アルピーヌ A110

カーライフニュース - アルピーヌ A110 (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アルピーヌ・ジャポンは1月9日、O.Z Racingが設計・開発したアルピーヌ『A110』専用の軽合金鍛造ホイール「O.Z ESTREMA FORGIATA ALPINE A110」を全国のアルピーヌ正規販売店で発売した。

このホイールは、世界耐久選手権(WEC)ハイパーカークラスに参戦するアルピーヌ「A424」のレーシングホイールに着想を得ている。

O.Z Racingは50年以上の歴史を持つホイールメーカーで、WRCラリー1クラ・・・

ニュースを読む

アルピーヌはミッドシップスポーツカー『A110』をベースにした「A110モノクロマティック」を、パリで開催されたイベントで発表した。

このイベントにはブランドアンバサダーのジネディーヌ・ジダンも出席した。今年、アルピーヌはモノクローム写真家のマチュー・セザールと協力し、モノクロのA110を共同制作した。モノクロームの力が「A110 S」の象徴的なデザインを引き立て、アルピーヌのデザインチームによって内外装に反映された。

アルピーヌと・・・

ニュースを読む

アルピーヌは11月22日、ミッドシップスポーツカー『A110』をベースにしたモノクロームのアートカー、『A110モノクロマティック』を世界初公開する。

A110モノクロマティックは、現代アーティストのマチューセザール氏とコラボレーションして製作される。

この新しいプロジェクトは、アルピーヌが4年連続で実施しているアーティストとのコラボレーション企画の最新作。過去には2021年にフェリペ・パントーネ氏、2022年にオブビアス氏、202・・・

ニュースを読む

アルピーヌは14日に開幕した「パリモーターショー2024」において、『A110』の限定モデル「A110 R Ultime」を発表した。この特別仕様車は、アルピーヌのエンジニアリング技術と同社のアトリエプログラムによるテーラーメイド体験を融合させた究極のモデルとなっている。

A110 R Ultimeは、洗練されたシャシーと345hpまでパワーアップされたエンジンを特徴としている。最高出力は6000rpmで発揮され、最大トルクは420N・・・

ニュースを読む

アルピーヌ・ジャポンは8月22日から、アルピーヌ『A110R TURINI(チュリニ)』の受注を全国のアルピーヌ正規販売店で開始する。

「Turini(チュリニ)」とは、WRCラリー・モンテカルロを象徴する南フランスの峠の名前。A110Rチュリニは専用シャシーや軽量化、エアロダイナミクスによる高い走行性能と、日常でのドライビングも楽しめる乗り心地を併せ持つモデルだ。メーカー希望小売価格(消費税込)は1550万円となっている。これまで台・・・

ニュースを読む

アルピーヌが新たな受注生産プログラム「ATELIER」開始

by レスポンス編集部 on 2024年08月22日(木) 12時30分

アルピーヌ・ジャポンは、より幅広いオプションが選択できる新たな受注生産プログラム『ATELIER(アトリエ)』を8月22日から開始する。

新プログラムは、アルピーヌ全車種を対象とする「ATELIER ALPINE」と、A110SおよびA110R TURINIを対象とする「ATELIER COLLECTION」の2つのプログラムから構成される。グレードによっては一部オプションに制限がある。

●ATELIER ALPINE
ATELIE・・・

ニュースを読む

ルノーグループ傘下のアルピーヌ(Alpine)は7月18日、2024年上半期(1〜6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高となる2720台。前年同期比は47.2%増と、プラスを維持した。

ミッドシップレイアウトのスポーツカー『A110』シリーズの販売が好調だ。「A110S」、「A110GT」、「A110R」の基本3グレードに加えて、複数の限定モデルの投入も、アルピーヌの世界販売を過去最高へと押し上げた。

上半期の市・・・

ニュースを読む

ザガートは5月23日、『AGTZツインテール』をイタリア・コモ湖畔で公開した。価格は約1億1000万円からで、今年の10月から、19台限定で納品が開始される予定だ。

「AGTZツインテール」は、15週間、1000時間に及ぶ製造プロセスで製造される。「AGTZツインテール」 の 252 馬力1.8Lターボエンジンは、サスペンションとブレーキとともにアップグレードが可能。性能として、0〜100km/h を5秒未満で加速し、最高速度は250・・・

ニュースを読む

ザガートは5月23日、『AGTZツインテール』をイタリア・コモ湖畔でワールドプレミアした。シャシー番号00のプロトタイプが、19台限定生産のAGTZツインテールのプレビューモデルになるという。

AGTZツインテールは、現代のミッドエンジンアイコンを彫刻のような美しさに仕上げている。その特徴的なボディワークは、『A220』レースカーのインスピレーションを受けたもので、エンジニアがそのエレガントなロングテール形状を300mm短くして力強い・・・

ニュースを読む

4月14日まで、幕張メッセで開催されている『AUTOMOBILE COUNCIL 2024』(オートモビルカウンシル2024)。ヘリテージカーがメインとなるイベントだけに、往年のラリーカーも多数展示されている。1970年代のランチア、そして2000年頃に活躍した三菱『ランサー』など、WRCファンにはたまらない名車が展示されているので、興味のある方はぜひ訪れてもらいたい。

◆マルチェロ・ガンディーニ氏の追悼展エリアにはランチア・ストラト・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針