by 井元康一郎 on 2022年11月05日(土) 11時45分
ホンダの軽規格トールワゴン『N-WGN(エヌワゴン)カスタム』を300km強テストドライブする機会があった。ロードテスト車はトップグレード「カスタム L・ターボ」のFWD(前輪駆動)。
ドライブエリアは東京を起点とした北関東周遊で、総走行距離は311.0km。筆者はロングドライブインプレの下限を400kmとしているので、今回はショートインプレッションとしてお届けする。
N-BOXやN-ONEよりも低コストを意識した造りだが
カスタム・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年11月04日(金) 15時30分
ダイハツ工業は、10月3日に発売した軽スーパーハイトワゴン『タント』改良新型の累計受注台数が、発表後1か月で月販目標の4倍となる約5万台に達したと発表した。
今回の改良では、利便性を高めつつ、「タントカスタム」は、より上質で迫力のあるスタイルに進化。さらに新時代のアウトドアモデルとして「タントファンクロス」を追加した。
◆3タイプでの台数内訳は?
受注台数の内訳はタントカスタムが約55%、タント(標準型)は約20%。新モデルのタント・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年11月04日(金) 14時49分
三菱自動車は11月4日、新型軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』のスペシャルサイトを開設し、エクステリアデザインを初披露した。
デリカミニは初代『デリカ』発売から55周年となる2023年度初夏に投入する計画で、2023年1月13日から15日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」に参考出品する予定だ。
デリカシリーズはSUVとしての走破性とMPVとしての居住性を融合させたオールラウンドミニバンとして、家族や仲間たちとアウ・・・
ニュースを読む
by 編集部 on 2022年11月01日(火) 14時30分
ワンちゃんといっしょに思いっきり車中泊を楽しみたい……そんなニーズに応える1台が、オートワンの軽キャンピングカー「愛犬くん」。ワンちゃんにとっての“快適装備”がバランスよく組み込まれている。(お台場キャンピングカーフェア2022)
ベース車はスズキ『エブリイ JOIN』(4WD)。軽自動車の維持費コストで、4人乗り、就寝定員2人。デモカーにはワンちゃん用の専用洗い場、アクリル2重換気窓、カセット式調理器具、給排水シンクセット、5層の断・・・
ニュースを読む
by 編集部 on 2022年11月01日(火) 12時20分
自分たちだけの空間がここまで広がる軽キャンピングカーがあると、いろいろ“妄想計算”しちゃう。そんな1台が、オートワンの軽自動車キャンピングカー『給電くんPOPUPルーフ』だ。(お台場キャンピングカーフェア2022に展示)
空間を思いっきりつかうギアがいろいろついているうえに、ほかの軽キャンと違うのは、4人乗りで4人就寝できるところ。ベース車はスズキ『エブリイJOIN』(4WD)だ。軽自動車の維持費で、4人乗り、就寝定員4人。
デモカ・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2022年10月31日(月) 20時30分
2019年に日本市場での販売が開始された布製タイヤチェーンのリーディングメーカー、イッセ。その『スノーソックス』に、新たに日本専用サイズが投入されることになった。
今回投入されるのは日本独自の規格、軽自動車にフォーカスしたもので、タイヤサイズでいうとタイヤ幅145〜165、リム径で12〜15インチサイズに適したもの。新たなスノーソックスのサイズは54サイズおよび58サイズというもので、このサイズ自体は従来から存在していたのだが、202・・・
ニュースを読む
by 編集部 on 2022年10月31日(月) 14時20分
「移動販売やってみたいけど、クルマや機材をそろえるハードルが高い」。そんなハードルを下げるレンタル移動販売車が、ダイハツ工業が展開するオールインワン移動販売パッケージ「Nibako」(にばこ)だ。
9月にサービスが始まったばかりで、まだ街でみかけないなか、その使い勝手がわかる実用例が「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.東京2022」(東京・六本木ヒルズ、10月29・30日開催)で公開された。
ダイハツ ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年10月31日(月) 12時20分
チューニングパーツメーカーのブリッツ(BLITZ)は、スズキのアウトドア系軽自動車『ハスラー』向けに、車高調キット「DAMPER ZZ-R」「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」リフトアップモデルを12月下旬(予定)より発売。先行予約の受付を開始した。
DAMPER ZZ-Rは、リーズナブルな価格ながら、全長調整式、32段減衰力調整機構、アルミ製パーツを採用した単筒式(モノチューブ)構造のサスペンションキット。幅広い減衰・・・
ニュースを読む
by 家本浩太 on 2022年10月30日(日) 07時00分
スマイルファクトリーの『クロスカントリーパッケージ』は見た目だけでなく、その走りもタフ。お台場キャンピングカーフェア2022の数ある軽キャンピングカーの中でも個性の光る1台だ。
ベースとなっているのは、スズキ『エブリイ』だが、バンパーを変え、タイヤを14インチにアップ、車高も7cm上げていることでクロスカントリーという名にふさわしい見た目に。
サスペンションストロークを犠牲にすることなく、伸び縮みとも有効ストロークを実現しており、大・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2022年10月27日(木) 07時30分
ダイハツ工業は5ドア2ボックス軽自動車の『タント』を改良、10月3日に発売した。「タントカスタム」は立体感を強調し、より上質で迫力あるスタイルをめざした。“押し出し感を強めた大人の上質・洗練”の表現を試みた。
「カスタム」シリーズは、標準型と比べ若年層をターゲットにして、力強いスタイル、高級感のあるインテリアが特徴の仕様となっており、歴代に設定されている。
改良新型のエクステリアデザインはエンジンフード、フロントフェンダー、ヘッドラ・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]