by 森脇稔 on 2025年05月08日(木) 16時00分
メルセデスベンツは、6月にドイツで開催される「デモパーク」において、20台以上の『ウニモグ』の改良モデルを出展する。展示の焦点は、緑地管理や冬季サービス、道路建設、輸送、灌漑まで、一年中使用できる車両ソリューションにある。
同社はデモパークのB 243ブースに出展し、ウニモグをベースにした幅広い車両ソリューションを紹介する。20台以上の高度に専門化されたウニモグ作業車両には、芝刈り機、散水技術、チッパー、側溝清掃機、掃除機、除雪機、散・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月07日(水) 10時30分
ルノーは、主力商用車『トラフィック』新型のEV版『トラフィック E-Techエレクトリック』を商用車ショー2025で発表した。1980年の初代発売以来、累計250万台以上を販売してきた中型商用車の系譜に、完全電動化モデルが加わることになる。
新型トラフィック E-Techエレクトリックは、用途に応じて2種類のバッテリーを用意。長距離走行向けには、ニッケル・マンガン・コバルト(NMC)技術を採用した高エネルギー密度バッテリーを搭載し、W・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月07日(水) 08時00分
いすゞ自動車は、極限仕様ピックアップトラックの最新モデル『D-MAX Arctic Trucks AT35』を英国商用車ショーで発表した。
今年初めに公開された新型『D-MAX』をベースに開発されたAT35は、堅牢なオフロード性能、商用車としての能力、現代的な洗練さを妥協なく融合させている。
極限環境に対応する車両エンジニアリングで世界的に知られるArctic Trucksとの共同開発により、新型AT35は高い能力、快適性、安全性を・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月07日(水) 06時00分
ヒョンデ傘下のキアは、新世代商用EV『PV5』の英国仕様を商用車ショー2025で発表した。PV5は2026年春、日本市場への導入が予定されている。
英国市場向けPV5は、2種類の全長と2種類の車高、2種類のバッテリーオプション、そして2つのグレードが用意される。主要なボディタイプとしては、カーゴ(貨物)、クルー(乗員輸送)、シャシーキャブ(架装用)の3種類が提供される。さらに乗用モデルと車いすアクセス対応モデルも展開される。
初期段・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月24日(木) 19時45分
フォルクスワーゲン(VW)の大型商用車『LT』が誕生から50年を迎えた。1972年にベルリンで発表されたLTは、当時すでに2代目となっていた『ブリ(トランスポーター)』の兄貴分として、VWの商用車ラインナップを拡大した。
ブリよりも大型で、かつトラックよりも小型、2.8トンから3.5トン級の貨物輸送車として、LTが誕生した。
LTの名称は最大許容重量の2.8トン、3.1トン、3.5トンに応じて、「LT28」、「LT31」、「LT35・・・
ニュースを読む
by 嶽宮 三郎 on 2025年04月23日(水) 19時00分
千葉県長柄町都市農村交流センター前駐車場で4月19日、「商用車ミーティング関東」が開かれ、タクシーやバス、緊急車両、なりきりの警察車両など70台の「はたらくクルマ」が集まった。
旧車イベント花盛りだが、商用車となると肩身の狭い想いをするのが常……。そんなタクシーやバス、トラックなど「はたらくクルマ」を自家用とするオーナーに交流の場を提供しようと始まったイベント。今回で5回目の開催となった。
主催は自家用バスなどの愛好家が集まって運営・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月18日(金) 19時30分
シボレーは、中型バンの新型車『エクスプレスMAX』をメキシコで発売した。GMと提携関係にある上海汽車の「MAXUS」ブランドの『新途V70』がベースで、中国からの輸入車となる。
エクスプレスMAXは、魅力的な外観デザイン、広い積載スペース、そして同クラス最高水準の装備を特徴としている。ボディ同色のフロントフェイシア、自動制御機能付きLEDヘッドライト、16インチスチールホイールを採用。洗練されたラインを持つ革新的なデザインは、同セグメ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月18日(金) 18時30分
フォルクスワーゲン・オブ・アメリカは、同社の電気自動車『ID. Buzz』が2025年ワールドカーデザイン賞を受賞したと発表した。
ID. Buzzは、フォルクスワーゲンの象徴的なマイクロバスを現代的に再解釈した車両。ワールドカーデザイン部門の最終候補3台の中から選ばれ、革新的なデザイン、最先端技術、そして完全電動パフォーマンスが高く評価された。
ワールドカー・オブ・ザ・イヤー賞は2004年に設立された世界的に認められた自動車賞で、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月15日(火) 16時30分
ロシアの自動車メーカー「ソラーズ」は、新型コンパクト商用車『SF1』の予約受付を開始した。価格は199万ルーブル(約346万円)からとなっている。
SF1は大都市での使用を想定して開発された。全長が乗用車並みのコンパクトサイズで、高い機動性を持つため、混雑した都市交通や狭い路地でも扱いやすい。車高1.9mの低床設計により、地下駐車場への出入りも容易で、積み下ろし作業の効率化が期待できる。
エンジンは1.5リットルターボガソリンで、出・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月09日(水) 16時00分
シトロエンは、商用車『ジャンピー』の30周年を記念した特別仕様車『ジャンピー タイプHパック』を欧州で発表した。1947年から1981年まで生産され、日本でも「Hトラック」として知られる伝説の商用車「タイプH」をモチーフにしたデザインを採用しているのが特徴だ。
ジャンピー タイプHパックは、電気自動車(BEV)版とディーゼルエンジン版の2種類が用意される。電気自動車版は100kW(136hp)のモーターと75kWhのバッテリーを搭載し・・・
ニュースを読む
まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]