by 宮崎壮人 on 2024年11月11日(月) 19時33分
スズキは11月10日、静岡県浜松市のスズキ本社で『Vストロームミーティング2024』を開催した。2014年の初開催から10周年を迎える今回のミーティングでは、1100台を超えるバイクと、1500人ものファンが来場。ラインアップを拡大し続ける『Vストローム』と同様、一大イベントに成長した。
オープニングに登場したスズキ鈴木俊宏社長が第一声に「おかえりなさい!」と呼びかけると会場からは大きな拍手が巻き起こる。当初は400名強の来場者から始・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年10月01日(火) 21時00分
スズキはユーザー参加型イベント「V-Strom Meeting 2024(Vストロームミーティング2024)」を11月10日に開催すると発表した。記念すべき10回目の開催となる。会場は静岡県浜松市のスズキ本社内特設会場。
スズキのバイクを代表するアドベンチャーモデル『Vストローム』。現在は250ccに2車種、650cc、800cc、1050ccと多彩なラインアップを誇るだけにファンも多い人気モデルだ。そんなVストロームオーナー&ファン・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2024年09月27日(金) 13時45分
スズキは、『V-ストローム800DE』に使用していたリアタイヤの製造時のバラツキにより不具合が生じる恐れがあるとして、9月13日国土交通省にリコールを届け出た。
対象は2023〜24年に製造されたV-ストローム800DEの計661台。リアタイヤの製造時のバラツキにより、内部のベルトとカーカスが剥離し、トレッド面に亀裂や変形が生じる。また、そのまま使用を続けた場合トレッド部が剥離して走行安定性を損なう恐れがあるという。
スズキは全車の・・・
ニュースを読む
by 伊丹孝裕 on 2024年09月14日(土) 12時00分
スズキは、250ccクラスのアドベンチャーモデルとして、『Vストローム250』(66万8800円)と『Vストローム250SX』(56万9800円)の2機種をラインナップしている。ネーミングは似ていても、エンジンも車体もまるで異なる2台を乗り比べると、どんな違いがあるのか。
モーターサイクルジャーナリストの佐川健太郎と伊丹孝裕が、それぞれの魅力を語る。
◆250と250SXは「どこも似ていない」
佐川健太郎(以下、佐川):Vストローム・・・
ニュースを読む
by 伊丹孝裕 on 2024年09月08日(日) 08時00分
◆すっきりシャープなスリム型。そして、イケメンな「SX」
前回記した『Vストローム250』の試乗記では、その有り様を「よそはよそ。うちはうち」という昭和のおかん的スタンスで作られている、と評した。そんなVストローム250は2017年に誕生し、以来、言われても気づく人は少ない「髪、切った?」くらいの微妙な仕様変更で今に至っている。
Vストローム家の末っ子として、のびのびと育っていたわけだが、2023年夏、おかんが突然連れてきた弟が『Vス・・・
ニュースを読む
by 伊丹孝裕 on 2024年09月05日(木) 21時00分
◆「Vストローム250」に宿る確固たる信念
「よそはよそ。うちはうち」というのは、昭和のおかんが子どもに放った常套句である。ほとんどの場合は、しょーもないもののためにびた一文出したくない、おかんのケチさゆえの言葉だが、まれに確固たる信念がそこにあったりする。『Vストローム』さん家の「250」には、その意味で後者が宿っている。
なにせ、他に比肩するモデルがない。エンジンは2気筒で、軽さよりもどっしり系で、ホイール径は前後とも17インチ。・・・
ニュースを読む
by 佐川健太郎 on 2024年08月29日(木) 12時00分
スズキ『Vストローム250SX』は、2023年に国内投入された軽量アドベンチャーモデルである。SXとはスポーツクロスオーバーの意味。街乗からオフロードまで幅広いステージで活躍できる守備範囲の広さを表したネーミングだ。スズキの同クラスにはすでに定番の『Vストローム250』があるが、双方の違いにも触れつつSXの魅力を探ってみたい。
◆「SX」のネーミングに納得のスペック&装備
SXには『ジクサー250』系の油冷単気筒エンジンが搭載されてい・・・
ニュースを読む
by 佐川健太郎 on 2024年08月27日(火) 20時00分
◆GSX250Rをベースにした優れた走行性能、ラインナップも充実
スズキ『Vストローム250』は軽量クラスを代表するアドベンチャーツアラーである。登場が2017年ということで、すでにロングセラーの定番モデルとなった感がある。それだけ完成された人気モデルということだ。
「Vストローム」シリーズには現在V型2気筒エンジンを搭載した大型モデルの1050と650、昨年デビューした並列2気筒の800があり、その末弟となる250クラスにも新たに2・・・
ニュースを読む
by 関耕一郎 on 2023年11月20日(月) 20時30分
11月12日、静岡県浜松市のスズキ本社で、スズキ二輪主催による「Vストロームミーティング2023」が開催された。リアルイベントとしては7回目、オンライン開催などを含めると9回目となった恒例のファンイベントだ。
◆駐輪スペースを埋め尽くす「Vストローム」
『Vストローム』はデュアルパーパスタイプ、すなわち、オフロードバイクより快適に舗装路を走行でき、オンロードバイクより未舗装路での性能に優れるジャンルのバイクで、車名はversatile・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]