by 纐纈敏也@DAYS on 2020年02月06日(木) 15時15分
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は2月6日、1月の車名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が1万8953台(前年同期比1.2%減)を販売し、2か月連続のトップとなった。
昨年11月、N-BOXを抑え、5年2か月ぶりのトップとなったダイハツ『タント』は、同6.0%減の1万2332台で2か月連続のマイナス。4位に終わった。
2位は日産『デイズ』で同5.4%増の1万4266台、3位はスズキ『スペーシア』で同1・・・
ニュースを読む
by 丸山 誠 on 2020年01月27日(月) 12時00分
コンパクトSUVのトヨタ『ライズ』/ダイハツ『ロッキー』は好調な売れ行きで、このクラスの人気車となった。
ライズは発売から約1か月の受注台数が約3万2000台という絶好調の滑り出しだ。業界でも注目の車種のためライズ/ロッキーに試乗する機会が多く、これまでに一般道はもちろん高速道路などを200km以上試乗した。
◆新開発のD-CVTも加速フィーリングに貢献
ライズ/ロッキーが搭載するエンジンは1リットル直3ターボエンジンのみで、こ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月05日(木) 18時30分
トヨタ自動車は、新型SUV『ライズ』について、11月5日の発売から1か月にあたる12月4日時点で、月販目標(4100台)の約8倍となる約3万2000台を受注したと発表した。
購入者からは、5ナンバーサイズでありながらSUVらしい力強いスタイル、クラストップレベルの広々とした荷室・室内空間と多彩なユーティリティ収納スペース、駐車支援システムを含む最新のスマートアシストなどが好評点として挙げられている。
なお受注の内訳は、トップグレード・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月02日(月) 19時32分
ブリヂストンは、11月5日に発売されたコンパクトSUV、トヨタ『ライズ』およびダイハツ『ロッキー』の新車装着用タイヤとして「ECOPIA EP150」を納入すると発表した。
ECOPIAは、ウェット性能や操縦安定性能などを高次元で維持しながら、転がり抵抗の低減を追求したタイヤブランド。今回装着されるECOPIA EP150は転がり抵抗の低減を図りつつ、ウェットグリップ性能や静粛性を確保したパタンを採用している。納入タイヤサイズは195・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年11月29日(金) 18時45分
住友ゴム工業は、ダイハツ『ロッキー』新型およびトヨタ『ライズ』の新車装着用タイヤとして、ダンロップの環境タイヤ「エナセーブ EC300+」の納入を開始した。
ロッキー/ライズは、11月より両社が販売を開始したコンパクトSUV。今回装着されるエナセーブEC300+は、最新の配合を使用することにより高い低燃費性能と上質な乗り心地を実現している。
タイヤサイズは195/60R17 90Hおよび195/65R16 92H。・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2019年11月29日(金) 11時45分
ダイハツ『ロッキー』新型に採用する予防安全機能が「次世代スマートアシスト」と呼ばれる小型ステレオカメラを使うタイプだ。兄弟車のトヨタ『ライズ』にも採用されている。その進化のポイントを開発担当者に取材した。
◆新型タントの“スマアシ”から大きな進化
「次世代スマートアシスト」は、すでに新型『タント』にも搭載されている予防安全機能だ。衝突回避支援ブレーキ機能はクルマだけでなく歩行者に対しても機能し、オートハイビームは先行車や対向車だけを・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2019年11月21日(木) 20時00分
◆ものの見事にトヨタSUVの一員に見える
同時にデビューしたダイハツ版『ロッキー』とは外観の違いを除けば中身は共通、とのこと。ただしエントリーグレードを価格表で見較べるとトヨタ『ライズ』の「X」のほうが数字が抑えられているが、これは“スマアシ”非搭載車の設定があるため。「X“S”」であれば“スマアシ”が標準だ。
いずれにしろ『ライズ』の場合は、トヨタのSUVラインでは、もっとも手頃なモデルの位置づけだ。外観で感心させられるのは、独・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年11月06日(水) 21時00分
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、新型車『ライズ』の発表にあわせて、TRDブランドのカスタマイズパーツをラインアップし、全国のトヨタ車両販売店を通じて11月5日より販売を開始した。
外装パーツには、マットブラック×レッドアクセントがアグレッシブなスポーツスタイルを演出するとともに、ダウンフォースをコントロールし、ボディ側面や下面を流れる風を整流することで直進安定性や走行安定性を向上させるエアロパーツセットを設定した。価格は・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年11月06日(水) 12時45分
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、新型車『ライズ』の発売に伴い、モデリスタブランドのカスタマイズパーツをラインアップし、全国のトヨタ車両販売店、モデリスタ店を通じて11月5日に発売した。
エアロキットは、異なる2つのコンセプトで設定した。「アドバンスブラストスタイル」(フロントスポイラー+サイドスカート+リヤスカート)は、ダイナミックな表情と先進的なイルミネーションによって、自分だけの個性的なスタイルを演出。「エレガントア・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2019年11月05日(火) 20時00分
ダイハツ工業は11月5日、1リットル3気筒ターボエンジンを搭載する新型コンパクトSUV『ロッキー』を発売した。一括企画開発手法DNGA商品の第2弾となるモデルで、トヨタ自動車にも『ライズ』モデル名でOEM供給、同時発売された。
ダイハツの松林淳取締役は同日、都内で開いた報道発表会で、「ロッキー/ライズは、今年7月にフルモデルチェンジしたDNGA第一弾の軽自動車『タント』に続く、DNGA第2の5ナンバーサイズコンパクトSUV。SUVにお・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]