水素

カーライフニュース - 水素 (6ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

Hundredths(ハンドレッス)は、10月15日から18日まで幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショービズウィーク2024」に出展、特定小型原動機付自転車『ChatKart(チャットカート)』の水素燃料電池搭載試作モデルを披露する。

チャットカートは、16歳以上であれば免許が不要な4輪カートで、特にシニア層から高い評価を得ている。

今回の改良版は、取り扱いが容易な低圧水素ボンベを採用しており、クリーンなエネルギー供給をめ・・・

ニュースを読む

うっかりミスなのか、どうかは定かではないが、脱炭素に向けて環境に最もやさしいとされる水素で走る燃料電池(FC)バスに、人体に有害な六価クロムなどの環境負荷物質を使っていたというのでは、“エコバス”のイメージとは程遠く、シャレにもならない。

トヨタ自動車が、自社が設定した基準を上回る量の環境負荷物質を使って、FCバスの『SORA(ソラ)』を生産・販売していたことが判明したという。

同社が発表したもので、きょうの読売や日経が「トヨタ、燃・・・

ニュースを読む

荏原製作所は9月12日、水素社会の実現に貢献するために、水素インフラ関連機器の商用製品試験・開発センターを千葉県富津市に新設すると発表した。

総額約160億円を投じたこの施設は、液体水素ポンプの実液試験設備を完備した世界初の実スケール商用製品試験・開発センターだ。

世界的な脱炭素化の流れの中で、水素は温暖化対策の切り札として期待されている。荏原グループは、水素を「つくる・はこぶ・つかう」のすべての分野で技術・事業の活用に取り組んでお・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は9月4日、ドイツ・ハノーバーで9月16日に開幕する「IAAトランスポーテーション2024」に出展すると発表した。700平方mのブースでブランドの商用車フルラインナップを展示する。

展示される車両には、『PROACE MAX(プロエース・マックス)』、新型『PROACE(プロエース)』、新型『PROACE CITY(プロエース・シティ)』、そしてピックアップトラックの新型『ハイラックス』のHybrid 48Vが含まれる。こ・・・

ニュースを読む

ヒョンデは、水素バリューチェーン事業ブランド「HTWO」を通じて、燃料電池システムのラインアップを拡大すると発表した。

エネルギー転換期におけるトップクラスのエネルギーリーダーシップを確保するため、グループ全体で水素技術能力を強化することを目指している。トラムや列車、先進的な空中移動手段、重機、船舶など多岐にわたる用途に拡大展開する計画だ。

ヒョンデは、クリーンな水素の需要が増加しているのは、石油、セメント、鉄鋼などの難脱炭素化セク・・・

ニュースを読む

BMWとトヨタ、水素燃料電池車で協業強化---2028年にBMWから新型車

by レスポンス編集部 on 2024年09月05日(木) 19時00分

BMWは9月5日、2028年に初の量産型燃料電池車(FCEV)の生産を開始すると発表した。BMWとトヨタ自動車は協業を強化し、次世代の燃料電池技術の実用化をめざす。これにより、BMWは新たなゼロ・エミッションの電動パワートレインを市場に提供することになる。


●共有のパワートレイン技術をそれぞれの車種に応用
BMWとトヨタは、商用車と乗用車の両方に対応する第3世代燃料電池技術を活用し、乗用車用パワートレイン・システムの共同開発を行なう・・・

ニュースを読む

BMWは9月2日、最新のBMW Operating System 8、8.5、9を搭載した全ての車両で、燃料代を車内から直接支払うことができる新機能を発表した。

ドイツ国内のアラル、エッソ、HEM、Q1、スプリント、チーム、オールグートのガソリンスタンドで利用可能。支払いには、事前にMy BMWアプリまたは車内メニューで登録したクレジットカードが使用される。

今後数週間以内に、BMW Operating System 7を搭載した車・・・

ニュースを読む

米国のアリソントランスミッション(Allison Transmission)は、ヒョンデの水素燃料電池(FCEV)トラック『Xcient』の3万kmの評価テストをドイツのGLSが完了した、と発表した。

2023年後半から、GLSは、ドイツ・ケルン地域でアリソンの4000シリーズ全自動トランスミッションを搭載したXcientを使用し、10万個以上の荷物を配送している。さらに、2024年3月以降、このトラックはケルンとマンハイム間の長距離・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車と独BMWが、走行中に二酸化炭素を出さない「究極のエコカー」とされる水素で走る燃料電池車(FCV)の分野で提携を強化することがわかったという。きょうの日経が1面トップに「燃料電池車全面提携、トヨタ・BMW基幹部品で、エコカー市場で巻き返し」とのタイトルで報じているほか、各紙も経済面などに取り上げている。

それによると、BMWとの提携では、トヨタがBMWへFCV向けに水素タンクのほか、発電する燃料電池など水素関連の基幹部品を・・・

ニュースを読む

カミンズは、9月にドイツ・ハノーバーで開催される「IAAトランスポーテーション2024」に、トラックメーカーを支援するための幅広いパワーソリューションを出展すると発表した。

今回の展示では、ユーロ7およびEU CO2 HDV規制に対応するための先進的なディーゼルエンジン、ゼロカーボン水素エンジン、バッテリー電動技術および水素燃料電池技術が紹介される。さらに、リアドライブアクスル、e-アクスル、ブレーキなどのパワートレイン技術も展示され・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

ゆっぴぃ

納車

車種名:トヨタ アルテッツァ
投稿ユーザー:ゆっ***** さん
総合評価:

きっかけは某走り屋アニメからこの車を知り、興味を持った。26、7年前の旧...[ 続きを見る ]

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針