by 森脇稔 on 2025年04月13日(日) 13時00分
DSオートモビルと、タイヤメーカーのミシュランが、電気自動車による新しい旅の形を提案する取り組みを開始した。両社は4月25日に「EVドライブの楽しみ」と題したガイドブックを発売する予定だ。
このガイドブックは、電気自動車での旅行に特化した30のルートを紹介している。フランス国内を静かにゆったりと探索できるよう設計されており、充電ポイントの情報や地図、アドバイス、グルメスポット、スポーツアクティビティの提案など、実用的な情報が満載だ。
・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月18日(火) 12時15分
ランチアは、ラリーレースへの復帰にあたり、ミシュランが公式タイヤサプライヤーとして参画すると発表した。両社の提携は、ランチアのレース黄金期にさかのぼる長い歴史を持つ。
ミシュランは、「トロフェオランチア」に向けて最新のタイヤ技術を提供する。このレースは、イタリア・アブソルート・ラリー選手権(CIAR)の一環として、5日間で6レースが行われる。レースの主役となるのは、『イプシロン』新型の「ラリー4 HF」だ。この車両は発表から3か月で、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月14日(金) 15時30分
ポルシェとミシュランは、低温・ウェット路面でのサーキット走行に特化した新しいタイヤ「ミシュラン パイロットスポーツ S 5」を共同開発したと発表した。このタイヤは、ポルシェ『911 GT3 RS』の992世代モデル向けに設計されており、サーキットでの走行シーズンを延長することが可能となる。
ポルシェは長年にわたり、自社車両に最適化されたタイヤを開発するため、厳選されたパートナーと協力してきた。今回のミシュランとの共同開発により、ウェッ・・・
ニュースを読む
by 諸星陽一 on 2025年02月01日(土) 10時00分
プレミアムコンフォートタイヤとして高い人気を誇るミシュランの「プライマシー」がモデルチェンジし最新の「プライマシー5」として登場した。
「プライマシー5」は「プライマシー4+」と「プライマシーSUV+」の後継モデルに当たる。「プライマシー5」はウェット路面での安全性を強化しながら、ロングライフと快適なコンフォート性能の両立を目指して開発された。
ショルダー部の縦溝の幅を広げた「ロングラスティングスカルプチャー」と呼ばれるトレッドパタ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月25日(土) 14時30分
日本ミシュランタイヤは、二輪オフロードレース用タイヤの新製品「MICHELIN ENDURO MEDIUM2 (ミシュラン エンデューロミディアム2)」を発表した。2月7日から順次発売する。フロント2サイズ、リア2サイズの計4サイズを展開する。価格はオープンとなっている。
新製品は、エンデューロレースの新たな基準となることを目指して開発された。様々な地形でのライディングエクスペリエンスの向上に焦点を当てており、前モデルと比較して新品時・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月24日(金) 16時15分
日本ミシュランタイヤは1月23日、スポーツツーリング用タイヤの新製品「MICHELIN POWER SHIFT(ミシュラン パワー シフト)」を発表した。2月7日に発売する予定。フロント2サイズ、リア1サイズの計3サイズを展開する。価格はオープンとなっている。
新製品の「POWER SHIFT」は、優れたグリップ力と高いハンドリング性能を提供し、ライディングの楽しみを最大限に引き出すことを目指している。高い信頼性に裏付けられたパフォー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月23日(木) 21時00分
日本ミシュランタイヤは1月23日、スポーツ・ツーリング用タイヤの新製品「MICHELIN ROAD W GT(ミシュラン ダブリュー ジーディー)」を発表した。
フロント1サイズ、リア2サイズの計3サイズを展開する。価格はオープンとなっている。2月7日に発売する予定だ。
この製品は、従来のラジアルタイヤ技術をさらに進化させ、より高い耐摩耗性能やグリップ力、快適な乗り心地を実現している。スポーツ・ツーリングタイヤで実証済みのサイプテク・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年12月11日(水) 13時00分
高性能ブレーキシステムを手がけるブレンボは12月10日、ミシュランとグローバル契約を締結したと発表した。これにより、車両性能の革新を実現し、ドライバーに最高レベルの安全性と快適性を提供することを目指す。
このパートナーシップでは、ブレンボのブレーキシステム技術とミシュランのタイヤモデリング技術が融合される。ミシュランの接続型ソリューションソフトウェアとブレンボのSENSIFYブレーキシステムがリアルタイムでデータを交換し、タイヤのグリ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年12月03日(火) 14時15分
日本ミシュランタイヤは、「ミシュラン」と「BFグッドリッチ」ブランドの国内市販用タイヤの価格を2025年2月1日から改定すると発表した。値上げ率は平均5〜8%となる。
同社は生産性向上やコスト削減に努めてきたが、世界的なインフレや調達コストの上昇、エネルギー価格や人件費、原材料価格の高騰が製造費に大きな影響を与えているという。自社努力だけでは吸収困難と判断し、今回の価格改定を決定した。
値上げの対象となるのは、乗用車やライトトラック・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年09月10日(火) 14時00分
ミシュランは、9月16日にドイツで開幕する「IAAトランスポーテーション2024」において、「ミシュラン・コネクテッド・モビリティ」を発表する。
ミシュラン・コネクテッド・モビリティは、物流業界が直面するコスト上昇、労働力不足、規制要件、気候危機といった課題に対応するのが目的。包括的なフリート管理ソリューションで、フリート運営者向けのパートナーとしての地位を確立することを目指している。
この新しいサービスは、高度な技術を駆使したタイ・・・
ニュースを読む
ガソリン価格高騰が決め手の一番と、今までトヨタノア8人乗りを乗ってたが、...[ 続きを見る ]