by 森脇稔 on 2025年02月05日(水) 20時30分
ENNEは、特定原付「ENNE」シリーズの2025年モデルを2月7日に発売する。
2025年モデルでは、「特定原付として最高のバッテリー性能」を謳い、新たにスマートフォンへの電力供給機能を搭載した。今回の改良は、ユーザーの声を反映し、さらなる利便性を追求しているという。
2023年6月に販売を開始した『ENNE T250』は、特定原付で唯一のペダル付き車種として、販売初日に1000台、累計で1万台を超えるヒットとなった。ENNE T・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年11月15日(金) 16時00分
ブレイズは、名古屋市のふるさと納税返礼品として、同社の新ブランドコンセプト「LIFE EV」の下に展開する二輪電動モビリティが採用されたと発表した。
納税返礼品として「SMART EV」、「EV SCOOTER」、「KICKBOARD EV(Liteモデル・Basicモデル)」が用意される。
「SMART EV」は寄付金額79万9000円からで、色はブラック、ホワイト、ワインレッドなど多彩。大容量リチウムイオンバッテリーを搭載し、坂・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2024年10月08日(火) 07時30分
Hundredths(ハンドレッス)は、10月15日から18日まで幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショービズウィーク2024」に出展、特定小型原動機付自転車『ChatKart(チャットカート)』の水素燃料電池搭載試作モデルを披露する。
チャットカートは、16歳以上であれば免許が不要な4輪カートで、特にシニア層から高い評価を得ている。
今回の改良版は、取り扱いが容易な低圧水素ボンベを採用しており、クリーンなエネルギー供給をめ・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年08月25日(日) 19時00分
電動モビリティメーカーSun Emperorが8月22日、新型特定小型原付モデル『Easy』を発表した。
Sun Emperorは国内に400店以上の販売店を持ち、大人気車種『SS1』を筆頭に多くの顧客を抱えている。新モデルEasyは、9月1日よりSun Emperor公式オンラインショップにて特別価格で先行予約販売が開始される。
Easyは、2023年7月の道路交通法改正により新たに加わった「特定小型原付」の新しい乗り物である。S・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年08月25日(日) 15時00分
東京・中目黒に旗艦店を持つジャパンブランドのeバイクブランドWO(ダブルオー)は、人気の特定小型原動機付自転車『wonkey(ウォンキー)』のニューカラーを8月24日に発売した。
wonkeyは、WOが展開する特定小型原動機付自転車で、2023年7月に新設された車両区分に属する。16歳以上であれば免許不要で利用できる新しい移動手段だ。動物のウォンバットから着想を得たデザインで、小型ながら機動力に優れたeバイクだ。
今回発売されるニュ・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年08月12日(月) 18時00分
和歌山市エリアのタクシー・バスなど旅客運送を担うユタカ交通は7月18日から、コンパクトシティの具現化に向けた取り組みとして、特定小型原付自転車「電動サイクル」のシェアリングサービスを運営している。
ユタカ交通は和歌山市の協力を得て、OpenStreet が運営するシェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」で電動サイクルのシェアリングサービスを開始した。ユタカ交通とOpenStreet、和歌山市の三者は連携協定を締結し・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年08月10日(土) 20時00分
加曽利貝塚は、千葉市にある日本最大級の貝塚だ。発掘100周年を記念して、PR大使「かそりーぬ」デザインのナンバープレートを装着した特定小型原動機付自転車「電動サイクル」が千葉市で走り出した。
OpenStreetが8月9日に発表した。OpenStreetは千葉市と協力し、千葉市で展開しているOpenStreetのシェアサイクル「HELLO CYCLING」で利用できる電動サイクル100台に、かそりーぬデザインのナンバープレートを8月9・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年07月23日(火) 11時45分
ブレイズは7月22日、2023年7月に道路交通法改正で新設された車両区分「特定小型原動機付自転車(以下、特定原付)」に対応する電動バイクの新製品『スマートEV特定原付モデル』を発表した。
スマートEV特定原付モデルは、既存のバイクタイプ電動二輪「スマートEV」原付モデルをベースにしており、特定原付区分に対応している。価格は23万9580円で、2024年8月下旬からクラウドファンディングプラットフォーム「マクアケ」を通じて販売が開始され・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年07月22日(月) 15時10分
Luupは7月22日、池袋エリアプラットフォームと連携協定を締結したことを発表した。目的は池袋エリアの活性化と区民及び来街者の利便性向上である。両者は、電動マイクロモビリティのインフラ整備や他の移動手段とのシームレスな移動の実現を目指す。
Luupは「街じゅうを『駅前化』するインフラをつくる」をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシスト自転車などのシェアリングサービス「LUUP」を提供している。ポート数は都内4700か所以上に拡・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年07月16日(火) 19時30分
Acalieは7月16日、ヨドバシカメラ一部の自転車取扱い店で新型電動モビリティ「RICHIBIT CITY」の販売を開始したと発表した。
現在、ヨドバシカメラマルチメディア梅田店1店舗にて、希望小売価格13万9800円で予約を受付中で、納品予定は8月上旬。同じ8月上旬から、ヨドバシカメラ自転車取扱い9店舗に販売を展開予定だ。
RICHIBIT CITYは、2023年7月1日の改正道路交通法の施行により新設された「特定小型原動付自転・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]