250cc

カーライフニュース - 250cc (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

250クラス二輪中古車販売、2年ぶりのマイナス 2022年上半期

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年07月12日(火) 17時45分

全国軽自動車協会連合会は7月12日、2022年上半期(1〜6月)の軽二輪車(126〜250cc)中古車販売台数を発表。前年同期比6.2%減の6万4408台で2年ぶりのマイナスとなった。

シェアトップのホンダは、同3.2%減の2万2456台、2位ヤマハは同8.5%減の1万8417台だった。3位カワサキは同9.4%減の1万0964台、4位スズキは同5.3%減の1万0342台。国内4メーカーすべてが前年実績を下回った。

輸入車などのその他・・・

ニュースを読む

バイク販売好調、250ccクラスも4年連続プラス 2022年上半期

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年07月08日(金) 16時00分

全国軽自動車協会連合会は7月1日、2022年上半期(1〜6月)の軽二輪車(126cc〜250cc)新車販売台数を発表。前年同期比2.8%増の3万8608台と4年連続で前年同期実績を上回った。

コロナ禍の中、密を避けたレジャーや移動手段としてバイクが注目されている。2022年上半期の新車販売では小型二輪車(251cc〜)も同32.1%増の5万1035台で2年連続プラス。好調な販売が続いている。

ブランド別では、ホンダが同16.5%増の・・・

ニュースを読む

ホンダは、ネイキッドロードスポーツ『CB250R』の仕様を向上させるとともに、新色「マットガンパウダーブラックメタリック」を追加し、7月21日に発売する。価格は56万4300円。

CB250Rは、最高出力27ps/最大トルク23Nmを発生する水冷4ストロークDOHC 4バルブ単気筒エンジンを軽量かつコンパクトな車体に搭載。スタイリングは、新世代CBシリーズに共通する凝縮感のある、先鋭的かつ力強いデザインを採用し、多くのユーザーの支持を・・・

ニュースを読む

ヤマハ YZF-R25、2022年モデル発売へ WGP参戦60周年記念限定車も用意

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年04月22日(金) 17時00分

ヤマハ発動機は、スーパースポーツ『YZF-R25 ABS』をマイナーチェンジし、2022年モデルとして5月25日に発売。また、ロードレース世界選手権参戦60周年記念カラーを施した「WGP 60th アニバーサリー」を240台限定で7月12日に発売する。

水冷4ストロークDOHC直列2気筒249ccエンジンを搭載するYZF-R25 ABSは、「毎日乗れるスーパーバイク」をコンセプトに開発。スポーティなスタイリングと走行性能に加えて、日常・・・

ニュースを読む

スタイリッシュな新型スクーター『X-タウン CT125/250』登場…キムコ

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年04月12日(火) 13時00分

キムコジャパンはスタイリッシュな新型スクーター『X-タウン CT125』および『X-タウン CT250』を4月15日に発売する。

新しいデザインコンセプトのもとに誕生したX-タウン CT125/250は、洗練された印象とスポーティさを強調する外観を持ち、LEDで構成するライティングシステムで安全性を確保。また、フラットフロアや大容量のラゲッジスペースなど、ユーザーフレンドリーな設計により、ライダーが求めるさまざまなシーンに対応する。
・・・

ニュースを読む

250ccクラス二輪新車販売、15年ぶりの8万台超え 2021年度

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年04月11日(月) 06時15分

全国軽自動車協会連合会は4月8日、2021年度(2021年4月〜2022年3月)の軽二輪車(126〜250cc)新車販売台数を発表。前年比7.2%増の8万1323台で5年連続のプラスとなった。

軽二輪車の年度新車販売台数が8万台を超えたのは、2006年度以来、15年ぶりとなる。

メーカー別では、首位ホンダが同13.6%増の3万7877台で5年連続のプラス、2位ヤマハは同18.2%減の1万6129台で3年ぶりのマイナスだった。スズキは・・・

ニュースを読む

軽二輪車中古車販売台数、0.3%増の13万3364台で3年ぶりプラス 2021年

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月25日(火) 14時00分

全国軽自動車協会連合会は1月25日、2021年(1〜12月)の軽二輪車(126〜250cc)中古車販売台数を発表。前年比0.3%増の13万3364台で3年ぶりのプラスとなった。

メーカー別では、首位ホンダが同6.4%増の4万5351台、2位ヤマハは同2.5%減の3万8780台。カワサキは同6.3%減の2万3556台、スズキは同0.02%減の2万1178台だった。輸入車などのその他は同4.6%増の4499台だった。・・・

ニュースを読む

250ccクラス新車販売は5年連続プラス、6.1%増の7万8911台 2021年

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月14日(金) 07時30分

全国軽自動車協会連合会は、2021年(1〜12月)の軽二輪車(126〜250cc)新車販売台数を発表。前年比6.1%増の7万8911台で5年連続のプラスとなった。

メーカー別では、首位ホンダが同5.5%増の3万5302台で5年連続のプラス、2位ヤマハは同14.6%減の1万7109台で2年ぶりのマイナスだった。スズキは同15.3%増の1万2005台で5年連続プラス、カワサキは同29.3%増の8626台で2年連続プラス。輸入車などのその他・・・

ニュースを読む

カワサキ Ninja ZX-25R SE、ニューグラフィックスを発売 2月1日

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月13日(木) 21時00分

カワサキモータースジャパンは、スーパースポーツのカワサキ『Ninja ZX-25R SE』のニューグラフィックスを2月1日に発売する。

Ninja ZX-25R SEは、最大出力45psを発揮する249cc並列4気筒エンジンを搭載するスーパースポーツモデル。官能的なエキゾーストサウンド、そのパフォーマンスを最大限に引き出すフレーム、アグレッシブなNinjaスタイリング、KTRC(カワサキトラクションコントロール)やオートブリッパ-付き・・・

ニュースを読む

カワサキモータースジャパンは、アドベンチャーツアラー『ヴェルシス-X 250 ツアラー』のニューグラフィックを2月1日に発売する。

ヴェルシス-X 250 ツアラーは高い汎用性を持つアドベンチャースタイルのツーリングモデル。シリーズのコンセプトである「ANY ROAD ANY TIME」パフォーマンスに未舗装路での走破性を加え、刺激的な「走る悦び」を提供する。

エンジンはキャラクターに合わせたチューニングを施すことでスムーズなパワー・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針