アルピーヌ A110

カーライフニュース - アルピーヌ A110 (7ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アルピーヌは10月4日、『A110R』(Alpine A110 R)を発表した。

A110Rは、アルピーヌの2ドア2シータークーペ、『A110』シリーズの頂点に立つ高性能バージョンに位置付けられる。「R」はラディカル(過激な)を意味する。サーキットでも公道でも、卓越したパフォーマンスを実現することを目指している。

『A110S』に対して34kgの軽量化が図られており、車両重量は1082kgに抑えられた。また、空力性能が強化され、ダウ・・・

ニュースを読む

アルピーヌは10月1日、ワールドプレミアを10月4日に行う予定の『A110 R』(Alpine A110 R)のティザー映像を公開した。

A110 Rは、アルピーヌ『A110』の高性能バージョンに位置付けられる。「R」はラディカル(過激な)を意味する。サーキットでも公道でも、卓越したパフォーマンスと息をのむような感覚を実現するために開発されるという。

アルピーヌは今回、このA110 Rのティザー映像を公開した。同車のパフォーマンスデ・・・

ニュースを読む

アルピーヌは9月27日、スポーツクーペ『A110』の高性能バージョン『A110 R』を、F1日本グランプリ開幕に合わせ10月4日に日本で初公開すると発表した。

A110 Rは、アルピーヌ『A110』の高性能バージョンに位置付けられる。「R」はラディカル(過激な)を意味する。サーキットでも公道でも、卓越したパフォーマンスと息をのむような感覚を実現するために設計されるという。

また、A110 Rは、現行A110シリーズのラインナップを完・・・

ニュースを読む

ようやくタイミングが合って、1週間ほど1000km近く走らせることができた。今夏よりマイナーチェンジ版に切り替わっていた、アルピーヌ『A110 GT』だ。

既報の通り、A110のパワートレインは1.8リットルターボは共通で、従来の320Nm・252ps(ピュア、リネージ用)と320Nm・292ps(S用)という2本立て・3モデルだった。ところがマイナーチェンジを機に、後者のハイパフォーマンス版が340Nm・300psへと高められ、トル・・・

ニュースを読む

純粋に走りを楽しみたいユーザーがいる
ケーターハム『スーパーセブン』を筆頭としたいわゆる走りに特化したモデルを所有するユーザーからよく聞く言葉が「走りに行く」である。

自動車とは、本来はA地点からB地点に人や物を移動させる道具。求められているのは物や人を収容する積載能力だったり快適性だったりといった項目の優先順位が高い。しかし冒頭に記したモデル、即ちケーターハムセブンのようなクルマの場合、そうした能力はほぼゼロである。こうしたクルマは・・・

ニュースを読む

ルノー傘下のアルピーヌ(ALPINE)は7月21日、『A110』をベースにしたEVプロトタイプ『A110 E-TERNITE』を欧州で発表した。パワートレインを電動化する次期アルピーヌA110の開発における象徴的な存在になる。

A110 E-TERNITEのモーターは、最大出力242hp、最大トルク30.6kgmを発生する。0〜100km/h加速4.5秒、最高速250km/hの性能を可能にした。内燃エンジン搭載のA110の0〜100k・・・

ニュースを読む

ルノー傘下のアルピーヌ(ALPINE)は7月21日、『A110』をベースにしたEVプロトタイプ『A110 E-TERNITE』を欧州で発表した。

◆1回の充電での航続は最大420km
A110 E-TERNITEのモーターは、最大出力242hp、最大トルク30.6kgmを発生する。0〜100km/h加速4.5秒、最高速250km/hの性能を可能にした。内燃エンジン搭載のA110の0〜100km/h加速4.2〜4.4秒、最高速260〜2・・・

ニュースを読む

アルピーヌ A110 にEV、動力性能は内燃エンジン車と同等

by 森脇稔 on 2022年07月22日(金) 12時30分

ルノー傘下のアルピーヌ(ALPINE)は7月21日、『A110』をベースにしたEVプロトタイプ、『A110 E-TERNITE』を欧州で発表した。

モーターは、最大出力242hp、最大トルク30.6kgmを発生する。0〜100km/h加速4.5秒、最高速250km/hの性能を可能にした。内燃エンジン搭載のA110の0〜100km/h加速4.2〜4.4秒、最高速260〜280km/hと比較しても、遜色ない動力性能といえる。

バッテリー・・・

ニュースを読む

アルピーヌが製造するライトウェイトスポーツ、『A110』の改良新型が発売された。性格の異なる3種のグレードが展開されるA110だが、今回はグランドツーリングを標榜する『A110 GT』をご紹介する。

名車のオマージュが光るエクステリア
A110のデザインには、かつて車重の軽さを武器にラリーの世界を席巻した名車『A110ベルリネット』に対するリスペクトが込められている。丸みを帯びたボディラインや、特徴的な4灯ヘッドライトはその典型例だ。・・・

ニュースを読む

アルピーヌは7月12日、ブランドを創設したジャン・レデレ氏の生誕100周年を祝福する限定車『A110 GTジャン・レデレ』が、フランス本国での受注開始から数分で限定100台を完売した、と発表した。日本での受注は7月14日に開始している。

◆ジャン・レデレ氏のお気に入りの「モンテベロ・グレイ」のボディカラー
この限定車は、ジャン・レデレ氏のお気に入りの色の「モンテベロ・グレイ」のボディカラーに、グロスブラック仕上げのルーフを組み合わせる・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針