スバル

カーライフニュース - スバル (27ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

スバル『レガシィアウトバック』改良新型---伝統の価値

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年09月08日(金) 07時30分

SUBARU(スバル)は9月7日、クロスオーバーSUV『レガシィアウトバック』の改良モデルを発表した。アウトバックは、歴代モデルが培ってきた価値に最新の技術を組み合わせることで、さらなる進化を遂げる。

今回の改良では新世代アイサイトを全グレードに標準装備したことが目玉だ。安全面では、シャークフィンアンテナにカメラを内蔵したスマートリヤビューミラーを採用し、ラゲッジルームの積載性能を確保しつつ後方視界を確保した。

室内では、「リミテッ・・・

ニュースを読む

スバルは9月7日、新型SUV『レヴォーグ レイバック』の先行予約を開始した。正式発表は今秋を予定しており、価格は未発表。ステーションワゴンの『レヴォーグ』をベースに車高を上げたSUVタイプで、日本市場向けに新たに開発されたモデルとなる。

◆1.8リットルボクサー、アイサイトX搭載
「レヴォーグ レイバックは、レヴォーグが持つ先進安全・スポーティ・ワゴン価値の3つの価値に加え、SUVの価値である自在性と、上質さを兼ね備えた」モデルだとス・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)は9月7日、フラッグシップクロスオーバーSUV『レガシィ アウトバック』の改良モデルを発表した。

今回の改良では、ステレオカメラに加えて広角単眼カメラを搭載した新世代アイサイトを全グレードに標準装備。また、シャークフィンアンテナにカメラを内蔵したスマートリヤビューミラーを採用し、ラゲッジルームの積載性能を確保しつつ安全性能を高めた。

さらに「リミテッドEX」の本革シート装着車にはシートベンチレーション/クッショ・・・

ニュースを読む

スバルは9月7日より、ステーションワゴンの『レヴォーグ』をベースにした都市型SUV『レヴォーグレイバック』の先行予約を開始した。これに先立ち行われた一部メディア向けの取材会で、レイバックの肝であるデザインについてスバルのデザイナーに直撃。そのコンセプト、レヴォーグとの違いとは。

インタビューに答えてくれたのは、スバル商品企画本部 デザイン部 デザイン価値企画主査 兼 レヴォーグ/WRXデザイン開発主査の源田哲朗氏だ。

◆土の香りがし・・・

ニュースを読む

アメリカンなスバルが富士山麓に集結…The SUBIE #3

by 嶽宮 三郎 on 2023年09月06日(水) 19時30分

静岡県富士宮市の朝霧ジャンボリーオートキャンプ場で9月3日、北米仕様にカスタム化したスバル車を中心としたイベント「The SUBIE」が開催され、雰囲気たっぷりの約110台が富士山の裾野に並んだ。

日本国内ではスバル車に乗る人を“スバリスト”などと呼ぶが、同様にマニアックな北米のスバル乗りたちは愛車“SUBIE(スビー)”と呼んでドライブなどを楽しんでいる。そんな北米仕様にモディファイしたスバル車仲間の輪を広げ、交流を深めようというイ・・・

ニュースを読む

スバル フォレスター 一部改良…STIスポーツの一部仕様を全車標準に

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年08月24日(木) 14時00分

SUBARU(スバル)は8月24日、ミドルクラスSUV『フォレスター』の一部改良モデルを発表した。

2018年6月に発表した第5世代のフォレスターは、乗る人すべてが愉しく快適な空間を共有できるよう、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージング、使い勝手の良い装備を採用。SUVらしいたくましさが感じられるデザインを表現した、スバルのグローバル戦略車だ。

今回の一部改良では、後退時ブレーキアシストの設定を変更。障害物を検知した際の・・・

ニュースを読む

スバルのモータースポーツ活動を統括し、ニュルブルクリンク24時間レースやスーパーGT300クラスに参戦しているSTI(スバル・テクニカ・インターナショナル)は、過酷なモータースポーツフィールドで得られた技術やノウハウを駆使して、活躍の場を量産車の分野まで広げている。

独自のチューニングを施し、意のままの走りを実現したコンプリートカーはその代表だ。最近は量産車の走りの領域を少し広げたSTIスポーツも登場した。また、購入後に走りの愉しさの・・・

ニュースを読む

ちょい乗り試乗を経て、今度は本格的に数日間お借りしてスバル『クロストレック』をじっくりと堪能した。走行距離はおおよそ1000kmに到達した。結論から言うと、期待は裏切られなかった…である。

◆あえて素のFWD仕様を選ぶ理由
今回も敢えて素の「ツーリング」というグレードをチョイスした。理由はこれまでシンメトリカルAWDが売り物だった旧『XV』にはなかったFWD仕様のグレードを投入したことによる。

確かにこの値段で高性能なAWDが手に入・・・

ニュースを読む

スバル BRZ に STIチューンサスペンションの「tS」を設定

by 森脇稔 on 2023年08月13日(日) 11時30分

SUBARU(スバル)の米国部門は7月24日、2ドアスポーツカー『BRZ』の「tS」仕様を発表した。2024年第1四半期(1〜3月)に米国市場で発売される予定だ。

◆BRZ史上最高のパフォーマンスとハンドリング性能
2024年モデルとして設定される『BRZ tS』は、BRZにさらなるスポーツ性を追求したモデルだ。STIチューニングサスペンションとブレンボ製ブレーキシステムにより、BRZ史上最高のパフォーマンスとハンドリング性能を実現す・・・

ニュースを読む

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「スバル・ヴィヴィオ」から全4問

by レスポンス編集部 on 2023年08月12日(土) 12時00分

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!今回は「スバル・ヴィヴィオ」に関する出題です。

1992年に『レックス』の後継車として登場した軽自動車『ヴィヴィオ』は、「新時代のミニセダン」の理想像を追求して開発されました。小型車から乗り換えても違和感のない、パッケージングやデザ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針