by 森脇稔 on 2025年02月18日(火) 12時15分
名古屋キャンピングカーフェア実行委員会は、2月22日と23日の2日間、愛知県常滑市のAichi Sky Expoで「名古屋キャンピングカーフェア 2025 SPRING」を開催する。
特別協賛は一般社団法人日本RV協会。東海エリア最大規模のこのイベントでは、最新モデルから人気の定番モデルまで、さまざまなキャンピングカーが展示される。
同時に、世界中の犬・猫が集まるペットイベント「わんにゃんドーム2025 in Aichi Sky E・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月15日(水) 17時30分
名古屋キャンピングカーフェア実行委員会は、2月22日と23日の2日間、愛知県国際展示場Aichi Sky ExpoホールFにて「名古屋キャンピングカーフェア2025 SPRING」を開催する。
このイベントでは、キャンピングカーの新作モデルや定番車両を実際に見て触れることができる。また、キッチンカーやプレゼント抽選会、人気お笑い芸人「ウエストランド」などのゲストによるトークショーも予定されている。
さらに、同会場でペットイベント「わ・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年08月30日(金) 10時00分
日産自動車は北海道を皮切りに、横浜、名古屋、大阪、福岡において開催されるキャンピングカーショーに『キャラバン MYROOM』を出展する予定だ(8月28日発表)。これらのショーは 日本RV協会(JRVA)が主催するイベントで、最新のキャンピングカーモデルが多数展示される。
キャラバン MYROOMは日産の「キャラバン」をベースに開発された。キャラバン MYROOMは、ワークユースだけでなく、レジャーや趣味を楽しむ幅広い層の顧客に向けて設・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年07月29日(月) 14時30分
キャンピングカーの展示やアウトドアの遊びを体験できるイベント「名古屋キャンピングカーフェア2024 AUTUMN」が9月28日から29日の2日間、ポートメッセなごや第3展示館にて開催される。
名古屋キャンピングカーフェア実行委員会(テレビ愛知、テレビ愛知企画)が7月29日に発表した。
近年、キャンピングカーはキャンプやレジャーのみならず、リモートワークや災害時での有用性にも注目が集まり、その人気は急上昇中である。そんなキャンピングカ・・・
ニュースを読む
by 家本浩太 on 2023年09月19日(火) 18時30分
軽自動車をベースに、電子レンジや冷蔵庫など人気の装備を全て搭載したロータスRVの「ekクルーズ コンボ」。名古屋キャンピングカーフェアでは、DC12Vクーラーシステムのオプションを新設定し、さらに快適な内容となった。
ベースとなっているのはマツダ『スクラム バン』で、乗車定員は4人、就寝定員は2人。キャンプに、クルマ旅に、ペットとのお出かけにとさまざまな用途に対応するキャンピングカーだ。
ベッドは純正シートを格納し、ベッドステーを取・・・
ニュースを読む
by 家本浩太 on 2023年09月18日(月) 18時30分
東和モータースが名古屋キャンピングカーフェアで発表した新作「モビー RWB」は価格をグッと抑えつつ、旗艦モデル「ヴォーン エクスクルーシブ RWB」と同じレイアウトで使い勝手は申し分なし。会場でも注目の1台となった。
なんと言っても驚くのは、798万円〜という価格。トヨタ『カムロード』をベースとしたキャブコンは今や1000万円台が当たり前の中で、極めてお手頃。トヨタ『ハイエース』ベースの装備を充実させた高級モデルで700万〜800万円・・・
ニュースを読む
by 家本浩太 on 2023年09月17日(日) 18時30分
オートスピリッツの「カンフィーIII」は「積む・遊ぶ・寝る」をコンセプトに快適性を追求した軽キャンピングカー。名古屋キャンピングカーフェアでは、イタリアンビンテージ風にエクステリアをチェンジし、来場者を驚かせた。
車名の由来は、心地よいを意味する英語の「comfortable」から。クルマ旅に必要な装備と収納スペースの確保にポイントを置いた設計となっている。
左サイドに電子レンジがピッタリ収まる棚を、右には化粧などの際に便利なミラー・・・
ニュースを読む
by 家本浩太 on 2023年09月16日(土) 18時30分
カトーモーターが名古屋キャンピングカーフェアに展示した「ブルームーンEX」は業界初の上下段スライド式2段ベッドを採用。同社自慢の「雪国断熱」も注目ポイントだ。
まず、常設2段ベッドについてだが、スライド部の収納時でも上下1人ずつ就寝可能。引き出すとそれぞれ2人ずつ就寝可能。各シートを展開するとさらに1人寝られるベッドが出来、就寝定員は5人となっている。
ベースとなるスーパーロングボディ・ハイルーフのトヨタ『ハイエース』は室内高160・・・
ニュースを読む
by 家本浩太 on 2023年09月15日(金) 18時30分
ノニデルが名古屋キャンピングカーフェアに展示した最上位モデル「ベースキャンプクロス」は、広い室内空間が最大の特徴。トヨタ『ハイエース』をベースにしながらも、キャブコンのようなゆとりを感じさせる。
ベースキャンプクロスは、スーパーロングボディのキャンパー特装車がベース。ハイエースの中でも、最も広いボディサイズのモデルをベースに、右側面を拡張し、リアに設置したダブルベッドをスライド式にすることで、家庭のリビングのような広くゆったりとした空・・・
ニュースを読む
by 家本浩太 on 2023年09月14日(木) 18時30分
かーいんてりあ高橋は名古屋キャンピングカーフェアで「リラックスワゴン TYPE10」を初公開。同社としては久々の3ナンバー10人乗りの多目的ワゴンだ。
リラックスワゴン TYPE10はトヨタ『ハイエース』ワゴンGLのワイドボディ・ミドルルーフがベースの車中泊モデル。前向きで最大8人が乗車でき、広い室内スペースも確保しつつ、全高を多くの立体駐車場が利用可能な210cmに抑えている点も特徴だ。
同社では普通免許での最大乗車定員である10・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]