by レスポンス編集部 on 2024年01月16日(火) 10時00分
いすゞ自動車のグループ会社、いすゞA&Sは、幕張メッセで開催された「東京オートサロン2024」に、いすゞグループとして初めて出展した。
出展テーマは「エルフ カスタマイズ ラボ」。ブース内は先進感と自然を調和させた近未来空間をモチーフにしたレイアウトで、17年ぶりにフルモデルチェンジした小型トラック『エルフ』をベースに、「運ぶ」と「遊ぶ」をテーマとしたコンセプトパーツを装着した「エルフ」「エルフミオ」の2台の小型トラックを展示・・・
ニュースを読む
by 加茂新 on 2024年01月15日(月) 12時00分
1月12日から14日まで千葉県の幕張メッセで開催された「東京オートサロン2024」で、毎年各ショップとメーカーがアワードを目指してしのぎを削るのが「東京国際カスタムカーコンテスト」。そこでトーヨータイヤブースに展示された、スバル『レガシィ アウトバック BOOST GEARパッケージ コンセプト』が、ドレスアップ・SUV部門の最優秀賞を見事に受賞した。
◆“もっと遠くへ、もっとたくさんの経験を、もっと長い間遊びたくなるOVERLAND・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2024年01月15日(月) 10時00分
いすゞA&Sが東京オートサロン2024に2台のコンセプトカーを出展していた。商用車では国内トップメーカーだが、いすゞブランドとしては初めてのオートサロンということになる。
「エルフ・フューチャーアクセサリ・エディション」は、17年ぶりにフルモデルチェンジを遂げた『エルフ』に、近未来をコンセプトテーマとして空力パーツや内装をカスタマイズした。ホイールまわりのカバーやガーニッシュは未来感のあるデザインで、リアコンビネーションランプ・・・
ニュースを読む
by 根岸智幸 on 2024年01月14日(日) 20時30分
コンパニオン、レースクイーン、キャンペーンギャル……。どんな名前で呼ばれようとも、その瞳に見つめられると、誰でもキュンと胸が苦しくなったり、ワクワク楽しくなったり。
そんな素敵なレディーたちの東京オートサロン2024会場を盛り上げる頑張りをご覧ください。今回は前回と同じく9ホールから11ホールの未収録分です。このパートはセクシーさがスーパーマックス。モデルさんたちの高い表現力に負けて、あれも見せたい、これも見せたいと、ついつい収録画像・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2024年01月14日(日) 13時00分
ホンダブースが東京オートサロン2024に展示していたコンセプトカーは『シビックRS 6MT』だけではない。『WR-Vフィールドコンセプト』は、アウトドアユースを意識したドレスアップコンセプトカーだ。
大きく手を加えたわけではないが、標準タイプよりアクティブなイメージにしあがっている。ルーフキャリアがアウトドアユースであることを主張しており、ブラックアウトしたフロントグリルやボディ下部をとりまくプロテクター(ガーニッシュ)が全体を引き締・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2024年01月14日(日) 11時30分
東京オートサロン2024、スズキのブースは3種のコンセプトカーを展示している。2023年にそれぞれ新型となった『スイフト』と『スペーシア』、そして『パーキャリイ』をベースにしたカスタムカーだ。
●スイフト・クールイエローRev
「スイフト・クールイエローRev」は、メタリック感のあるマットイエローでカラーリングされた車両。新型に追加されたクールイエローをマット調に仕立てた特別色が特徴。内装やパワートレインなどは市販されている新型スイフ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年01月14日(日) 08時30分
自動車大学校の学生たちによる斬新な発想のカスタムカーが、オートサロンの見所のひとつとして注目されつつある。12日に開幕した「東京オートサロン2024」でも学生たちによる様々な車両が展示されたが、中でも北ホールの入り口近くに置かれた一台がひときわ存在感を放っていた。埼玉自動車大学校が制作した『S-FRコンバーチブル』だ。
『S-FR』という名前、そしてこのクルマのフロントマスクを見てピンとくるクルマ好きも多いだろう。2015年の東京モー・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2024年01月14日(日) 08時00分
バイクメーカーのヤマハ発動機が、12日に開幕したカスタムカーの祭典「東京オートサロン2024」に初出展し話題となっている。「クルマのショー」であるオートサロンにヤマハが出展した理由とは。オートサロン来場者に向け、何をアピールするのか。
◆「一個一個の部品がヤマハである必要はない」
今回ヤマハが展示したのは、2023年3月に発表した小型低速EVの汎用プラットフォーム「YAMAHA MOTOR PLATFORM CONCEPT」を活用した・・・
ニュースを読む
by 鈴木 明秀 on 2024年01月13日(土) 22時00分
千葉県の幕張メッセにて、1月12日より開催されている「東京オートサロン2024」。京都機械工具といえば、日本を代表する工具ブランドであるKTCやネプロスを展開する工具メーカー。今年は工具の展示を少なめにし、代わりにサーキットなどでしか見ることのできない現役車両の展示や、福袋の販売で賑わっていた。
大きく注目を集めていたのは「FDJ(FORMULA DRIFT JAPAN)」に参戦する風間オートサービス(Team Kazama with・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2024年01月13日(土) 20時00分
多くのメーカーがスポーツ系だったり、パフォーマンス系のモデルを展示、紹介する中で、メルセデスベンツは最新の『Eクラス』の発表の場として「東京オートサロン2024」をチョイスした。
「カスタムカーの祭典」とも言われる中での既存ニューモデルの発表は、やはりその注目度を鑑みてのことなのだろうか。
2021年の段階でメルセデスベンツは2030年までに全モデルを完全BEV化すると発表していた。その後このストラテジーに変更がないとしたら、恐らく・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]