by ヤマブキデザイン on 2025年07月10日(木) 20時30分
トムスからトヨタ『クラウンスポーツ』専用アルミホイール「TWF07」と『ランドクルーザー250』専用アルミホイール「TWF08」の販売が開始された。購入は全国のトヨタ販売店・全国のカーショップ/カー用品量販店などのトムスパーツ取扱店、トムス公式オンラインショップより。
「TWF07」「TWF08」は、トムスDNAを反映したデザインの新作ホイール。高い造形技術により、トムスの伝統と洗練されたスタイルをホイールに表現し、それぞれカラーは、・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2025年07月07日(月) 12時00分
新しい『クラウン』はバリエーションで勝負? 発表の時から4車種がラインナップされることは解っていたが、そのしんがりを務めるのが『エステート』である。
昔のクラウンだってエステートは存在したが、今回のエステートは相当に異質である。このエステート、一般的にはステーションワゴンと呼ばれるケースが一番多いと思う。まあメーカーによっては他に、単にワゴンと呼んだり、フランス系ではブレーク、そしてVWなどはヴァリアントなどとも呼ぶ。いずれの場合も、・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年06月22日(日) 09時30分
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中の「カーボンパワー・エア・クリーナー」「アドバンス・パワー・エア・クリーナー」など、車種別エアクリーナーシリーズ各製品に適合車種が追加された。
今回適合が追加されたのは、レクサス『LM500h』(TAWH15W 2023年12月〜)、『RX500h』(TALH17 2022年11月〜)、トヨタ『クラウンクロスオーバー』(TZSH35 2022年9月〜)の3車種で、いずれも「T2・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年06月18日(水) 20時30分
トヨタ自動車は6月13日、クラウン専門店「THE CROWN」専用の特別仕様車『クラウン エステートRS THE LIMITED-MATTE METAL』を発売した。SNSでは、「これは良い色」など高評価コメントが集まっている。
同車は2.5リットルのプラグインハイブリッドシステムを搭載した『エステートRS』グレードをベースに、専用外装色「マットメタル」と専用内装色「ブラックラスター」を特別設定している。
最大の特徴は、ボディ最表面・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月13日(金) 16時30分
トヨタ自動車は13日、クラウン専門店「THE CROWN」専用の特別仕様車『クラウン エステートRS THE LIMITED-MATTE METAL』を発売した。メーカー小売価格は890万円。
同車は2.5リットルのプラグインハイブリッドシステムを搭載した「エステートRS」グレードをベースに、専用外装色「マットメタル」と専用内装色「ブラックラスター」を特別設定している。
最大の特徴は、ボディ最表面に施された「特殊表面処理(TMコート・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年06月09日(月) 20時00分
データシステムが販売中のTV-KITに、トヨタ『クラウンエステート』の適合が追加された。TV-KIT「TTV443」(切り替えタイプ)と「TTV443B-D」(ビルトインタイプ)、「TTV443S」(スマートタイプ)すべてで適合を確認。いずれも価格は2万7280円(税込)。
「TTV443/B-D/S」はクラウンエステート(AZSH38W/AZSH39W 2025年3月〜)に搭載の「ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)/デ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月27日(火) 19時30分
2024年度のJNCAP(自動車アセスメント)において、トヨタの『クラウンセダン』がファイブスター大賞を受賞した。
これはファイブスター賞を獲得した車の中で最も安全性能が高い車に贈られるもの。クラウンは全シリーズでファイブスター賞を獲得し、その安全性能の高さが評価されている。
クラウンセダンの総合得点は184.30点(満点193.8点)で、予防安全性能評価は83.78点(満点85.8点)、衝突安全性能評価は92.52点(満点100点・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月23日(金) 06時30分
トヨタは、『クラウン』(セダン)の誕生70周年を記念した特別仕様車「Z “THE 70th”」と、クラウン専門店「THE CROWN」専用の特別仕様車「Z “THE LIMITED-MATTE METAL”」を、HEVとFCEV両方のパワートレーンに設定し、6月2日より発売する。
なお、これらの特別仕様車は他のクラウンシリーズにも順次設定する予定だ。
「THE 70th」は、クラウン誕生70周年記念の第2弾として設定された特別仕様車・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2025年05月11日(日) 18時00分
前年の1970年、EXPO'70(大阪万博)が開催された年に初代『セリカ』/『カリーナ』が登場するなどしたこの頃のトヨタ。193種(+セリカのフルチョイス)を用意し、ユーザーニーズに応えていたそのラインアップを当時のパンフレットで振り返ってみたい。
●センチュリー(初代)
“トップメーカー〈トヨタ〉が、技術の粋を尽くした最高級大型乗用車”と説明がある。日産『プレジデント』(1965年10月)より2年後の登場。当初はオールアルミのV8・・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2025年04月20日(日) 12時30分
トヨタは3月13日、新型『クラウンエステート』を発売した。2007年に販売終了となって以来実に18年振りの復活となる「エステート」は、16代目「クラウン」シリーズの4番目として「クラウン群」を完成させるクルマとなる。
新型クラウンエステートでの一番の特徴はワゴンを意識したリアセクションだろう。力強く張り出したリアフェンダーや、長いリアエンドなどによって、力強い存在感を主張する。
また、大柄なボディに内包される570L(リアシート格納・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]