by 森脇稔 on 2025年02月26日(水) 18時00分
ランボルギーニは、クラシックカー部門「ポロ・ストリコ」の10周年を記念するイベントを、スイスの高級リゾート地サンモリッツで開催した。2日間にわたり、同社の歴史的な車両が展示され、多くの注目を集めた。
イベントの目玉となったのは、『ディアブロSE30』の空中展示だ。この車両は、SE30専用に開発された鮮やかな紫色「ランボ・サーティ」で塗装され、バルタザール・ダウンタウンレストランのパノラマテラスに「空中浮遊」するように展示された。
サ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年09月06日(金) 08時00分
ランボルギーニは9月3日、名車『カウンタック』の生産開始から50周年を迎えた、と発表した。1974年3月、ランボルギーニのサンタアガタ・ボロニェーゼ工場でカウンタックの量産が始まった。このモデルは16年間市場に残り、伝説となった。
カウンタックは、ランボルギーニが初めて自社でボディワークを手作業で行い、内装も自社のアップホルスタリーデパートメントで生産した最初の車。この取り組みは50年後の現在でもサンタアガタ・ボロニェーゼでの伝統とな・・・
ニュースを読む
by 大矢アキオ Akio Lorenzo OYA on 2024年02月09日(金) 19時00分
イタリアのトリノ工科大学は2024年1月12日、自動車デザイナーのマルチェロ・ガンディーニに機械工学の名誉学位を授与した。機械、技術、スタイルを融合した画期的なエンジニアリング・ソリューションを自動車およびそれ以外の領域に応用した業績を評価したもの。
式典にあたりガンディーニは自身の青年時代を振り返り、「16歳のとき、ラテン語の本を買うべき小遣いで、代わりにダンテ・ジャコーザ著の内燃機関に関する本を買ったのが始まりだった。エンジニアリ・・・
ニュースを読む
by 小松ひろ on 2022年09月23日(金) 20時00分
9月4日、晴天の富士スピードウェイで開催されたモディファイされたクルマのイベント『A-MESSE』。最大500台募集に対し第一次選考が1300台超の応募があるなど、イベントに愛車を出すだけでも名誉なことだった。そんな中、主催者サイドから招待されたゲストカーがあった。
“オールジャンル”を謳う当イベントを象徴するラインアップで、その中でも多くの来場者の視線を集めたのが『カウンタック』、『ディアブロ』という2台のランボルギーニ。スーパーカ・・・
ニュースを読む
by 佐藤正樹 on 2022年09月13日(火) 20時30分
クラシックな鉄道車両と共演する珍しいシチュエーションのクラシックカーイベントが9月11日に北海道小樽市で開かれた。
これは北海道の歴史的な鉄道施設や鉄道車両が一堂に集まった小樽市総合博物館で開催された「小樽クラシックカー博覧会」で、2007年以来、毎年開催されていたが、今回はコロナ禍の影響により3年ぶりの開催となった。
参加条件は、1988年以前に製造された二輪以上の国産車や外国車が基本だが、1995年登録以前のものなら基本条件の同・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年08月29日(月) 14時00分
ランボルギーニは8月25日、米国でプライベートセレモニーを開催し、最初の米国向け『クンタッチLPI 800-4』(Lamborghini Countach LPI 800-4。カウンタックからカナ表記変更)を、顧客に引き渡した、と発表した。
◆ゴールドメタリックとブロンズのクンタッチは北米ではこの2台のみ
2台のクンタッチLPI 800-4は、北米向けとしては、それぞれ唯一のボディカラーをまとう。1台はゴールドメタリックの「ルシ・デル・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年08月03日(水) 12時15分
ランボルギーニは8月1日、『クンタッチLPI 800-4』(Lamborghini Countach LPI 800-4)が、ゲーム「アスファルト」シリーズ最新作の『アスファルト9:Legends』に起用されると発表した。
クンタッチLPI 800-4は、ランボルギーニの名車『カウンタック(=クンタッチ)』の50周年を記念して、世界限定112台を生産する予定だ。すでに、112台は完売している。
◆ゲームはランボルギーニ車を若い世代に・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年07月11日(月) 11時00分
ランボルギーニは7月6日、『クンタッチLPI 800-4』(Lamborghini Countach LPI 800-4)の全世界のオーナー112名のためだけに製作した特別なコレクターアイテムの内容を発表した。
◆納車を思い出に残るものにするのが狙い
特別なコレクターアイテムは、2022年4月から開始された納車を思い出に残るものにするのが狙い。各アイテムには、熟練したクラフトマンシップが反映されており、シリアルナンバーが付けられている・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年06月28日(火) 12時30分
アウトモビリ・ランボルギーニは『クンタッチLPI 800-4』を日本で公開した。そのデザインは1971年にデビューした『クンタッチLP500』(これまで日本ではカウンタックと呼ばれた)のオマージュとしてデザインされている。そこでアウトモビリ・ランボルギーニ ヘッドオブデザインのミィティア・ボルケルトさんに具体的なポイントなどについて話を聞いた。
◆50周年を記念してDNAのスタートを祝う
----:初めにお伺いしますが、なぜこのタイミ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年06月27日(月) 08時30分
アウトモビリ・ランボルギーニは、『クンタッチ』デビュー50周年を記念して昨2021年に本国で発表したランボルギーニ『クンタッチLPI 800-4』を、日本初公開した。
◆ランボルギーニのDNAのスタート
1971年のジュネーブモーターショーにおいて、クンタッチはお披露目された。「初めてランボルギーニのDNA、スタイルが確立した瞬間だ」と話すのは、アウトモビリ・ランボルギーニアジア太平洋CEOのフランチェスコ・スカルダオーニ氏だ。具体的・・・
ニュースを読む
ホンダアクティバンから乗り換えてトヨタピクシスエポックに。 アクティの約...[ 続きを見る ]