スバル クロストレック(XV)

カーライフニュース - スバル クロストレック(XV)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

栃木県佐野市。ここにはスバルが車両開発を行う「スバル研究実験センター」がある。社外の一般人は立ち入りできない施設だが、自動車メディア『レスポンス』のアルバイト編集部員2名が潜入?! 実は「スバルテックツアー」と題された、メディア向けイベント。

◆「社外秘」の文字が躍るセンター内、出迎えたのは…
「スバルテックツアー」とは、スバルが同社の安全に関する取り組みなどをメディア向けに紹介するイベント。これまでに複数回開催されており、「走行安全・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは、小型SUV『クロストレック』新型の「スポーツ」を、シカゴモーターショー2023で初公開した。

『クロストレック・スポーツ』には、アノダイズドイエローのアクセントが、前後バンパーやボディサイドに配された。フロントグリル、ドアミラーカバー、ルーフスポイラーは、ダークグレー仕上げ。足元には、ダークグレー仕上げの18インチアルミホイールを装着する。

室内には、イエローのコントラストステ・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは2月9日、小型SUV『クロストレック』新型の「スポーツ」を今夏、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、2万8995ドル(約390万円)だ。

◆アノダイズドイエローのアクセントが特徴の「スポーツ」
新型クロストレックの米国仕様に設定されるのが、スポーツだ『クロストレック・スポーツ』では、アノダイズドイエローのアクセントが、前後バンパーやボディサイドに配された。フロントグリル・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは2月9日、小型SUV『クロストレック』の新型を今春、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、2万4995ドル(約335万円)と、従来型と同価格に据え置いている。

◆2.5リットルと2.0リットルの2種類の「ボクサー」エンジン
米国向けのクロストレックでは、「スポーツ」と「リミテッド」グレードに、日本仕様の新型クロストレックにはない2.5リットル水平対向4気筒ガソリン自然吸気・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは2月9日、米国で開幕したシカゴモーターショー2023において、小型SUV『クロストレック』新型の「スポーツ」を初公開した。

◆アノダイズドイエローのアクセント
『クロストレック・スポーツ』には、アノダイズドイエローのアクセントが、前後バンパーやボディサイドに配された。フロントグリル、ドアミラーカバー、ルーフスポイラーは、ダークグレー仕上げ。足元には、ダークグレー仕上げの18インチア・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは2月9日、米国で開幕したシカゴモーターショー2023において、小型SUV『クロストレック』新型の「スポーツ」を初公開した。

『クロストレック・スポーツ』には、アノダイズドイエローのアクセントが、前後バンパーやボディサイドに配された。足元には、ダークグレー仕上げの18インチアルミホイールを装着する。室内には、イエローのコントラストステッチとツートンカラーのスポーツクロスシートを装備し・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは2月8日、米国で2月9日(日本時間2月10日未明)に開幕するシカゴモーターショー2023でワールドプレミアする予定の新型『クロストレック』の「スポーツ」の新たなティザー写真を公開した。

スバルはすでに、米国向けの『レガシィ』(日本では2020年6月に受注を終了した『レガシィB4』のモデルチェンジ版)にスポーツを設定している。赤いアクセント入りのフロントグリル、マグネタイトグレーメタ・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは1月26日、小型SUV『クロストレック』の新型の米国仕様車を2月9日、米国で開幕するシカゴモーターショー2023で初公開すると発表した。

クロストレックは、スバルの米国市場における最量販モデルだ。2022年は、米国で過去最高の15万5142台を販売し、前年比は21.7%増と、2年連続で前年実績を上回った。年間を通じて、クロストレックが最量販車となったのは、2022年が初めてだ。

・・・

ニュースを読む

1月13日から15日まで開催されたカスタマイズカーのイベント『東京オートサロン2023』。SUBARU(スバル)ブースには、新型SUVの『クロストレック』を、もっとアクティブに愉しむためのドレスアップを施した『クロストレック BOOST GEAR コンセプト』が展示されていた。

この「BOOST GEAR」はSUBARUの最新モデルをベースとしたアクティブギアの名称。「使ってみたい」、「行ってみたい」、「挑戦したい」を後押ししてくれる・・・

ニュースを読む

住友ゴム工業は、SUBARU(スバル)が2022年12月より受注を開始した新型SUV『クロストレック』にファルケン「ZIEX ZE001 A/S」の納入を開始したと発表した。納入タイヤサイズは225/55R18 98V。

クロストレックは、コンパクトなボディ、本格的なSUV性能、ラギッドかつスポーティなデザインを組み合わせることで、都会からアウトドアシーンまで幅広く活用できる多用途性を実現したクロスオーバーSUVだ。

今回装着される・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2021-2022
e燃費アプリ

車レビュー

みちくさ

燃費にかけては満点だが、細かい事を言えば違和感もある。 マイルドハイブリ...[ 続きを見る ]

k.5

加速しない

車種名:ダイハツ ハイゼットトラック
投稿ユーザー:k.5***** さん
総合評価:

新車から約2.5万Kmプラグが失火し始めました。デンソーイリジウムタフ仕...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2023 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針