ENEOS(エネオス)

カーライフニュース - ENEOS(エネオス)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

マツダは、「ENEOSスーパー耐久シリーズ2025年Empowered by BRIDGESTONE」に参戦する「MAZDA SPIRIT RACING RS FUTURE CONCEPT(12号車)」に、ENEOSの「低炭素ガソリン(E20)」燃料を使用したと発表した。

5月30日から6月1日にかけて行われた第3戦富士24時間レースで実証走行を実施した。

「低炭素ガソリン(E20)」は、ガソリンにバイオエタノールを約20%混合した・・・

ニュースを読む

ディーゼルエンジン搭載の大型トラックやトレーラーなどの燃料として使われる軽油を運送会社などに販売する際に、その価格を不正に引き上げたり、維持したりするカルテルを結び、独占禁止法に違反した疑いがあるとして、公正取引委員会が石油元売り最大手のENEOS系などの石油販売会社に立ち入り検査を行ったという。

立ち入り検査を受けたのは、運送業者向けの給油所を運営する「東日本宇佐美」や「ENEOSウイング」のほか「太陽鉱油」、伊藤忠エネクスグループ・・・

ニュースを読む

ENEOS、スズキ、スバル、ダイハツ、トヨタ自動車、マツダの6社は、「大阪・関西万博2025」の会場内での運行用に、合成燃料を使用した車両を提供すると発表した。

ENEOSは、NEDOの「グリーンイノベーション基金」の支援を受け、2024年9月に完成した実証プラントで製造した合成燃料を提供する。この合成燃料は、再生可能エネルギー由来の水素とCO2を原料とし、製品ライフサイクル全体でCO2排出量を抑えることができる。さらに、液体燃料であ・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイは、5月30日から6月1日にかけて「NAPAC 富士24時間レース」を開催すると発表した。このレースは、「ENEOSスーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE」の第3戦として行われる。

富士24時間レースは、日本最大級の参加型レースとして知られる。市販車に近いツーリングカーで長距離を走る耐久レースで、日本で唯一の24時間レースだ。

レースは5月30日の予選を経て、31日正午にスタ・・・

ニュースを読む

日野自動車、ENEOS、西日本JRバスの3社は、2025年に開催される大阪・関西万博期間中に、国内初となる合成燃料を使用したシャトルバスを運行すると発表した。

このシャトルバスは、大阪駅(うめきたグリーンプレイスバス駐車場)から大阪・関西万博会場まで1日10便を直通で運行する予定だ。ENEOSが提供する合成燃料は、同社の中央技術研究所内にある実証プラントで製造される。

合成燃料の使用は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発・・・

ニュースを読む

ENEOSとエネチェンジは、EV、PHEV(プラグインハイブリッド車)ユーザーの利便性向上を目指し、EV充電のローミング連携を2月3日から開始すると発表した。

2月3日より、ENEOSが提供するENEOS Charge PlusのEV充電決済サービスから、エネチェンジの全国の対象充電器を利用できるようになる。

この連携により、ENEOS Charge Plusアプリ、ENEOS Charge Plus充電会員カード、EneKey(モ・・・

ニュースを読む

[15秒でわかる]日産『悪魔のZ』再現…ラスベガスに登場!

by レスポンス編集部 on 2024年11月10日(日) 18時30分

ENEOSはSEMAショー2024で、湾岸ミッドナイトの「悪魔のZ」を再現した1971年式ダットサン『240Z』を発表した。オーナーのジョン・ラウ氏とデザイナーのジョン・シバル氏によるコラボで、ワイドボディやカスタムパーツを装備。L28エンジンをL30に改造し、Garret製ターボやHaltech ECUを搭載、E85対応でトラクションコントロールも備えている。・・・

ニュースを読む

ENEOS(エネオス)は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024に、1960年式ルノー『ドフィーヌ』のカスタマイズモデルを出展する。ENEOSは今回のショーで様々なカスタムカーを初公開する予定で、このドフィーヌもその一台。

これは、2024年ENEOS x Pit+Paddockショーカーコンテストの優勝者として、20年間の海軍経験を持つジャスティン・キャッシュモア氏が改造した1台。2019年に退役し・・・

ニュースを読む

ENEOS(エネオス)は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、1995年式トヨタ『スープラ』のカスタマイズモデルを出展する。ENEOSは今回のショーで様々なカスタムカーを初公開する予定で、このスープラもその一台。

このスープラは、サンディエゴ在住のレオ・バリット氏が所有する1台。2024年ENEOS x Pit+Paddockショーカーコンテストで準優勝し、SEMAショーに招待された。バリ・・・

ニュースを読む

ENEOS(エネオス)は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、人気漫画・アニメ『湾岸ミッドナイト』に登場する伝説の車「悪魔のZ」を再現したダットサン『240Z』を初公開する。

この特別なプロジェクトは、オーナーのジョン・ラウ氏とSEMA常連のデザイナー、ジョン・シバル氏のコラボレーションによって実現した。シバル氏は1971年式240Zのマッスルなワイドボディスタイリングをデザインし、Ski・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針