by 森脇稔 on 2024年06月30日(日) 08時30分
BMWは、7月11日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、高性能セダンの『M5』新型をワールドプレミアする。BMWが6月21日に発表した。
●歴代M5で初めてパワートレインを電動化
7代目となる新型は歴代M5で初めて、パワートレインを電動化したのが特長だ。新型M5には、M HYBRIDドライブシステムを搭載し、4.4リットルV8エンジンに電動モーターを組み合わせる。このシステムは8速Mステップトロニ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年06月28日(金) 17時45分
レクサスは6月25日、ミドルセダン『ES』の2025年モデルを米国で発表した。「ES350」に「ブラックライン・スペシャルエディション」が4年ぶりに復活している。
このモデルは、レクサスのラインナップで最も売れているセダンのスポーティなバリエーションだ。ブラックライン・スペシャルエディションは、「ES350 F SPORTハンドリング」をベースに、オブシディアンのドアミラー、黒いリアリップスポイラー、黒いロッカーパネルを装備している。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年06月28日(金) 14時00分
中国のジーリー(吉利)オートは6月26日、主力セダンの『エムグランド』が、世界販売台数386万台を突破した、と発表した。
エムグランドは15年間にわたり、ジーリーの高バリューな車両設計と生産の目標を体現してきた。現在、エムグランドは世界20カ国・地域で販売されている。
エムグランドは2007年に初めて生産ラインから送り出されて以来、プラグインハイブリッド(PHEV)、EV、メタノール動力ソリューションなど、ラインアップを拡大してきた・・・
ニュースを読む
by 宮崎巧郎 on 2024年06月28日(金) 10時30分
中国のEVメーカーBYDは6月25日、新型EVスポーツセダン『SEAL』の日本国内販売を開始した。ブランド認知を高めるため、導入記念キャンペーン価格で後輪駆動モデルを495万円から提供する。日本市場参入第3弾として、テスラ『モデル3』と競合するこのモデルは、航続距離640km、最新のバッテリー技術や安全装備を備えている。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年06月27日(木) 18時30分
フォルクスワーゲンは6月25日、高性能小型セダン『ジェッタGLI』の改良新型を米国で発表した(Volkswagen Jetta GLI)。『ゴルフGTI』のセダン版の位置づけだ。
改良新型には、2.0リットルのEA888型直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載し、228hpのパワーと35.7kgmのトルクを発揮する。トランスミッションは7速デュアルクラッチと6速MTから選択できる。
改良新型は、大容量ブレーキ、VAQ電子制御トルク感・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年06月27日(木) 09時45分
ポールスターは6月25日、EVセダン『ポールスター2』の2025年モデルを欧州で発表した。2025年モデルはデザインの変更、オプションの追加、全バージョンでの航続の拡大が特徴だ。
ポールスター2は新たに2つの外装色を追加した。現代的な都市建築にインスパイアされたライトメタリック効果の「ヴェイパー」が標準色として「マグネシウム」に代わり、ダークアルミニウム色の「ストーム」が「サンダー」に代わって追加された。また、新しい19インチのエアロ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年06月26日(水) 19時30分
BMWは6月26日、高性能セダンの『M5』新型を欧州で発表した。7代目となる新型は歴代M5で初めて、パワートレインを電動化している。
●4.4リットルV8エンジンに電動モーター
新型M5には、M HYBRIDドライブシステムを搭載し、4.4リットルV8エンジンに電動モーターを組み合わせる。このシステムは8速Mステップトロニックトランスミッションに統合された。V8エンジンは最新のMツインパワーターボ技術を採用し、最大出力585hp、最大・・・
ニュースを読む
by 小崎未来@DAYS on 2024年06月26日(水) 17時00分
KINTOは6月26日、車に搭載されている各種機能を性説明するスマートフォンアプリ「これなにガイド」を開始した。「AR(拡張現実)」技術を活用して案内する新サービスだ。カーライフを始めて間もないユーザーも車の各種機能をスムーズに理解できるよう考慮された。
●車の機能がスマホ画面でわかる
これなにガイドは、AR技術を活用し、スマートフォンのカメラを使ってクルマのスイッチにかざすと、用途や使い方をテキストと動画で案内する。
サービスの対・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年06月26日(水) 15時15分
フォルクスワーゲンは6月25日、小型セダン『ジェッタ』(Volkswagen Jetta)の改良新型を米国で発表した。
1980年のデビュー以来、スタイル、品質、安全性、価値の組み合わせで北米市場でのベストセラー車となっているジェッタは、今回の改良新型でさらに魅力を増しているという。
●外内装デザインが一新
改良新型では、外装と内装のデザインが一新され、新たな技術も搭載されている。外装では、フロントとリアのデザインが改良され、新しい・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2024年06月26日(水) 08時00分
2025年、メルセデスベンツはついにブランドの柱であり主力モデルの『Cクラス』を完全電動化する。新しい「CクラスEV」(仮)は、最先端のテクノロジー、持続可能性、そしてより環境に優しい自動車の未来に向けたブランドの取り組みを体現するものとなるだろう。そしてそれは高性能モデルの「AMG」にも当てはまる。
今回スクープ班は、ドイツ・ニュルブルクリンクでAMGバージョンのCクラスEVのプロトタイプを捉えることに成功した。全身をカモフラージュ・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]