by 高木啓 on 2025年06月23日(月) 11時00分
トヨタ自動車は5月21日、新型『RAV4』のワールドプレミアを実施した。新型RAV4ではソフトウェアプラットフォームの「Arene(アリーン)」が初めて開発において採用され、SDV(Software-Defined Vehicle)の実現への第一歩となる。
Areneは、ウーブン・バイ・トヨタが開発したモビリティ向けの全く新しいソフトウェアづくりプラットフォームで、2018年から始まった取り組みだ。トヨタのミッションの一つは「悲しい・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2025年05月26日(月) 12時30分
トヨタ自動車は21日、クロスオーバーSUVの新型『RAV4』を世界初公開した。発売は2025年度内というアナウンスのみだが、大胆にイメージチェンジした新型の姿に、「カッコ良くなった」「GRスポーツ一択だな」などSNSでは日本のファンからも大きな関心が寄せられている。
今回発表されたRAV4は6代目にあたり、「Life is an Adventure」を開発コンセプトに、だれもがこのクルマでそれぞれのアクティブな生活を楽しんでもらうこと・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年05月21日(水) 13時00分
トヨタ自動車は21日、クロスオーバーSUVの新型『RAV4』を世界初公開した。日本での発売は2025年度内を予定している。
RAV4は、「SUVはオフロードを走るクルマ」と位置付けられていた時代の1994年に、「アウトドアでも街乗りでも楽しい」クロスオーバーSUVのパイオニアとして誕生。以来、5世代にわたり時代に合わせて変わっていく様々なライフスタイルに応えながら、世界中で存在感を高めてきた。
2019年に発売した5代目は、RAV4・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月08日(水) 12時15分
宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球の課題解決を目指す宇宙ベンチャー企業、インターステラテクノロジズは、トヨタグループの1社のウーブン・バイ・トヨタと資本および業務提携に合意したと発表した。
この提携により、ウーブン・バイ・トヨタはリード投資家としてシリーズF ファーストクローズまでに約70億円を出資する。
世界の小型衛星打上げ需要は急増しており、2016年の141基から2023年には2860基と約20倍に増加している。これに伴い、米国で・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月07日(火) 10時30分
トヨタ自動車は1月6日、「CES 2025」において、モビリティのテストコース「Woven City」の第1フェーズ建設が完了し、2025年秋以降のオフィシャルローンチに向けて準備を本格化すると発表した。
Woven Cityは、静岡県裾野市のトヨタ自動車東日本の東富士工場跡地に建設されている実証都市だ。2021年2月に地鎮祭を執り行い、2024年10月末には第1フェーズの建物が完成した。環境への配慮やクオリティ・オブ・ライフの向上な・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年12月17日(火) 10時15分
トヨタ自動車は、2025年1月7日に米国ラスベガスで開幕するCES 2025において、「ウーブン・シティ(Woven City)」に関するプレゼンテーションを行うと発表した。トヨタの豊田章男代表取締役会長が出席し、革新的な都市開発プロジェクトの詳細を発表する予定だ。
ウーブン・シティは、トヨタが進める未来都市構想であり、コネクティッド技術、自動化、電動化を駆使した持続可能な社会の実現を目指している。このプロジェクトは、トヨタが掲げる「・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年10月04日(火) 17時15分
トヨタ自動車とリンナイは10月4日、ウーブンプラネットとともに、新たな水素の用途の一つとして、水素を燃焼させて行う「水素調理」の共同開発を開始したと発表した。
トヨタは、未来の子どもたちの幸せのために持続的な社会への貢献を目指している。実証実験の街「ウーブンシティ」ではカーボンニュートラルの選択肢の一つである水素やモビリティに関する技術の実証を行い、「未来の当たり前」となるような発明をパートナーや住民とともに生み出すことに挑戦している・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2022年09月07日(水) 23時00分
トヨタ自動車が構想中の実証都市「トヨタウーブン・シティ」。その地元の静岡県裾野市で展開されていた「スソノ・デジタル・クリエイティブ・シティ構想」について、裾野市は2日、終了を発表した。15年計画で2年が経過したところで、一定の成果を見たという。
裾野市は2020年3月、独自の次世代型近未来都市構想を発表した。裾野市において、スーパーシティを見据えたスマートシティを実現するための構想として策定された。
裾野市構想では、Society5・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2022年09月06日(火) 22時00分
トヨタ自動車が構想中の実証都市「トヨタウーブン・シティ」。その地元の静岡県裾野市で展開されていた「スソノ・デジタル・クリエイティブ・シティ構想」について、裾野市は2日、終了を発表した。15年計画で2年が経過したところで、一定の成果を見たという。
裾野市は2020年3月、独自の次世代型近未来都市構想を発表した。裾野市において、スーパーシティを見据えたスマートシティを実現するための構想として策定された。
裾野市構想では、Society5・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2022年08月30日(火) 08時30分
トヨタ自動車以下、トヨタ不動産、トヨタアルバルク東京の3社が29日に発表した「TOKYO A-ARENA PROJECT」は、バスケットボールの聖地を目指したアリーナをコアとしながら、モビリティや地域ビジネスの活性化を目指すプロジェクトだ。
同プロジェクトはメガウェブ跡地の再開発プロジェクトという位置付けだが、トヨタ車のショールームや新型車の試乗といった機能はなくなり、代わりにスポーツを軸とした文化・エンタメの他、モビリティやサスティ・・・
ニュースを読む
まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]