コンパクト

カーライフニュース - コンパクト (11ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

レクサス、新型コンパクトSUVの『LBX』を発表…価格は460万円より

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年11月09日(木) 16時30分

レクサスは11月9日、コンパクトクロスオーバーSUV『LBX』新型の国内仕様を発表し、注文の受付を開始した。価格はFFが460万円、4WDが486万円。12月下旬頃の発売を予定している。

また唯一無二の1台を選べるオーダーメイドシステム「LBXビスポークビルド」を用意。100台を抽選販売する。価格はFFが550万円、4WDが576万円。抽選の申し込みは11月9日から21日まで全国のレクサス店にて受け付ける。

LBXは全長4190mm・・・

ニュースを読む

ホンダ(Honda)の米国部門は11月1日、1980年代のホンダ『モトコンポ』を現代風にアレンジした新型電動スクーター、『モトコンパクト』を発売した。米国のホンダとアキュラの一部販売店で取り扱い、ベース価格は995ドル(約15万円)だ。

オリジナルのモトコンポは、1981年11月に日本で発売された。当時、同時発表されたコンパクトカーの初代『シティ』の荷室に、ハンドルやシートを折りたたんで積める機動性の高さがモトコンポの特長だった。必要・・・

ニュースを読む

ヒョンデモビリティジャパンは、11月1日よりコンパクトEVのSUV、ヒョンデ『コナ』の販売を日本市場で開始。価格は399万3000円からで、航続はロングレンジバッテリー搭載車で625kmとされた。

◆日本のライフスタイルに合ったものとして
ヒョンデモビリティジャパン代表取締役CEOのチョ・ウォンサン氏によると、昨年日本に導入した『アイオニック5』は、「これまでにない革新的なEVとして認められ、アジアブランドとしては初のインポータカーオ・・・

ニュースを読む

ルノーは10月25日、新型SUV『カーディアン』(Renault Kardian)をブラジル・リオデジャネイロでワールドプレミアした。

カーディアンはブラジルなどの南米市場を皮切りに、世界市場に投入される新型SUVだ。ルノーがグローバルに展開する新戦略「ルノーリューション」を象徴する新型車になる。ルノーによると、テクノロジー、安全性、ドライビングの楽しさと俊敏性を思い起こさせる車名になるという。

カーディアンのフロントには、新デザイ・・・

ニュースを読む

ステランティスジャパンは10月24日、新世代デザインを採用したプジョーのコンパクトSUV『2008』改良新型を発売した。

2008改良新型は車体をより立体的に見せるグリル処理や、プジョーを象徴するライオンのかぎ爪をイメージした3本のデイタイムライトの採用など、デザイン面で大胆な進化を遂げている。

エクステリアは、従来からのデザインを引き継ぎながら新たなアクセントが加わり洗練された印象を醸し出している。LEDを多用したハイテクでスポー・・・

ニュースを読む

カワサキモータースジャパンは、オフロード四輪車『MULE(ミュール)SX 4×4』を10月25日に発売する。価格は148万5000円。

MULE SX 4×4は、全長2710mm×全幅1335mm×全高1800mmのコンパクトなサイズ感によりあらゆる場面でスムーズに運搬が行える、乗車定員2名のオフロード四輪車。最高出力13.5ps/最大トルク29.0Nmを発生する401cc空冷4ストロークエンジンとCVT(無段変速機)を組み合わせ、ス・・・

ニュースを読む

日産自動車の米国部門は10月4日、小型セダン『セントラ』(Nissan Sentra)の2024年モデルを発売した。現地ベース価格は、2万0630ドル(約305万円)と発表されている。

セントラは、トヨタ『カローラ』やホンダ『シビック』などと競合する日産のコンパクトセダンだ。2024年モデルは、スタイリングの刷新、燃費性能の向上、装備の充実が図られた。2024年モデルには、「S」、「SV」、「SR」の3グレードが用意されている。

2・・・

ニュースを読む

『ベストカー』10月26日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
特別定価:550円(本体500円+税)

『ベストカー』10月26日号の巻頭スクープは“コンパクトSUV 戦国時代突入!”、一挙7車種を紹介している。トップバッターは日産『キックス』次期型で、開発は順調だという。記事では予想CG、ボディサイズ、プラットフォームなどを考察。トヨタ『カローラクロス』やホンダ『ヴェゼル』をこれで追撃する。

次に気になるのは、三菱が8月のインドネ・・・

ニュースを読む

BMW X1、コンパクトSUV初のMパフォーマンスモデルを追加

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年09月27日(水) 07時00分

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、コンパクトSUV『X1』に、Mパフォーマンスモデル「X1 M35i xDrive」を追加し、9月26日より販売を開始した。価格は786万円。納車開始は2024年1月下旬以降を予定している。

Mパフォーマンスモデルは、BMW M社が本格的なサーキット走行で培ってきた技術を余すことなく取り入れ高性能モデル。コンパクトSUV初のMパフォーマンスモデルとなるX1 M35i xDriveは、最高出力2・・・

ニュースを読む

フィアット(Fiat)は9月18日、新型コンパクト電動SUVのフィアット 『600』に、欧州でハイブリッドを追加すると発表した。2024年に発売される予定だ。


◆1.2リットル直3エンジンにモーターの組み合わせ
フィアットは2023年7月、『600e』を欧州で発表した。ファミリームーバーとして人気を集めた1950年代のベストセラー、フィアット600の名前を受け継ぐEVとして登場した。

今回発表されたフィアット『600ハイブリッド』・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針