by 森脇稔 on 2024年11月11日(月) 16時00分
トヨタ自動車は11月16日と17日の2日間、大阪のグラングリーン大阪で『クラウン』の専門店「THE CROWN」の特別仕様車「THE LIMITED - MATTE METAL」シリーズの展示イベント「CROWN STYLE CARAVAN -THE LIMITED- in OSAKA」を開催する。
このイベントは、2025年1月に開業予定の「THE CROWN大阪千里」と「THE CROWN東京虎ノ門」のオープンに先駆けて行われる。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年10月10日(木) 17時00分
トヨタ自動車は10月10日、『クラウン・スポーツ』をベースにしたクラウン専門店「THE CROWN」向けの特別仕様車「SPORT RS THE LIMITED-MATTE METAL」を発売した。PHEVのみで価格は820万円だ。
この特別仕様車の最大の特徴は、マットメタルと呼ばれる特別設定色。最表面には、マット塗装の手入れを容易にする特殊表面処理「TMコート」を採用している。この技術により、マットの外観を損なうことなく、持久力のある・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年08月31日(土) 12時30分
サスペンション専門メーカー・テインの車高調キット「フレックスAVS」と「フレックスZ」にトヨタ『クラウンアスリート』(GRS211 2012年12月〜2018年5月/4WD)の適合が追加された。
「フレックスAVS」は純正AVS機能に対応した全長調整式フルスペック車高調。世界のラリーシーンからフィードバックしたハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)を搭載。限られたストロークを有効に使うことで、コンフォート性と操縦安定性を向上させ・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2024年08月23日(金) 08時51分
上から目線で言えば「待たせたな」となるが、この場合は謝罪の気持ちを込めて「大変お待たせいたしました」という敬語表現がふさわしいだろう。
トヨタ自動車が、車の量産に必要な「型式指定」の認証不正の発覚で停止している『ヤリスクロス』と『カローラフィールダー』『カローラアクシオ』の3車種の生産を9月2日から再開するという。きょうの日経や東京などが報じているが、6月初旬の停止から約3か月ぶりの生産再開となる。
すでに国土交通省が基準適合性を確・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年08月21日(水) 21時30分
ブリッツの全長調整式車高調キット製品「DAMPER ZZ-R」および全長調整式サスペンションに電子制御式減衰力調整を組み込んだ「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」に適合車種が追加された。税込価格は19万3600円〜36万3000円。
今回適合が追加されたのは、日産『オーラ』(FE13 2024年6月〜)、トヨタ『クラウンスポーツ』(AZSH37W 2023年12月〜)、トヨタ『ヤリスハイブリッド』(MXPH14 202・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年07月26日(金) 20時00分
トヨタ自動車は、7月24日に開業した「THE CROWN千葉中央」(千葉トヨタ自動車)のオープニングセレモニーにおいて、『クラウンスポーツ』のクラウン専門店「THE CROWN」特別仕様車を先行披露した。24年秋頃に発売予定だ。
16代目クラウンは「革新と挑戦」のスピリットを元に、「お客様の心が入ったもの、自分の心でいいと思うもの」「本当に欲しいと思って頂けるクルマ」を目指して開発された。顧客一人ひとりの価値観や多様なライフスタイルに・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年07月23日(火) 12時30分
近年日本の自動車市場に新たな風を吹き込む2台の注目モデルが登場した。マツダのフラッグシップSUV『CX-60』と、伝統あるセダンから生まれ変わったトヨタの『クラウンスポーツ』。両車種は、価格帯、サイズ感が近いものの、その心臓部となるパワーユニットには大きな違いがある。今回は、この2台の特徴や性能を詳しく見ていこう。
◆外寸比較
・CX-60
全長:4740mm
全幅:1890mm
全高:1685mm
ホイールベース:2870mm
最・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年07月15日(月) 09時00分
KINTOは、トヨタ自動車のプラグインハイブリッド車(PHEV)の取扱いを8月上旬より開始する(7月12日発表)。
KINTOはこれまでガソリン車、ハイブリッド車(HEV)、バッテリーEV(BEV)を取り扱ってきたが、顧客ニーズに応えるため、PHEVを新たに加えることとした。対象車種はトヨタ『クラウンスポーツ』、『プリウス』、『ハリアー』、レクサス『NX』の4車種。
KINTOのサブスクリプションサービスは、自動車保険や自動車税、メ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年07月12日(金) 19時30分
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売するEV/PHEV向けスロットルコントローラー製品「e-Thro Con」(イースロコン)と「Sma Thro」(スマスロ)にトヨタ『クラウンスポーツ』の適合が追加された。
イースロコンはアクセルレスポンスを自在に制御可能な「Thro Con」のEV/PHEV専用モデル。従来品の「Thro Con」よりも「エコモードはよりエコに」「スポーツモードはよりスポーツに」と制御比率が調整・・・
ニュースを読む
by 岩貞るみこ on 2024年07月03日(水) 21時00分
今回のワンポイント確認は、「女性に、クラウンセダンは乗りこなせるのか」である。
◆クラウンは男の文化なのである
結論から書こう。無理だ。だって似合わない。先代とは似ても似つかぬ自由なデザインではあるものの、古き良き男の気合が一本、しっかりと入っているのだ。そして車内や、使い勝手のそこかしこにも。だから言おう。女性なんて、どうでもいい。クラウンセダンは、信じた道をそのまま行ってくれ。相撲の文化と同じだ。土俵に女性が上がることは(緊急事態・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]