ピックアップトラック

カーライフニュース - ピックアップトラック (12ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

[15秒でわかる]フォード『レンジャー』PHEV…690Nmのトルクを発揮

by レスポンス編集部 on 2024年09月28日(土) 09時30分

フォードは、ピックアップトラックの『レンジャー』新型のPHEVモデルを初公開した。新しいPHEVモデルは、279psの出力と690Nmのトルクを実現し、3.0リットルV6ターボディーゼルエンジンを搭載したレンジャーよりも高い性能を発揮するという。この新モデルは、2025年春から納車が開始される見通しだ。・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは9月24日、小型SUV『タイグン』をベースにしたピックアップトラックをインドで発表した。

政府の「スキル・インディア」イニシアチブに基づく学生カー・プロジェクトを通じたもので、今年、メカトロニクスの学生たちは、SUVのタイグンとフォルクスワーゲンの小型セダン『ヴァーチュス』を融合させた革新的なピックアップトラックを開発した。

このプロジェクトは、車のコンセプトの最終決定からアイデアの収集、市場分析、研究開発、調達・・・

ニュースを読む

アメリカのテキサス州を拠点とする高性能車メーカー、ヘネシーは9月24日、フォード『F-150』をベースにした新たな高性能ピックアップトラック『ヴェノム800 F-150』を発表した。

この新モデルは、フォード『F-150ラプターR』よりもさらにパワフルで高速な選択肢として開発された。エンジンは6200rpmで800hp、4100rpmで1026Nmのトルクを発生。これにより、0-96km/h加速は3.4秒、1/4マイル(約400m)タ・・・

ニュースを読む

フォードモーターは9月17日にドイツで開幕する「IAAトランスポーテーション2024」において、ピックアップトラックのフォード『レンジャー』新型のプラグインハイブリッド(PHEV)を世界初公開する。

新型フォード『レンジャーPHEV』は、セグメント初のPHEVピックアップトラックだ。電動モーターとフォードの2.3Lエコブーストガソリンエンジンを組み合わせている。この組み合わせにより、レンジャーシリーズで最も強いトルクを実現し、積載能力・・・

ニュースを読む

日産自動車は9月4日、ピックアップトラック『フロンティア』の2025年モデルを米国で発売した。現地ベース価格は、3万2050ドル(約456万円)だ。

2025年モデルのフロンティアは、全グレードで新しいフロントマスク、グリル、バンパーデザインを採用した。ドライバーの身長に応じて調整可能なテレスコピックステアリングホイールを追加している。また、6フィートのロングホイールベースベッド構成が、PRO-4XおよびSLグレードにも拡大された。牽・・・

ニュースを読む

日産自動車と東風汽車の中国合弁、鄭州日産は9月3日、ピックアップトラックの『瑞旗7』シリーズを緊急救援分野における用途に拡大すると発表した。

鄭州日産は、瑞旗7シリーズを緊急救援車として、中国で納車した。今回納入された瑞旗7シリーズの緊急救援車は、緊急事態に迅速に対応し、効率的に運用できるよう設計されている。この納車は、特殊車両製造分野における鄭州日産の強みを際立たせるものになるという。

瑞旗7シリーズの緊急救援車は、あらゆる緊急事・・・

ニュースを読む

フォードモーターは8月29日、高性能オフロードモデル『ラプター』のパフォーマンスを向上させる後付け可能なオプションを米国で発表した。

『レンジャーラプター』と『ブロンコラプター』の3.0リットル・エコブーストエンジンに対して、低回転域のトルクとパワーを向上させる新しいソフトウェアキャリブレーションを開発した。このアップグレードにより、レンジャーラプターのトルクは430lb.-ft.(583Nm)から536lb.-ft.(727Nm)に・・・

ニュースを読む

中国の東風汽車(DFM)傘下のオフロード車メーカーの東風猛士は8月27日、ピックアップトラック『MS600』ベースの装甲車、バリケード車、放水車が、チベット特殊警察に配備された、と発表した。

これは特警隊の戦闘力を強化し、緊急事態への対応能力を向上させるための措置である。

東風猛士のMS600は、装甲車、バリケード車、放水車など多様な車両に改造されており、その機能は多岐にわたる。特に装甲車は、情報化、軽量化、高機動化、モジュール化、・・・

ニュースを読む

ヒョンデは8月21日、ピックアップトラックの『サンタクルーズ』の2025年モデルを発表した。

2025年モデルのサンタクルーズは、より大胆な新しい外観デザインと、最新のインフォテインメント技術を備えた内装が特徴。また、追加の先進運転支援システムも搭載されている。

特に注目すべきは、オールテレーン対応タイヤとフロント牽引フックを備え、オフロード性能と牽引能力が向上したXRTグレードだ。ベース価格は4万1395ドル(約604万円)から。・・・

ニュースを読む

GMのGMCブランドは8月21日、新型EVピックアップトラック、『シエラEVデナリ』の「エディション1」の納車を米国で開始した。『ハマーEVピックアップ』と兄弟車になる。

このEVピックアップトラックは、最大航続がおよそ640km。GMC独自のクラブウォークモードやマルチプロミッドゲート、最大牽引能力1万ポンド(約4536kg)を備えている。

シエラEVデナリのエディション1は、最先端のバーチャル技術と数十年にわたる実世界の経験を活・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針