低燃費と強力なパフォーマンス・・・

ニュースを読む

住友ゴムは10月13日、東北大学 高橋征司准教授、金沢大学 山下哲准教授、埼玉大学 戸澤譲教授らと共同で、夢の低燃費タイヤの開発につながるバイオポリマーの合成に成功したと発表した。

本研究グループはこれまで、鎖長に影響を及ぼす天然ゴム合成酵素の重要部位を特定し、その重要部位をトマト由来酵素に組み込んだ改変トマト由来酵素を用いて、自然界には存在しないバイオポリマーの合成に成功してきた。

今回、改変トマト由来酵素の研究を進めたことで、ト・・・

ニュースを読む

中日本自動車短期大学は、自動車業界の未来を担う整備士候補の甲子園「Econo Power in GIFU」を11月6日、フェスティカサーキット瑞浪(岐阜県瑞浪市)で開催する。

近年、自動車整備士の減少や高齢化が深刻な課題となっている。また、ハイブリッド車や電気自動車など、新しい技術の自動車が続々と登場する中、自動車整備士の役割はますます重要になってくる。

Econo Power in GIFU は、愛知・岐阜・三重の高校生が自作マシ・・・

ニュースを読む

今回のワンポイント確認は、「ハイブリッドは燃費重視で走りはオリコウさん状態。シビックも牙を抜かれたんじゃないの?」である。

ハイブリッド車=走りはオリコウ?
ハイブリッド車(以下HV)に期待するものは、燃費である。ただでさえ車両本体価格が高くなるものをわざわざ選ぶのは、燃費をよくして日々のガソリン代を安くし、多少なりとも環境負荷を下げている満足感を得ようと思うからだ。エコノミー&エコロジー。

しかし同時に、走りはある種、オリコウにな・・・

ニュースを読む

【!閲覧注意!】危険度MAXな“省燃費”アイテムを震えながら使ってみた

by 藤澤純一@Mycar-life on 2022年10月03日(月) 19時30分

世の中には色々な省燃費グッズがあるけれど、今まで試したものは結果が出ようが出まいが使う事に思う事は特になかった。でも今回の製品はひと味違う。初めて省燃費グッズで危険を感じながらテストを行ってみた。

◆出会いは突然。相変わらずのSNS広告から購入。
無駄遣いをするな。あの時の自分に今なら言ってやりたい。仕事をしていて疲れた時のネットサーフィンほど危険が溢れている世界は無いと思っている。もう病気の一種だと思っているので半ば諦めているのだけ・・・

ニュースを読む

スズキのインド子会社のマルチスズキは9月26日、新型SUV『グランドビターラ』(Suzuki Grand Vitara)をインド市場で発売した。

◆スズキとトヨタの業務提携に基づく協業のひとつとして誕生
新型グランドビターラは、スズキとトヨタの業務提携に基づく協業のひとつとして誕生した。グローバルでの車両のOEM相互供給のもとで、スズキが開発し、トヨタ・キルロスカ・モーターで8月から生産を開始した。インド国内での販売をはじめ、アフリカ・・・

ニュースを読む

プラグ交換でパワー&燃費向上 〜Weeklyメンテナンス〜

by 土田康弘 on 2022年09月22日(木) 06時30分

エンジンには不可欠なスパークプラグ(以降プラグ)。しかしプラグはエンジンパーツの中でも寿命が比較的短いパーツだ。定期的な交換でエンジン性能を常にベストな状態に保つように心がけよう。

ガソリンエンジンの場合、シリンダー内に送り込まれた混合気(ガソリン/空気)に着火してエンジン内で爆発を起こすことでエンジンを回転させる駆動力に変えている。その際に混合気を着火する役割を担っているのがプラグだ。圧縮された混合気を最適な状態で着火させるためには・・・

ニュースを読む

ルノーは9月15日、新型SUV『オーストラル』(Renault Austral)の欧州での受注を、9月20日に開始すると発表した。フランス本国でのベース価格は、3万3400ユーロ(約480万円)だ。

◆48Vマイルドハイブリッドの燃費は19.2km/リットル
オーストラルは、『カジャー』の後継となるCセグメントSUVだ。オーストラルのデザインは、ショルダーラインをより筋肉質にすることに重点を置いている。シャープでアスレチック、そしてモ・・・

ニュースを読む

日産 デイズ&ルークス 仕様向上…シートは抗菌、燃費も向上

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年09月16日(金) 07時30分

日産自動車は、軽乗用車『デイズ』および『ルークス』を一部仕様向上し、9月15日より販売を開始した。

今回の一部仕様向上では、デイズ、ルークスともにシートを抗菌仕様に変更。表面に付着した菌の繁殖を抑制し、クリーンで快適な車内を保つ。さらに、両モデルとも燃費を向上。またデイズは、後席クッションの厚みを変更し、座り心地も高めている。

今回、デイズには撥水加工シートやインテリジェントアラウンドビューモニターを標準装備した特別仕様車「ファイン・・・

ニュースを読む

スズキのインド子会社のマルチスズキは8月18日、新型『アルトK10』(Maruti Suzuki Alto K10)を発表した。

アルトK10は、2000年に初代がデビューした。初代の登場から22年が経過しているが、現在、16年連続でインドにおける新車販売台数第1位を維持している。累計432万人を超えるインドの顧客に支持されているという。

新型アルトK10は、スズキの最新プラットフォーム、パワートレイン、テクノロジーを活用しながら、・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針