by 森脇稔 on 2025年07月31日(木) 11時00分
英国マツダが、新型EVセダンの『マツダ6e』を8月22~24日に開催される「カーフェスト2025」で英国一般初公開する。
同イベントは司会者クリス・エバンスが創設した3日間のフェスティバルで、今年で14回目を迎える。車だけでなく音楽やコメディ、料理デモンストレーションなど家族向けの多彩なアクティビティを用意し、これまでに英国の児童慈善団体に2700万ポンド以上を寄付している。
マツダ6eは1月のブリュッセルモーターショーで世界初公開・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2025年07月30日(水) 12時15分
アウディジャパンは24日、プレミアムアッパーミッドサイズの電気自動車『A6 e-tron』シリーズを発売した。最大航続距離846kmというスペックに、SNSでは「電気なのに東京から広島まで走れちゃうじゃん」など注目を集めている。
A6 e-tronのエクステリアは、低く力強いボディがダイナミックなルーフラインを支え、ブリスターフェンダーの彫刻的で筋肉質な形状が「quattro(クワトロ)」四輪駆動を強調する。これはアウディDNAの重要・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月30日(水) 09時45分
トヨタ自動車の米国部門は、『カローラハイブリッド』の2026年モデルを発表した。今秋発売される予定だ。第5世代トヨタハイブリッドシステムを搭載し、先進技術と信頼性を両立させたモデルとなっている。
2026年型カローラハイブリッドは、LE、LE AWD、SE、SE AWD、XLEの5グレードを用意。1.8リットル4気筒ガソリンエンジンを搭載し、可変バルブタイミング機構により138hpのパワー、105lb-ftのトルクを発生する。
燃費・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月29日(火) 19時15分
トヨタ自動車の米国部門は、4ドアセダン『カローラ』の2026年モデルを発表した。2026年型カローラは今秋にトヨタディーラーでの販売開始が予定されている。メーカー希望小売価格はLEグレードで2万2725ドル(約338万円)からとなる予定だ。
2026年型カローラは、LE、SE、XSEの3グレードで展開される。ガソリンモデルには2.0リットルダイナミックフォース4気筒DOHCエンジンを搭載し、デュアル可変バルブタイミング機構により169・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年07月29日(火) 18時30分
ステランティスジャパンは、アルファロメオのスポーツセダン『ジュリア』に新グレード「SPRINT(スプリント)」を追加し発売した。メーカー希望小売価格は665万円(税込)。
ジュリアは2017年のデビュー以来、卓越したスポーツ性能と先鋭的なイタリアンデザインで高い評価を得てきたスポーツセダン。今回追加されるSPRINTグレードは、アルファロメオ伝統のスポーティな走りを維持しつつ、スタンダード仕様を追加してコストパフォーマンスに優れた価格・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月28日(月) 10時00分
GMのビュイックブランドは、上海汽車と立ち上げた新エネルギー車ブランド「至境」初のレンジエクステンダーEVセダン、『L7』の性能データを発表した。
L7はEV走行距離で同クラス最長となる302kmを実現。さらに同クラスをリードする0.5リットル/100km(20km/リットル)の総合燃費、同クラス最速の5.9秒での0-100km/h加速性能を達成している。
複数の革新的技術により、超長航続距離、超低燃費、航続1000km以上の電動体・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2025年07月27日(日) 16時00分
アウディ『A6』は前身の『100』時代に、4代目の後期モデルから100に代わり与えられた名称だった。そしてA6として初めてのモデルチェンジを受け、登場したのが、A6としては2代目にあたるこのモデルだ。
初出は1997年3月のジュネーブショー。何といっても衝撃的だったのは、そのスタイリングで、フロントからリアに向かって綺麗な弧を描くルーフライン、サイドウインドゥグラフィックは、その後のアウディ各車にも引き継がれた重要なデザイン要素。
・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年07月25日(金) 13時45分
レクサスは、スポーツセダン『IS』の「IS350」と「IS300h」を一部改良、それぞれに特別仕様車「F SPORT Mode Black IV」を設定し8月4日に発売すると発表した。
この特別仕様車は、先行して「IS300h」と「IS300」に設定されていたが、新たに「IS350」が追加された。
「F SPORT Mode Black IV」はこれまで好評だった「F SPORT Mode Black」の第4弾モデル。スポーティな装・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2025年07月25日(金) 08時29分
「日本市場はゆるやかに行くと思っていたが、それよりもペースはゆっくりで、(普及には)もっと時間がかかる」と前置きしながらも「必ず日本でもEV(電気自動車)の時代がやって来る」。
独アウディの日本法人のブランドディレクターでフォルクスワーゲン グループ ジャパンのマティアス・シェーパース社長は、鳴かず飛ばずのEVの普及率をポジティブに先を見据えて、国内市場に新モデルの投入とともに、すでに395基の設置が完了した急速充電器(150キロワッ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月25日(金) 08時00分
アウディジャパンは24日、プレミアムアッパーミッドサイズの電気自動車『A6 e-tron』シリーズを全国126店舗のアウディ正規ディーラーで発売した。価格は981万円からとなる。
同車は、ダイナミズム、プログレッシブ、エレガントを追求したクリーンなデザインが特徴だ。フロントは調和のとれた豊かな表情を持ち、スリムなデイタイムランニングライトと幅広いグリルによりフラットかつワイドに見える。閉ざされたブラックマスクに囲まれたシングルフレーム・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]