by 森脇稔 on 2025年06月28日(土) 13時00分
タクシーアプリ「S.RIDE」とニューステクノロジーは、cadoの新作ハンディファン「STREAM Mini」を車内で体験できる「cado清涼タクシー」100台を6月30日から7月27日まで都内で運行する。
近年、気温上昇とともに「隠れ熱中症(非自覚型熱中症)」に陥るビジネスパーソンが増加しており、集中力低下や作業効率悪化、判断ミスといった仕事パフォーマンスへの影響が指摘されている。特に屋外と屋内を頻繁に行き来する営業職など、日頃から・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年06月15日(日) 19時00分
タクシー・ハイヤーサービスを行う三和交通は、「三和交通タクシーで行く、心霊スポット巡礼ツアー2025」を開催すると発表した。同社のツアーは2015年より開催されており、過去最大で抽選倍率が62倍を誇る人気企画となっている。
今年は過去最多となる5つのエリアが用意された。ツアーエリアは横浜(新横浜)、多摩(八王子)、不死身野(埼玉)、不蟲(府中)、凍京(東京)で、東京エリアは5年ぶりの開催となる。また、最長8時間の「オールナイトコース」・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年06月06日(金) 08時15分
トヨタ自動車は2日、タクシー専用車両『JPN TAXI』(ジャパンタクシー)の一部改良モデルを発売した。今回の改良では、LPGタンクの容量拡大のほか、顧客の声を反映してタクシー用車両としての機能を向上させた。SNS上では「タンク容量増加は有難い」といったコメントが集まっている。
主な変更点として、LPGタンクの容量を従来の52リットルから58リットルに拡大し、航続距離を延伸した。また、メーターの意匠を変更して視認性を向上させ、外部給電・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月03日(火) 07時00分
トヨタ自動車は2日、タクシー専用車両『JPN TAXI』(ジャパンタクシー)の一部改良モデルを発売した。今回の改良では、LPGタンクの容量拡大のほか顧客の声を反映してタクシー用車両としての機能を向上させた。
主な変更点として、LPGタンクの容量を従来の52リットルから58リットルに拡大し、航続距離を延伸した。また、メーターの意匠を変更して視認性を向上させ、外部給電アタッチメントを全グレードにメーカーオプション設定した。
快適性の面で・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月02日(月) 16時00分
JR東日本スタートアップとニアミーは、6月6日から三鷹駅発の新たな移動サービス「ミッドナイトシャトル三鷹」の実証実験を開始する。
本サービスは、終電時間帯や交通手段の供給が不足している三鷹エリアから以西南において、地域特性やユーザー動向、需要などを検証するため実施される。サービス期間は6月6日から9月27日までの金曜日と土曜日、運行時間は24時00分から25時30分となる。
乗車場所はJR三鷹駅南口の3番バス乗り場付近で、運行エリア・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月17日(土) 14時00分
両備グループ(岡山県岡山市)は、6月29日に小学生向けのイベント「“ガチ”お仕事体験シリーズ第7弾」を開催する。今回は岡山交通の協力で、タクシーの仕事を実際に体験できる内容だ。
このシリーズは、子どもたちに働くプロの姿を見せ、将来の夢を持ってもらうことを目的にしている。これまでバス運転手や大工、バリスタなど多様な職業体験を提供し、参加者から好評を得ている。
第7弾では、子どもたちがタクシーの配車業務と接客業務を体験する。配車業務では・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月24日(木) 14時15分
Uber Japanは、スマートフォンアプリ「Uber」でタクシーを簡単に配車できる「Uber Taxi」の事前予約機能の提供を、東京・大阪で開始した。
この新機能により、利用者は乗車予定日の90日前から15分前まで、アプリ上で簡単に「Uber Taxi」の予約が可能となる。業界で唯一となる「ドライバー事前確定制度」も導入され、乗車予定日の前日から7日前に担当ドライバーが確定する。
予約手数料は一律700円に設定され、乗車料金は通常・・・
ニュースを読む
by 嶽宮 三郎 on 2025年04月23日(水) 19時00分
千葉県長柄町都市農村交流センター前駐車場で4月19日、「商用車ミーティング関東」が開かれ、タクシーやバス、緊急車両、なりきりの警察車両など70台の「はたらくクルマ」が集まった。
旧車イベント花盛りだが、商用車となると肩身の狭い想いをするのが常……。そんなタクシーやバス、トラックなど「はたらくクルマ」を自家用とするオーナーに交流の場を提供しようと始まったイベント。今回で5回目の開催となった。
主催は自家用バスなどの愛好家が集まって運営・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月22日(火) 15時30分
モビリティネクストは、個別化された移動ニーズに応える新サービス「モビリティリザーブ」を4月24日より開始する。このサービスは、顧客一人ひとりのニーズに合わせた快適な移動体験を提供することを目的としている。
「モビリティリザーブ」では、豊富なプランが選択でき、観光モデルコースや時間制の貸切プランなど、様々なニーズに対応するプランを用意する。自由にカスタマイズでき、既存のプランに加え、顧客の要望に応じてオリジナルの移動プランを作成可能。利・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月14日(月) 17時15分
名古屋エムケイ(以下、名古屋MK)は、BMWの最上位EVセダン『i7』をタクシー・ハイヤー車両として導入し、運行を開始した。
名古屋MKは、タクシー2台とハイヤー2台の計4台のBMW i7を導入。これは同社にとって初めてのEV車両導入となる。BMW i7は、電気自動車ならではの静粛性と安定感のある走りが特長で、高級タクシーとしての需要が期待される。
MKグループは脱炭素への取り組みとして「2030年までに全車ZEV化」を目指している・・・
ニュースを読む
まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]