by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 19時30分
ボッシュ eバイク システムズは、より高いパワーを持つ新型ドライブユニットと新バッテリーを発表した。
新型カーゴラインは、日常生活での重い荷物の運搬を想定して開発された。最大トルクは従来の85Nmから100Nmに向上し、最大出力も600Wから750Wに増強された。これにより、子どもや買い物荷物を載せた状態でも、急な坂道を楽に登ることができる。
ユーザーは eバイク Flow アプリの「カスタム ライディング モード」で新しい性能値を・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 19時15分
GMのシボレーブランドは小型SUV『グルーヴ』の改良新型を中東で発表した。グルーヴは初めての自動車購入者、若い専門職、成長する家族のニーズに応えるため大幅にアップグレードされたコンパクトSUVだ。
中東市場でのデビュー以来、シボレー グルーヴは新しいドライバーをシボレーファミリーに迎え入れる重要な役割を果たしており、購入者の92%が初回シボレー購入者となっている。この成功を基に、改良新型グルーヴは大胆な新デザイン、再定義されたトリム戦・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 18時30分
富士スピードウェイホテルは、海外からの宿泊客を対象とした新たなアクティビティとして、日英仏トリリンガルスタッフによる先導ガイド付きドライブツアーを7月1日から開始する。
同ホテルでは2024年1月からTOYOTA GAZOO Racingとのコラボレーションにより、特別仕様のGR/GRMNシリーズ車両の試乗体験を宿泊特典として提供している。2025年1月から6月の試乗実績では、体験者の約7割を海外からの客が占めた。
こうした背景を受・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 18時00分
日野自動車は、2026年1月3日から17日にかけてサウジアラビアで開催されるダカール・ラリー2026に「日野チームスガワラ」として参戦すると発表した。
チーム代表兼ドライバーは菅原照仁氏、総監督は小木曽聡氏が務める。全国販売会社のメカニック選考会で選抜された西東北日野自動車の田沢正和さん、南関東日野自動車の今川博貴さん、広島日野自動車の菊池拓実さんの3名がメカニックとしてチームに帯同する。
2026年大会では、2025年大会の車両(・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 17時30分
ダイハツ工業は、大阪・関西万博2025の「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」とコラボレーションした電動カート「e-SNEAKER」を、7月中旬から特別展示すると発表した。
バンダイナムコホールディングスの「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」とコラボレーションし、同パビリオンに登場する「RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)」、ハロの「イーク」「ポー」をイメージした・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 16時45分
オートバックスセブンの子会社のオートバックスフィナンシャルサービスは、車検時などの有償代車として提供していたレンタカーサービスを一般向けに拡充し、「オートバックスレンタカー」として順次展開を開始すると発表した。
近年、買い物や送迎、日帰りレジャーなどレンタカーの利用目的が多様化し、普段使いへのニーズが高まっている。これを受け、一部のオートバックス店舗で代車として提供していたレンタカーサービスを一般顧客にも開放する。
車両ラインアップ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 15時55分
ダイハツ工業は30日、仕入先からの部品供給不足により、国内の完成車工場の一部で稼働を休止すると発表した。
稼働停止の対象となるのは滋賀(竜王)工場第2地区とダイハツ九州株式会社の大分(中津)第2工場だ。
滋賀工場第2地区の生産車種は『ロッキー』、『ライズ』、『レックス』、『タント』、『シフォン』で、7月8日夜勤から11日までの合計4日間(7直分)稼働を停止する。
大分第2工場の生産車種は『ミライース』、『ピクシスエポック』、『プレ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 14時15分
ヤマハ発動機は7月1日に創立70周年を迎えるにあたり、本社所在地の静岡県磐田市への感謝を込めて、磐田駅北口にある「天平のまちビル」1階のガラス面を特別デザインで装飾した。
この取り組みは、同社の歴史を表現するとともに、磐田駅周辺の景観向上と地域の賑わいに寄与することを目的としている。また、天平のまちビルの向かいにある「リベーラ磐田」1階でも、ヤマハ発動機グループのヤマハ発動機ビズパートナー社がガラス面を装飾し、駅前通り「ジュビロード」・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 13時45分
レクサスとプレミアム充電アライアンス(PCA)の急速充電ネットワークの相互利用サービスについて、当初予定していた7月の開始時期を、2026年3月に延期したと発表した。
これは、PCA側の海外サプライヤーによる開発遅延が原因。PCAはポルシェ、フォルクスワーゲン、アウディの各ブランドがディーラーネットワークを中心に展開するオーナー向けのプレミアム充電サービスだ。利用開始日が確定次第、改めて公表するとしている。
レクサスは独自の「レクサ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 12時15分
中国のXiaomi(シャオミ、小米汽車)は、フラッグシップEV『SU7 Ultra』シリーズ」中国市場で発売した。ラインアップには、サーキット仕様の「Track Package」と希少な「Nurburgring Limited Edition」の2つの高性能バージョンが含まれる。
スタンダードモデルのSU7 Ultraは52万9900元(約1066万円)から。サーキット走行に特化した「Track Package」は追加オプションで10・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]