レスポンス編集部

カーライフニュース - レスポンス編集部 (105ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ダイハツ工業は4月8日、今後の事業方向性について公表した。同社は、「軽自動車を中心に据えたモビリティカンパニー」をめざすと発表。良品廉価なクルマづくりを強化し、「もっといいクルマづくり」、「モビリティ社会の実現」に取り組む方針だ。

また、ダイハツは、過去の不正を繰り返さないための再発防止策を徹底することで、ステークホルダーの信頼回復に努めるとしている。


◆これからの方向性
軽自動車に関しては、ダイハツの強みを活かし、「日々の暮らし・・・

ニュースを読む

アウディ『50』の登場から50年---最初で最後の小型車

by レスポンス編集部 on 2024年04月07日(日) 20時00分

1973年の石油危機直後、アウディから初めて登場した小型車、それが50年前の1974年に発売されたアウディ『50』(Audi 50)だ。

◆前輪駆動に横置きエンジン
アウディ50は燃費に優れ、デザインも先進的だった。前輪駆動に横置きエンジン、3ドアハッチバックボディに大きなトランクと、後席の折りたたみ式背もたれを備え、外寸はコンパクトながらも、魅力的な走行性能とドライブ特性を持っていたと評価される。

アウディ50は、7か月後に登場す・・・

ニュースを読む

マツダ初のNFTアート『Meta-Mazda』ローンチ

by レスポンス編集部 on 2024年04月07日(日) 15時00分

マツダは、NFT技術を用いたデジタルアートコレクション『Meta-Mazda』をローンチ、4月5日から販売している。このプロジェクトは、博報堂キースリーとの共同開発によるもので、デジタル領域でのマツダの新たな挑戦だ。

Meta-Mazdaは、NFT技術を用いたマツダ初のデジタルアート作品だ。コレクションは、マツダの象徴的な『ロードスター』をフィーチャーし、日本のサブカルチャーと美とを融合させた作品群だという。マツダは、web3の最新技・・・

ニュースを読む

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!

三菱がピックアップトラックの『トライトン』を日本に復活させ、絶対数こそ少ないものの計画を大幅に上回る受注を記録しました。そして、このトライトンをベースに『パジェロ』の開発をおこなうことも一部報道で明らかになっています。そうなってくると、唯一無二の本格四駆ミニ・・・

ニュースを読む

パーツある? ボッシュのクラシックカー向け新サービス

by レスポンス編集部 on 2024年04月06日(土) 18時30分

ボッシュは、15年以上経過した車両を対象としたメンテナンスサービス「ボッシュクラシックカーサービス(BCCS)」を、4月12日から開催されるオートモービルカウンシル2024にて発表する。

ボッシュは、独立系自動車整備工場に「ボッシュカーサービス(BCS)」を提供しており、BCCSはBCSのサービスを補完する形で展開するという。2024年中にサービスを開始予定だ。

BCCSでは、車齢30年を超える車両を「クラシックカー」、15〜29年・・・

ニュースを読む

EV充電インフラ事業「テラチャージ」を展開するTerra Chargeは、いえらぶパークにEV充電スポットのデータを提供し、4月3日より月極駐車場ポータル「いえらぶPark」にて掲載を開始した。

「いえらぶPark」を利用するユーザーは、月極駐車場の検索時にテラチャージが設置したEV充電設備の情報を確認できるようになる。EVドライバーは自身のニーズに合った駐車場を容易に見つけやすくなり、駐車場管理会社にとってはEV所有者の集客を期待で・・・

ニュースを読む

ヤマハオーナー・ヤマハファンのための一大イベント「My Yamaha Motorcycle Day 2024」が2024年9月7日にロングウッドステーション(千葉・長柄)で開催される。また、プレイベントとして4月20日に横浜、6月15日に神戸で「My Yamaha Motorcycle Day Touch」の開催も決定した。

2018年に「YAMAHA Motorcycle Day」としてスタートした同イベントは、ヤマハファン向けのポ・・・

ニュースを読む

出展者数が過去最多を予定、自工会も後援…オートモビルカウンシル2024

by レスポンス編集部 on 2024年04月06日(土) 13時00分

AUTOMOBILE COUNCIL実行委員会は、2024年の自動車イベント「オートモビルカウンシル2024」の出展者数が、過去最多となる113に達したと発表した(4月4日)。

「Classic Meets Modern and Future」をテーマに、ヒストリックカーと新型車が並ぶオートモビルカウンシル。2024年は特別内覧日4月12日、一般公開日4月13〜14日の会期で、千葉市の幕張メッセで開催される。

出展者数113は日本の・・・

ニュースを読む

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「2代目トヨタ MR2」から全4問!

by レスポンス編集部 on 2024年04月06日(土) 10時00分

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!今回は「2代目トヨタ MR2(SW20)」に関する全4問を出題です。

トヨタが1989年から1999年までの間、生産販売していた2代目の『MR2』(SW20)。日本車史上初の市販車ミッドシップとして登場した初代から大きく進化、国産ス・・・

ニュースを読む

ジェネシスが高性能『GV60マグマ』を発表、ラインナップ拡大へ

by レスポンス編集部 on 2024年04月05日(金) 17時45分

ヒョンデ傘下のプレミアムブランド、ジェネシスは、ニューヨーク国際オートショー(ニューヨークモーターショー2024)で新型コンセプトカー『GV60マグマ』コンセプトを披露した。

ジェネシスによるとGV60マグマは、同ブランドによる「マグマ」プログラムの一台として、パフォーマンスとラグジュアリーの境界を再定義し、乗るたびに情熱と興奮を提供するような車が目標だ。マグマプログラムは、ジェネシス・ライナップの高性能車への拡張の象徴だ。ジェネシス・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針