二城利月

カーライフニュース - 二城利月 (12ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アシェット・コレクションズ・ジャパンより、特撮テレビ番組『ウルトラセブン』に登場した特捜車「TDF PO-1 ポインター」の1/8スケール(全長約70cm)ダイキャストギミックモデルを組み立てる『ウルトラセブン ポインターをつくる』が9月29日に創刊される。

「TDF PO-1ポインター」は、劇中で異星人の侵略から地球を守る為に組織された地球防衛軍のエリート部隊・ウルトラ警備隊の脚となって大活躍する特捜車。撮影用のベース車は1950年・・・

ニュースを読む

VWワーゲンバスがレゴに…タイプ2キャンピングカー発売へ

by 二城利月 on 2021年07月25日(日) 16時00分

レゴジャパンより、テント付きのポップトップルーフを装備し、夏の旅行を想起させるレゴ「フォルクスワーゲン・タイプ2バス・キャンピングカー」が登場。公式オンラインストア、全国のレゴストアなどで8月1日から販売される。

本セットのモデルとなったフォルクスワーゲン『タイプ2バス』は、1960年代後半から1970年代に活躍し、日本でも「ワーゲンバス」という愛称で呼ばれ愛され続けたモデル。現在も販売終了をしていながらも高い人気を誇っている。そのキ・・・

ニュースを読む

携帯電話販売の国内最大手・ティーガイアが、出張販売用の移動販売車両を制作、7月5日に関係者に向けて披露した。

トヨタのバス『コースター』をベースに、キャンピングカーのような架装を施した本車両。外見は白を基調にしながら、フロントやホイールなど要所要所に黒の塗装を加え、どんな状況でも使用できるシンプルながら高級感あふれるデザインに。

内部も白をベースとしつつ、天井やフロア・デスクなどに木材を使用。開放感のある広々としたスペースが設けられ・・・

ニュースを読む

京セラは6月10日、独自に開発した"物体認識AI技術"を搭載した画像認識型「スマート無人レジシステム」に関する記者説明会を開催した。

同レジシステムは昨今のコロナウイルス感染対策、労働人口の減少といった社会問題に対し、店舗運営の効率化や対人接触機会の削減といった側面から貢献する技術となる。

従来の無人レジは商品ごとのICタグ管理や、大量のカメラを使った多カメラ方式などで実現されていたが、今回のシステムはレジに1台のカメラとパソコン、・・・

ニュースを読む

マイクロモビリティのシェアリング事業を行っているLuupが、新たに電動キックボードのシェアリングサービスをスタート。政府の特例措置の元、国内初となるヘルメット着用任意の電動キックボードシェアリングとして、話題を集めている。

Luupはもともと同社のアプリを利用した電動アシスト自転車のシェリングサービスを展開していたが、今回のサービスもそこに追加される形で導入された。事前にアプリに免許を登録、安全や走行に関わるテストを受講してしておくこ・・・

ニュースを読む

2021年4月24日、神奈川県相模原市にある大型商業施設「アリオ橋本」内に、業界初の新業態店舗「LEAD STYLE×横浜トヨペット」がオープン。開店に先駆け、23日に先行内覧会が実施され、店内の様子を伺うことができた。

「LEAD STYLE×横浜トヨペット」は、自動車販売の横浜トヨペットと、フラワーショップのリード商事がコラボレーションした、車とガーデニングをあわせて楽しめる新業態の店舗となっている。

「暮らしを彩る」をコンセプ・・・

ニュースを読む

ジャパンインターナショナルボートショー2021の横浜ベイサイドマリーナ会場、トーハツブースにて、新型の140馬力船外機「MFS140AW ETUL」が発表された。発売は2021年7月から。

トーハツではフラッグシップモデルとして「MFS110」、「MFS90」、「MFS75」の3モデルを販売しているが、新たに140馬力が登場した形になる。

船外機として初となる4-2-1等長排気システムなど様々な新技術を搭載しており、クラス最高レベル・・・

ニュースを読む

ジャパンインターナショナルボートショー2021横浜ベイサイドマリーナ会場にヤンマーが出展。陸上で船内艤装のサンプル展示や相談会を行っているほか、海上エリアで同社のフラッグシップモデル「EX34-HT」「EX38-FB」の2隻を実物展示している。

黒を基調としたヤンマーの陸上ブースではデッキやキャビン、シートなど、様々なインテリアに使えるカスタマイズサンプルが展示されており、実際に触って質感や色などを試すことができる。これらのサンプルを・・・

ニュースを読む

ジャパンインターナショナルボートショー2021の横浜ベイサイドマリーナ会場で、トヨタマリンは同社の人気クルーザー『PONAM-31』(ポーナム-31)の船内見学を実施している。

PONAM-31はクルージングやフィッシングなどのアクティビティユーザーに人気のマルチクルーザーとなっており、最新の操船サポートシステムを搭載したモデルだ。

ひとつ目がTDS(トヨタドッキングサポート)。出港前に船体位置をGPS登録しておくことで、離着岸をア・・・

ニュースを読む

北欧発の電動アシスト自転車(E-バイク)『MATE X』を取り扱う日本旗艦店「MATE.BIKE TOKYO」が東京・恵比寿に、2021年3月26日にオープンする。

その前日となる3月25日に、「MATE.BIKE」日本上陸を記念したオンラインでのプレスプレビュー、及び試乗会が開催された。

「MATE.BIKE」はデンマーク発祥のE-バイクブランドで、昨今の過度な交通渋滞や気候変動等の環境問題を危惧したデンマークの姉弟によって201・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

DORA

燃費が。。。。

車種名:マツダ MX-30(マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:DOR***** さん
総合評価:

中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針